goo blog サービス終了のお知らせ 

花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

青空とマユミ

2020-12-06 17:32:21 | 花木
こんばんは~♪

こちら地方、今日はいいお天気になりました!
昨日に続き、今日も、孫のクリプレを買いに女子四人で近くのスーパーに行ってきました。

お昼ご飯を食べてから大忙し(;'∀')
月に一度の「ななにー」を3時から見るために、夕飯の準備や、お風呂に入ったり(笑)
今、パソコンで「ななにー」を見ながらネットしています。

昼間、赤い《マユミ》が、青空に映えて綺麗でしたので、下から撮ってみました。



実がはじけて、真っ赤に見えるのは「種」かな?



バラ《エーデルワイス》が美しく咲いています。



これから咲きそうなバラ《デンティベス》大きな花が咲きそうです!



クレマチス《日枝》沢山の花が咲いたけど、もうほとんど散ってしまって、残り僅かな花になりました。



ウサギ耳のビオラ、今日も元気です!
《朝焼けのラビリンス》



《空飛ぶうさぎ》



朝晩、冷え込んできましたね。
今朝、隣の空き地は霜で真っ白でした。



本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物の紅葉が進みました♪

2020-12-04 15:00:13 | 多肉植物*葉物
こんにちは~♪

やっと晴れた~!
昨日も、晴れるという予報だったのに、一日曇りで寒かったぁ。。
晴れると気分的にも違いますね。

12月23日の天皇誕生日がなくなって、、毎年、恒例のクリスマスホームパーティーをやる日が・・・クリスマスを過ぎてからでは盛り上がらないし、その前だと19日か20日、皆の都合で仕事の人もいるけど、19日に決めました。



明日は、敷地内に住む娘と孫と私、女子だけでクリスマスプレゼントを買いに行く予定だけど、コロナがね・・・早く行って早く帰ってこよう。。かな?



今日は、夫がバイトなので「何しようかな?」
まず、夫のバイト先の友達が作ってる狭山茶を、お友達にいただいたクリスマスのカップで日本茶(笑)をいただく。
美味しい~♪



庭に出て、玄関先の花段で《多肉植物の紅葉》に癒される。



《ブロンズ姫》
紅葉後



紅葉前



《虹の玉》



《乙女心》



《火祭り》



《十字星》



《火祭りの光》かな?



《カリシア》も、ほんのりピンク色に染まって



その後、バラの植え替えなどをやって午前中は終わりです。

玄関先では、《ビオラ》達の可愛らしい姿に癒されました。



本日も訪問してくださりありがとうございます(人''▽`)

洗濯物を沢山干したので入れなくちゃ、これからは家事を頑張らねば。。
お昼寝できないみたい(;'∀')



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビーネックレスとグリーンネックレスの花♪

2020-12-03 14:46:56 | 多肉植物*葉物
こんにちは~♪

12月、もう3日ですね・・・今年も残すところ、ひと月もなくて、コロナで始まりコロナで終わる、そんな一年になりそうですね。
今もなお増え続けているコロナ感染者、私の住む市内でも感染者が増えています(-_-;)
いつ自分に感染するか分からないですが、しばらくは必要以外の外出は避けようと思っています。

《ルビーネックレス》と《グリーンネックレス》の花が咲きました。
《ルビーネックレス》は、ネットのお友達に、根が出ていないのをいただいて、その子が元気に育って花も咲きました(^-^)v





《グリーンネックレス》夏頃は外の木に吊るしておいて、コロコロした緑の粒がネックレス状に垂れ下がって元気でしたが、今は、その頃の元気はないけど、花は咲いています。





他の花は、バラ《レッドピノキオ》



綻び始めた《エーデルワイス》



ミニバラ《グリーンアイス》



遅咲きのクレマチス《フォンドメモリーズ》もまだ咲いています。



多肉植物の《火祭り》紅葉が綺麗です。



家庭菜園では《ブロッコリー》と《カリフラワー》が食べきれないほど収穫できて、あちこちに配っています(;'∀')



今日は、曇りから晴れの予報で、暖かくなるとか?・・・ところが、ズーッと曇っていて寒くて寒くて、ヒーターとコタツを点けています。
皆様、風邪、コロナに注意しましょうね。

本日も訪問してくださりありがとうございます(人''▽`)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セダム・薄化粧、胃カメラ終わりました!

2020-12-01 21:53:50 | 多肉植物*葉物
こんばんは~♪

心配していた胃カメラ、何とか終わりました(^-^)v

その前に・・・あまり写真を撮ってないのですが、セダム《薄化粧》に花芽らしき物を発見です。
南側の小さな花壇の奥、屋根があるところに、寒さに強そうな多肉植物を、いくつか地植えにしてるんです。
葉先が赤くなってきて、薄化粧を始めたようです。。



《薄化粧》花芽かな?



出窓の寄せ植えの中の《火祭り》も紅葉し始めているようです。



《ブロウメアナ》の花が咲いてきました。



リフォーム中の庭から
居間から見たところ、この日は風が強くて落ち葉がいっぱい?
下の孫が気に入って、学校から帰ると、真っ先にこの場所を覗きにきます・m・)



今日は、ここまで進みました。



手前の石は、デッキがある時のステップ代わりに使っていました。
動かしたいのだけど、私と夫だけでは無理、婿殿たちがきた時にお願いして移動させよう。

ベランダに上がるステップもほぼ完成しました。



全部完成するのはいつになるのかな?
楽しみです♪

さて、私の胃カメラですが、昨日、朝7時50分に家を出て、採血、採尿を済ませて、お腹のエコーをして、問題の胃カメラへ。。
血圧を測ると150越え、もう一回測ると140台に。
喉の麻酔をするため、薬を飲みこみ、次はコップ一杯の薬が入っていて、それで喉のうがいをする、しばらく待って、胃カメラ室へ。

ドキドキ、血圧を測ると180越え!「超緊張しています・・」と私。
「これから眠る薬を入れます」と看護師さん、マウスピースをして、カメラを入れる時は分かったような?その後、看護師さんの「終わりましたよ」の声で終わった事を知って「もう終わったんですか?」と私。
無事に終わったみたいで、眠っている間にできる方法でやって良かったです(^-^)v

検査が終わって、1時間ぐらい休むのですが、お隣のおじさまはグーグーいびきをかいておられましたが、私は目を閉じていたけど、看護師さんたちの会話は全部聞こえてて、眠れなかったです。
家に帰ってから、睡魔が襲ってきて、コタツでグーグー寝てしまいました(;'∀')

結果も悪くなくって、(´▽`) ホッ
これで年末年始、コロナさえなかったら、明るい?気持ちで過ごせそうです。
ご心配くださったお友達、ありがとうございました<(_ _*)>

本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする