花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

セダム・薄化粧、胃カメラ終わりました!

2020-12-01 21:53:50 | 多肉植物*葉物
こんばんは~♪

心配していた胃カメラ、何とか終わりました(^-^)v

その前に・・・あまり写真を撮ってないのですが、セダム《薄化粧》に花芽らしき物を発見です。
南側の小さな花壇の奥、屋根があるところに、寒さに強そうな多肉植物を、いくつか地植えにしてるんです。
葉先が赤くなってきて、薄化粧を始めたようです。。



《薄化粧》花芽かな?



出窓の寄せ植えの中の《火祭り》も紅葉し始めているようです。



《ブロウメアナ》の花が咲いてきました。



リフォーム中の庭から
居間から見たところ、この日は風が強くて落ち葉がいっぱい?
下の孫が気に入って、学校から帰ると、真っ先にこの場所を覗きにきます・m・)



今日は、ここまで進みました。



手前の石は、デッキがある時のステップ代わりに使っていました。
動かしたいのだけど、私と夫だけでは無理、婿殿たちがきた時にお願いして移動させよう。

ベランダに上がるステップもほぼ完成しました。



全部完成するのはいつになるのかな?
楽しみです♪

さて、私の胃カメラですが、昨日、朝7時50分に家を出て、採血、採尿を済ませて、お腹のエコーをして、問題の胃カメラへ。。
血圧を測ると150越え、もう一回測ると140台に。
喉の麻酔をするため、薬を飲みこみ、次はコップ一杯の薬が入っていて、それで喉のうがいをする、しばらく待って、胃カメラ室へ。

ドキドキ、血圧を測ると180越え!「超緊張しています・・」と私。
「これから眠る薬を入れます」と看護師さん、マウスピースをして、カメラを入れる時は分かったような?その後、看護師さんの「終わりましたよ」の声で終わった事を知って「もう終わったんですか?」と私。
無事に終わったみたいで、眠っている間にできる方法でやって良かったです(^-^)v

検査が終わって、1時間ぐらい休むのですが、お隣のおじさまはグーグーいびきをかいておられましたが、私は目を閉じていたけど、看護師さんたちの会話は全部聞こえてて、眠れなかったです。
家に帰ってから、睡魔が襲ってきて、コタツでグーグー寝てしまいました(;'∀')

結果も悪くなくって、(´▽`) ホッ
これで年末年始、コロナさえなかったら、明るい?気持ちで過ごせそうです。
ご心配くださったお友達、ありがとうございました<(_ _*)>

本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする