goo blog サービス終了のお知らせ 

花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

スーパートレニアカタリーナ・ラムレーズン✲ロベリア・アズーロコンパクト

2025-05-07 14:44:32 | トレニア

こんにちは(*^^*)

昨日は、雨で寒かったですね

今日は、晴れて気温も上がり、風は強いけど、爽やかなお天気になりました🌞

🌹

先日買った花は

《スーパートレニアカタリーナ・ラムレーズン》

お店で花が咲いていたのを見て 一目惚れ🎶

この苗は、まだ花が咲いていませんが、咲いたらアップしますねm(_ _)m

それと、白に黄色が入った《トレニア》

👇️この鉢のビオラと👆️のトレニアを入れ替えました

《アリッサム》たちが元気なので

ビオラを抜いて、土を入れ替えて植えました

同じようですね^m^

少し前に買ったのは

《ロベリア・アズーロコンパクト・スカイブルー》

👆️買った時は花が咲いていなかったのですが、咲き始めました(^^)v

 

昨日は、法事だったのですが

天気予報では、お昼ごろから雨だったのに

朝起きたら、もう雨が降っていて、散々でした(*_*;

法事後の会食「お斎(おとき)」

っていうんだそうですね(ネットで調べました)

豪華なお料理で、品数も多くて、食べきれないほどでした

年を重ねると、沢山は食べられませんね(*_*;

お年寄りが多かったので、写真を撮ってる人は私以外いませんでした^m^

一部です、他に、鍋やお作り、焼き魚など

夫は、👆️のお寿司、全く食べられませんでした

私も、ご飯は残して上だけ食べましたよ

食べすぎて、夜は胃が痛くて(*_*;

夕飯は全く食べられずにお茶だけ・・・

9時台にはベッドに入ってしまいました

朝起きたら、胃の痛みも消えててε-(´∀`*)ホッでした

 

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 


トレニア✵種まき✵芝刈りができない

2024-10-04 14:44:58 | トレニア

こんにちは(*^^*)

10月になり、暑かったり涼しかったりと、寒暖差が激しくて体がついていくのが大変ですね

娘も、咳が出たり熱が出たりと、体調を崩して仕事を休んでいます

気をつけなければ。。ですね

庭の花も相変わらずで・・同じような花のアップになりますm(_ _)m

涼しくなって《トレニア・カタリーナアメジスト》《ミッドナイトパープル》

の花数が増えてきました

左・カタリーナアメジスト

👎の紐が・・・(*_*;

👎右・ミッドナイトパープル

二年目ですが、三年目も咲いてくれたら嬉しいです(u_u*)

黄色いトレニア《ムーンイエロー》はポツリポツリの開花です

先日の、姉妹ランチ会でいただいた《恋紅》

晴れてないので、花が開ききりませんね

少し傷んでいるけど《キキョウ》

何回か切り戻した《八重咲きカリブラコア・ミルクレープ》

カットした茎を挿して・・それらを集めて、バースデープレゼントでいただいた素敵な鉢に

園芸店で可愛いビオラが並んだら、買って、この鉢に植えようと思っています♬

もう少しかな?

種まきが終わって、発芽です(u_u*)

左・ネモフィラ 右・ルピナス

アグロステンマの白とピンクの種も蒔きました

原種シクラメンも蒔いたけど、これは私には難易度が高そうで・・期待はしていません(;_;)

最後の花かな〜《ドイツ朝顔》

夏の間、涼し気な花を見せてくれた《バタフライピー》は

別名、チョウマメ・・エンドウみたいな種ができてきました

夫が種まきした《のらぼう菜》も発芽して、植え替えを待っているようです

暑くて長い夏が続いて、畑作業が進まなくて、涼しくなり、やっと畑作業が落ち着いて

「芝刈りしなくちゃ」と思うと、雨が降ったり、婿殿が夜勤で、昼間は寝ていたりで

できなかった芝刈り

気がつくと、10センチ以上も伸びてしまった芝

今日は雨が降って、乾かないとできないし、明日も雨?

一体、いつになったらできるのかな〜〜?

 

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 


秋の気配✲トレニア✲シャインマスカット

2024-09-05 16:49:37 | トレニア

こんにちは(*^^*)

ここ数日、朝起きて雨戸を開けると・・・秋の風を感じて

幸せ気分になります🎶

煮えるような熱さが続いて、何もやる気がしなくて長かった夏、そろそろ退いてくれそう?

日中は、まだまだ暑い日があるでしょうけど、朝だけでも、ホッとできる涼しさが嬉しいです♬

 

そんな今日は、庭に出て、草むしりや、鉢の移動をしたりしました

👎踏み石が見えるようになった(笑)

草の中に《トレニア》や《ゴンフレナ・ラブラブラブ》が咲いています

《ゼフィランサス》も

珍しい花はなくて、ワイルド?な花壇です(笑)

隣の花壇では《ガウラ》や《ユーパトリウム》などが咲いています

く、くさがすごい!(*_*;

涼しくなったら、少しずつ草むしりをしていこうと思っています

 

何回も登場の《トレニア》

左《カタリーナ・アメジスト》右、二年目の《ミッドナイトパープル》

アメジストの方が色が濃いですね

アメジスト

ミッドナイトパープル

《ムーンイエロー》切り戻して、また咲き始めました

昨日、娘家のいただきもののおすそ分け?

今年初の《シャインマスカット》

今朝、いただきました〜美味しかったです

フルーツが高くて、中々買えません(^_^;)

スーパーにお米が売ってなくて、私は、生協さんで予約米があるので、何とか間に合っていますが

予備のお米は、娘家にあげてしまったので、もうないんです

でも、そろそろ新米が出るらしいので、麺類やパンなどで代用して

繋いでいこうと思います

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 

 


9月・・台風が去って、やっと晴れた!

2024-09-02 11:56:35 | トレニア

こんにちは(*^^*)

ノロノロ台風10号、日本各地に大きな爪痕を残してしまいましたが、、

やっと去ってくれましたね

こちら関東地方でも、かなりの大雨が降って、警報が出たりと怖かったです

🌼

今朝は、久しぶりに、ピカピカに晴れた朝でした☼

草も多い花壇だけど《ジニア》と、こぼれ種からの《トレニア》が咲いています

こちらにもジニア

《ロバツス》と《エリゲロン》

《キンミズヒキ》も咲いて、少しだけ秋が近づいてきた?

《マメアサガオ》

《シクラメン》咲きました(*_*;

《みかん》今年も豊作のようです(^_^)v

《ミョウガ》も発見

私のスマホ、5年ぐらい使っていて、電源が入りにくくなったり、充電の減りも早くて

使えなくなる前に、新しくしました

で、アプリを移したりするのに、パスワードだ、なんだで大変でした(^_^;)

 

今年の夏の猛暑、平屋の我が家は、朝から暑くて、、

日除けシェード?を買って、

昨日から、夫が悪戦苦闘しながら、何とかここまで設置してくれて

細かい作業は涼しくなってから

👎部屋の中から、涼しくなりますね(u_u*)

もっと早く頼めば良かったのにね(^_^;)

まだしっかり固定していないので、今日は風があるので

シェードは、しまいます

朝から、👆シェードの取付作業の助手をしてただけで、暑くて、、

エアコン入れて、久々のブログ更新でしたm(_ _)m

 

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 

 


種からのキキョウが咲いた✲トレニア

2024-08-03 06:52:54 | トレニア

おはようございます(*^^*)

朝4時に起きて、オリンピック男子バレーボールを観ていました

アメリカ戦、負けてしまったけど、1セット取れたので準々決勝に進出が決定ですね

ヤッター!おめでとうございますm(_ _)m

🌻

種蒔きした《キキョウ》昨日の朝、咲いていました(^_^)v

他に、蕾がいくつかあるので、まだ咲きそうで楽しみです

前日の、ぷっくり蕾も可愛かったです

何回か登場していますが

《トレニア・カタリーナ・アメジスト》

この色、涼しげでいいですね

更にアップで^m^

お気に入りの花は、何回も登場してしまいます(^_^;)

《トレニア・ムーン・イエロー》

他の色のトレニアも欲しくなってしまいます^m^

冬越しした《トレニア・ミッドナイトパープル》

やっと一輪咲きました

葉が長く長く延びているけど・・・根が詰まっているの?

これからもっと咲いてくれるの?

葉を切り詰めた方がいいのかしら?

もう一鉢、冬越しして、一輪だけ花が咲いたのだけど、その後、枯れてしまいました(T_T)

こぼれ種からの、普通のトレニアも咲いています

次女家族は、今日から3泊で、沖縄旅行ですって、もう出発したかな〜

こちらでは夏祭りですが、今年も暑そう。。

お神輿、お囃子が何台も出るので、毎年、楽しみにしています

コロナで、何年かできなかったけど、昨年から、また復活しています

今までは、孫たちと一緒に観にいってましたが、それぞれ大きくなり、お友達と行くので

老夫婦で、夕方になったら歩いて出かけてこようと思います

 

熱中症、コロナに気をつけて、暑いけど、人混みはマスクは欠かせません

本日も訪問してくださりありがとうございましたm(_ _)m