こんにちは(*^^*)
いいお天気になったので、やる事がいっぱいです
春の花が、次々に咲きだしてきてるので、ブログの更新も頑張ります^m^
🌷
冬の貴婦人《クリスマスローズ》
セミダブル咲きは、咲いて1週間ぐらいで、ネクタリーが落ちてしまうので
まだネクタリーが残ってる状態の今、毎年、恒例の水盤にしました
年を重ね過ぎて、目が悪くなって、ピントがあってるのかあってないのか
見えにくくなっています(^_^;)
今年も、沢山のクリスマスローズを咲かせてくれて「ありがとう」
毎朝、「今日はどんなコが咲いているかな?」と楽しみにしていましたよ
育て始めて30年くらい経つでしょうか・・古株さんが多いんです^m^
新種のを見ると欲しくなって、いくつかは新しいコもお迎えしました
セミダブル、可愛いですね🎶
ボカシのコもいたり
ダブルさん
裏のクリロー花壇👇️
ダブル咲きは3種かな?
今年は、ダブル、セミダブルを中心にしてみました
シングルも少し入っています
👇️裏のクリロー花壇では《レンゲショウマ》の芽が出てきました
苗を買って10年以上経つと思いますが
まだ3回ぐらいしか咲かないんですよ(/_;)
今年は咲いてくれるでしょうか?
👇️《ニホンサクラソウ》は増えてきました(^^)v
それでは、楽しい週末をお過ごしくださいm(_ _)m
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m