goo blog サービス終了のお知らせ 

花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

今年も・・クリスマスローズの水盤

2025-04-05 14:44:30 | クリスマスローズ

こんにちは(*^^*)

いいお天気になったので、やる事がいっぱいです

 

春の花が、次々に咲きだしてきてるので、ブログの更新も頑張ります^m^

🌷

冬の貴婦人《クリスマスローズ》

セミダブル咲きは、咲いて1週間ぐらいで、ネクタリーが落ちてしまうので

まだネクタリーが残ってる状態の今、毎年、恒例の水盤にしました

年を重ね過ぎて、目が悪くなって、ピントがあってるのかあってないのか

見えにくくなっています(^_^;)

今年も、沢山のクリスマスローズを咲かせてくれて「ありがとう」

毎朝、「今日はどんなコが咲いているかな?」と楽しみにしていましたよ

育て始めて30年くらい経つでしょうか・・古株さんが多いんです^m^

新種のを見ると欲しくなって、いくつかは新しいコもお迎えしました

セミダブル、可愛いですね🎶

ボカシのコもいたり

ダブルさん

裏のクリロー花壇👇️

ダブル咲きは3種かな?

今年は、ダブル、セミダブルを中心にしてみました

シングルも少し入っています

👇️裏のクリロー花壇では《レンゲショウマ》の芽が出てきました

苗を買って10年以上経つと思いますが

まだ3回ぐらいしか咲かないんですよ(/_;)

今年は咲いてくれるでしょうか?

👇️《ニホンサクラソウ》は増えてきました(^^)v

それでは、楽しい週末をお過ごしくださいm(_ _)m

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 

 

 


裏のクリロー花壇のクリロー・・・続き

2025-03-26 11:47:55 | クリスマスローズ

こんにちは(*^^*)

昨日に続き、今日も花粉と黄砂がすごそうですね(*_*;

「花粉症の人は特に気をつけたほうがいい」と気象予報士さんが言ってました

10時まで庭にいましたが、目がショボショボ、鼻水ジュルリで

室内に避難してきました(/_;)

🌸

昨日のブログ「クリロー花壇のクリローがさきそろいました」の続きです

良かったら見てくださいねm(_ _)m

👇️最初に買ったダブル咲きかな《ダブル・ピンク》

クリスマスローズの名前👆️《ダブル・ピンク》とか

特に名前がついてなかったのは、自分で色と咲き方で勝手に書いていますm(_ _)m

昨日アップしたクリローは、右側(東)の分で、

今日、アップさせていただくのは左側(西)の花壇です

その花壇の一番東に植えてある、ダブル咲きのクリローです

次は《イエローブロッチ》

元気がなくなったり、復活したり・・20年以上かな?我が家にいます

《ピンク・セミダブル》

セミダブルの中でも一番元気です

このコも20年選手かも

こんなコもいるんですよ

虫にかじられ、笹にやられてる?

ここも笹がすごくて、取りきれません(/_;)

次はシンプルなピンクのコ

お顔は?

そばかすちゃんで可愛いですね

次は、チューリップを逆さにしたような花びらが可愛いです

お顔は・・・そばかす少なめね

最後は《ブラック・シングル》?カップ咲きかな?

いい感じ🎶

ここ何年かで、笹が増えてきて、できるだけ取らなくちゃと思ってるけど

花壇周りに植えた「リュウノヒゲ」のところに生えてきて・・・

取るのも大変そう。。

その気力と体力があるかどうか。。

《春蘭》も咲いています

沢山花が咲いたけど、写真を撮るのに一苦労

スマホで撮る方が楽かな?

次回、チャレンジしてみます

午後から、孫の演奏会を見て聴いて楽しんできます

 

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 

 


裏のクリロー花壇のクリローが咲きそろいました

2025-03-25 15:14:09 | クリスマスローズ

こんにちは(*^^*)

暖かくなったと思ったら、春を通り越して初夏のようです(^_^;)

今日は、3ヶ月に1度の通院日で、行ってきました

レントゲンを撮って、消化器科と循環器科の診察でした

割とスムーズに進んで、思ったより早く終わり

ショッピングセンターで買い物をして帰ってきました

🌸

東京も桜の開花宣言が出ましたね🌸

この暖かさで、クリローやビオラが暑そうに咲いています^m^

裏のクリロー花壇のクリローたちが、ほぼ咲きそろったのでアップさせてくださいねm(_ _)m

クリロー花壇

ダブルの《インソムニアハイブリッド》

お顔は、花びらがすごくて蕊が見えませんね^m^

カップ咲きの《ブラック》さんも咲いています

コロンとしてて可愛い♬

このコは初咲きかな?こぼれ種かな?

グリーンとバイカラーのような?

👇️《セミダブル・ピコティ》?写真がボケてる?m(_ _)m

べっぴんさん🎶^m^

《ホワイトピコティ》かな?

あじさいの根元近くで

大輪で咲いています

ひっそりと一輪

ブロッチが入ってて可愛い🎶

👇️この芽は?多分、レンゲショウマかな?

腐葉土をかけて落ち葉の布団をかけておきました^m^

左、日本桜草の芽?クリローの芽も見えていますね〜♪

他にこんなコや

こんなコや

グリーンのコも咲いています

もう少しあるのですが、それは次回に・・・いつも見ていただいて感謝ですm(_ _)m

 

今日は25日なので、お給料日の方が多いようで、銀行のATMも店内も混んでいました

無印良品週間なので、タオルや夫の靴下、ゴミ箱などを買ってきました

👇️《ハナカイドウ》の蕾が膨らんできました🎶

 

明日は、高校生の孫の吹奏楽部の演奏会があるので、見に行って来ようと思っています

明後日は、孫たちが泊まりに来るので

忙しい週になります

 

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 


春が来て、ガーデニング日和🎶

2025-03-21 13:47:18 | クリスマスローズ

こんにちは(*^^*)

今朝は、少しヒンヤリだったけど、日中は暖かくなってきて

ガーデニング日和になりました(^^)v

 

花の世話をしながら、沢山、写真を撮ったの見てくださいねm(_ _)m

クリスマスローズ《セミダブル》三姉妹🎶

背丈が短く、花茎も少ない、でも咲いてくれたので嬉しい🎶

《メープルシフォン》

《ピンクセミダブル》

《セミダブル・イエローゴールド》

👆️株分けして、地植えでも咲いています

株が大きくなりますように🙏

裏のクリロー花壇でも咲いているセミダブルさんは

《セミダブル・ピコティ》?

このコは、珍しく俯いてないので、写真が撮りやすいわ^m^

《ムスカリ》

一気に咲いてきましたね

セール品で買った《ネメシア・もふもふ》

冬越ししてくれた♪

《ヒュウガミズキ》

もう少しで咲きます

去年買った《ラナンキュラス・サラセレネ カルキノ》

蕾が膨らんできました((o(´∀`)o))ワクワク

《サクランボ》の花、今日もメジロがきていましたよ

《ラ・ビオラ》

ベランダで冬越しした《ペチュニア》類

陽当りのいいところに引っ越して、液肥をあげました

👆️お花、咲いてくれるかしら?

夫の家庭菜園も賑やかになってきました

その向こうでは、義兄が「トウモロコシ」の種を蒔いていました

暖かくなって、楽しみにしていた、ガーデニングができる喜びを感じた午前中でした(^^)v

そろそろウトウト・・・

夫のバースデーに食べたケーキは、こちら👇️です(^_^;)

写真が多かったですね(^_^;)

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 


セミダブル&ダブル咲きクリスマスローズ✲アズマイチゲ✲ホワイトデー✲ランチ

2025-03-14 11:28:44 | クリスマスローズ

こんにちは(*^^*)

今年は「花粉症の症状が酷くない」と思っていたら・・・

昨日から酷くなってきました(/_;)

昨日は、お彼岸には早いけど、お墓参りに行ってきたのですが

鼻水がジュルジュルでした

そして、今朝も「極めて多い」情報ですが

庭に出たいので、30分ぐらい庭に出て、写真を撮ったり

鉢植えの花に水やりをしたりしました

けど、もう駄目・・・鼻水がすごいんです(/_;)

🌸

《クリスマスローズ》

「セミダブル」と「ダブル」が咲き始めました

《セミダブル・イエローゴールド》

ゴールドが欲しくて、二年ぐらい前に購入しました

かなり前にお友達が小さな苗を送ってくれたような・・・

👇️《セミダブル・メープルシフォン》

やっと開き始めました

ピコティですね

素敵です(u_u*)

👇️《セミダブル・ピンク》

咲き始めました

10年以上前かな〜一番最初に買ったセミちゃんかも

裏のクリロー花壇でも咲いていました

このコも10年位経つかな・・・セミが出始め頃は、かなり高かったけど

このコは1200円ぐらいだったような

👇️《セミダブル・ピコティ》?

かなり安くなってきました

そしてこのホワイトさん

いつ、どこからきたのか覚えてないのですが

蜜腺が少し白く色づいているような

セミさんかと思ってしまいます(^_^;)

がシングルでしょうね

ダブルさんも咲き始めました

消えそうだった《ダブル・ホワイト》👇️

別の場所に植え替えて、今年は一輪しか咲きません

あ・・蕾?二輪目?((o(´∀`)o))ワクワク

👇️《ダブル・ピンク》

一番最初に買ったダブルかも・・・

あの頃(20年ぐらい前かな)高くて、清水の舞台から(^_^;)

嵌っていた頃です(^_^;)

裏のクリロー花壇で

👇️《インソムニア・ハイブリッド》

 

お墓参りから帰ってきたら

朝、蕾だった

山野草の《アズマイチゲ》が一輪咲いていました🎶

いきなり蕾が現れて、いきなり咲いて、嬉しい春ですね〜🎶

昨日は、姉とお墓参りに行って、帰りに「ステーキのど◯」で

ランチしてきました・・・ハンバーグ、食べ始めちゃってからの(^_^;)

美味しかったです(๑´ڡ`๑)

完食しちゃったので、夜は、少ししか食べられませんでした

今日は「ホワイトデー」❤

沢山いただいて、オヤツは、当分買わなくて済みそうです

庭から帰ってきて、カレーを作ったので、しばらくカレーが続きそうです^m^

花粉がピークのようですね・・・今日は参りました(/_;)

 

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m