花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

6月はアジサイ?

2022-06-02 13:43:09 | アジサイ
こんにちは~♪

いいお天気だけど、風が強いです。
部屋の中にいると、心地よい風が入ってきて、昼食後のこの時間、ウトウトしちゃうんですよね(;'∀')

6月に入りましたね~私の中では、5月はバラ、6月はアジサイと、その月の花を勝手に決めています(笑)

我が家の《アジサイ》が少しずつ色づき始めました。
大株の《ブルー》



《アナベル》



《ヤマアジサイ》



《モナリザ》



《KEIKO》



《ムラサキ》←名前ではありません(;'∀')アジサイの色です。



《ピンクアナベル》



《ブルー》





咲き始めなので地味ですね・・・(;'∀')

《クジャクサボテン》が咲いたので、ちょっと賑やかに~(*^-^)
今年は二輪だけの開花です。



そして、バラ《ニュードーン》も~一日花なので、花びらのお掃除が大変ですが、優しい花色と爽やかな香りに、元気と癒しをもらっています(^-^)v



午前中は、ジャングルになってる花壇に思い切って入り、草取りをしたり、花茎をカットしたり、頑張りました(^-^)v
午後は休憩して、夕方に水やりします。

本日も訪問ありがとうございます<(_ _*)>



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滝ノ入ローズガーデンへ | トップ | マルバストラム・イベリスキ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アジサイ (かっち)
2022-06-02 16:13:47
dimこんにちは~♪

今日も部屋にいると心地よい風が入ってくるけれど・・・
外の日差しは強いです。
dimは草取り頑張ったんだね~~えらい!!
アジサイたくさん種類があるよね~~
ブルー系にピンク系に白も!!
色も豊富でお庭も賑やかね~~アジサイの咲き始めの感じもいいねvv
6月といえばアジサイ!!に雨とカタツムリのイメージ。今年の梅雨の雨量はどうかしらね
被害がないことを祈りたいわ
かっちヘ (dim)
2022-06-02 17:33:14
こんにちは👋😃

風が強くて、小さなバラの苗が二つも折れてショックです😣
蕾が二つもあったのに、一応コップに挿したけど花が咲いてくれるといいな🎵

アジサイの咲き始め、好きなのよ😆
咲き進んだら、また見てね🙏
雨は、、、降ってくれないと困るけど、被害が出ない程度でお願いしたいね✨
アジサイ (miko)
2022-06-02 19:30:18
いろいろなアジサイがあっていいですね~~。
これから色づいていく過程も楽しみだわ
アジサイはどんどん変化していきますものね。
ただ、大きくなりすぎると手に負えなくなるのでうまく剪定しないとね♪

クジャクサボテン、もう咲いたの!
ピンクでかわいいわ。
我が家のは赤で・・・3つだけかな?いつ咲くかしら~?
mikoヘ (dim)
2022-06-02 21:00:09
こんばんは😃🌃

アジサイも頂き物が多いんですよ😅
色々咲き始めて、梅雨の間、楽しめそうです👌
咲き進んだ姿もアップするので見てね🙏
大きくなるから剪定もしないとね🎵

クジャクサボテン、咲きました🙆
miko家は赤なんだ~咲いたら見せてね😉
色んなアジサイ (オアシス)
2022-06-02 23:00:22
紫陽花、こんなにお持ちだったなんて!
素敵な色ばかりですねー
我が家は、ピンクのアナベルが同じくらいの咲き方です。挿し木で付いた白は、まだ花芽が見えません。
他のアジサイ今年は、お花が少ないかも―
剪定がいい加減だから(^^;
オアシスさんヘ (dim)
2022-06-03 09:28:17
おはよう✋

あさイチ見ています👀
アジサイ、何本あるかな~10本以上ありそうです😅
墨田の花火は、毎年数輪しか咲かなかったけど、剪定がうまくいったのか?今年は沢山咲きそうで嬉しいです👌
剪定、それぞれの花で違うから大変よね❗️

コメントを投稿