
今日10月15日はアトリエここるぴあが開業した日です。
昨年からだから、今年で一年たったということ

昨年の今頃は0xで作品展をしながらボルドーの準備に追われてたなぁ。
なんとか一年やってこれました。ありがとうございました。
そして、お昼に小原に、新しく和紙を漉くための漉き網をとりに行ってきました。
A4の一回り大きいくらいの網は今まで自分で作っていましたが、
(その時の様子はこちら)それ以上大きいものになると、網がピシッと張れない
ので、今回初めて小原の建具屋さんに作っていただくことにしたのです。
とても素敵な漉き網を8枚作ってくださいました。これから、いっぱい紙漉こっと!
嬉しい

そして、はなあーとのデザイナーさんにお願いして、アンティーク風の
ブーケを作っていただき、今日のお祝いに花を添えました。ケーキも食べてね

それが冒頭の写真。柿渋で染めた和紙とあわせて。
無地の和紙をちぎってラッピングしたのがこちら。

今まで、あまり記念日などは重要視してなかった私ですが、最近は記念日を
祝うのって大事なことなのかもしれないって思うようになりました。
昔から、誕生日とお正月くらいしかお祝いする気はなかったけど、昨年の今日、
開業日にもかかわらず、なんにもしなかったことに少し後悔していて、今年は
にぎやかでなくていいから、個人的にひっそりとお祝いしようって決めていました。
とは言え、後日お祝いしましょうと言ってくださる方もいて本当に嬉しい限りです。
来年も再来年もずっとお祝いできるよう、もっとアトリエの仕事が充実していく
よう、がんばっていかないとね!(ブログも普段からもっと更新しないとね!)
話は変わりますが、おととい、アンパンマンの作者・やなせたかしさんが
亡くなったとのこと。先日やなせさんの本のことをこのブログに書きましたが、
さびしいです。『アンパンマンの遺書』について書いた記事はこちら。
夏には岐阜までやなせたかし展を観に行ったばかりです。その記事はこちら。
先日は打ち上げの食事会で会うことができなくて残念だったけど、
和紙とかかわる前の昔の自分を知っていてくれるたかちゃん、
こんな風に話ができるなんて、不思議だけど楽しいね。
いろいろあるけど、がんばってみるよ。ありがとう!
本当にこの一年、小さいあやちゃんと一緒に支えてくれてありがとう。
いつもいつも、ありがとう。
来年はぜひみんなを誘ってお祝いパーティできるように
これからもがんばるわ!
これからもステキな作品を作り続けてください。
応援しています!
もう一年経ったんだね。
はやい!ボルドーに作品展に充実した一年だったかな?
二年目もがんばって!
来年はお祝に参加したいわ(^-^)/