アトリエ ここるぴあ

和紙作家 佐治直子のブログです。キンカチョウのことりたちと、工房『アトリエここるぴあ』での出来事を綴ります。

雨の小原の四季桜

2017年11月14日 | 作る
今日は前々からの宿題でやっと小原で和紙を漉くことができました。
うちのアトリエでは漉けない大きな紙を漉くために。
会社のロゴを透かしで入れたデザインです。

ロゴの透かしの他にも課題があって、初めての素材を入れ、
透過性やラフな感じを出すために、穴もいっぱい開けてみました。




雨の小原は四季桜が咲きかけていました。




何の看板かなと思ったら、

イノシシが出るから通行止めって

今月は疲れが回復する時間がなく、いろんなプレッシャーが
かかっています。「なんか最近めっきり疲れがとれないな~」って
よく聞く台詞を実感している感じ。
やってもやってもやるべきことが減らない

あれ?前回プレッシャーやストレスがなく、元気いっぱいだったのは
いつだっただろう?

でも今のストレスは相手があることばかりではないので、
自分が前向きに、がんばって乗り越えていけばいいこと。
とにかく、体を壊さぬように!今、壊れたら致命的!!
今夜ももう少し仕事をして、早く寝よう。

みなさんもお体をお大事に

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Creemaのカレンダー・手帳特集で | トップ | 昨日は少し東京めぐり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作る」カテゴリの最新記事