goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこあしの あしあと

おっきい子&ちっちゃい子&ママの毎日のあしあと。

ベイキングデイ(今日は試作の日)

2009-02-11 22:04:44 | パン
今日は朝からパン焼きまくるぞと、前夜から仕込む。 1:酒粕酵母で。  久日ぶりに丁寧に手ごね。  国産小麦300g、酵母液80cc、水150ccくらい(捏ねながら入れた)  砂糖7g、塩5g  酵母液を室温に戻す。  水分を少なめにしたかったので、捏ねながら耳たぶ位に。  ツルツルになった。  バスタオルにくるんで、一晩一緒に布団で寝た。  10p~8aしっかり膨らんだ(久しぶりに3倍近く。感動 . . . 本文を読む

nonちゃん、離乳食2回食開始。

2009-02-10 22:36:09 | こども
今日から2回食開始。 久しぶりにcocoの時の本をみたら、ボチボチ栄養バランスを 考えてと・・・。 cocoの時は、毎回献立を考えて内容が重ならないように 主食、汁、メイン、サブ、デザートと、毎回きっちり変えて 手を変え品を変え、お手本みたいな事をしてた。 2歳で突然、白ご飯しか食べなくなったから、 一気にやる気がなくなったけど。 nonは、すまん・・・。無理だ・・・。 芋粥3日目~、ほうれん草 . . . 本文を読む

滋賀のいいもん市

2009-02-08 22:32:56 | 日々の事
良いお天気だったので、栗東の「滋賀のいいもん市」へ。 12月から家族内風邪リレーでずっと引きこもりだったし いい加減お出かけしたい~!!と。 お目当ては、ベーグル屋さん、シフォンケーキ、パン屋さん、小物屋さん。 今回は久しぶりやし、爆買いしてしまいました。 パン好きのcocoはベーグルに大満足。 ブログでチェックしていたお店の、気になっていたベーグルも買えたし 満足満足。強風でも何のその!!で . . . 本文を読む

nonちゃん!!やってくてました!!

2009-02-08 21:50:38 | こども
離乳食を始めて1ヶ月。 cocoと同じく便秘気味。 週に1、2度の海がめの産卵のような大騒ぎ。 今日も、お風呂の前にちょっとだけ、やっと出たから 続きは寝る前かと・・・。 ぽーちゃんがnonをお風呂に入れて、しばらくしたら 「ママー!!ママー!!」と叫び声が。 見たら、湯船が・・・。 お約束のような、立派なウンチが・・・。 しかも、ぽーちゃんが慌てたから、混ざる混ざる・・・。 もう、地獄絵図・ . . . 本文を読む

初・手前味噌

2009-02-07 20:03:02 | 食べ物
朝から一晩水につけた大豆を、圧力鍋と寸胴鍋でせっせと炊く。 圧力鍋に入れれる量が豆は少ないから、何回も炊くこと3時間半。 茹で上がったらフードプロセッサーでペーストに。 麹と塩を混ぜる。 ペースト状の大豆と、麹を混ぜる。 巨大な粘土遊び。 桶に隙間無く詰めたら、蓋をして作業終了。 来年のお正月に開ける。8kgの味噌が出来る予定。 ちゃんと味噌になっているかは・・・・?? 毎年、ねこあしの実家と . . . 本文を読む

初フランスパン・ええ感じやん

2009-02-07 10:26:56 | パン
レーズン&ヨーグルト酵母でクッペ。 暖かかったせいか、7時間で1次発酵できた。 落ち着いて成型、布取りをしたら、ちゃんとフランスパンみたいな感じ。 いよいよ、クープを入れて、霧吹きして、焼き上げ。 オーブンから出したら、パチパチッと良い音してる。 フランスパン用の粉のせいか、良い匂い。 釜伸びも、パカット開いたクープも、満足満足。 気泡はなかったけど、味も見た目も、満足満足。 何より、ちゃんと . . . 本文を読む

酒粕酵母のその後

2009-02-06 19:04:05 | パン
酒粕酵母1号(チルドで保存していた酒粕)は、中種でも、本コネでもイマイチ・・・。 仕方ないから、餃子の皮にでもなってもらいます。 残りの液は、饅頭にでもするか・・・。 酒粕酵母2号(冷凍保存&レーズン酵母)はムッチャ元気。 中種もあっという間に完成。 パンを焼くのが楽しみ~!! . . . 本文を読む