先月23日に菰野町菰野にオープンしたばかりの「アクア×イグニス 片岡温泉」に行ってきました。
とは言うものの温泉には入りません。
お目当ては「パンを買うことでした。
駐車場に車をとめて、歩いて行くと片岡温泉の建物が見えてきます。


中に入ると・・・
ショップがありました。

ここから先は入湯料がいります。

天井も高くて広々とした建物でした。
外に出るとお水がセンス良く使ってあります。

ここは辻口博啓さんのお店「コンフィチュール アッシュ」と
奥田政行さんのイタリアンのお店「サーラビアンキ アル ケッチャーノ」



そしてここはパン工房「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」




ダイエッターには買ってはならないのに、買っちゃいました。
スィーツのお店「コンフィチュールH」には開店にはまだ1時間半あるのに行列ができていました。
イタリアンのお店は今日は貸切だったようです。

広々とした場所と遠くに山々がみえる素敵な場所にある素敵なお店でした。
11時の開店までカフェを待っていられない私たちは、紅葉をもとめて「もみじ谷」に行くことにしました。
つづきます。
とは言うものの温泉には入りません。
お目当ては「パンを買うことでした。
駐車場に車をとめて、歩いて行くと片岡温泉の建物が見えてきます。


中に入ると・・・
ショップがありました。

ここから先は入湯料がいります。

天井も高くて広々とした建物でした。
外に出るとお水がセンス良く使ってあります。

ここは辻口博啓さんのお店「コンフィチュール アッシュ」と
奥田政行さんのイタリアンのお店「サーラビアンキ アル ケッチャーノ」



そしてここはパン工房「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」




ダイエッターには買ってはならないのに、買っちゃいました。
スィーツのお店「コンフィチュールH」には開店にはまだ1時間半あるのに行列ができていました。
イタリアンのお店は今日は貸切だったようです。

広々とした場所と遠くに山々がみえる素敵な場所にある素敵なお店でした。
11時の開店までカフェを待っていられない私たちは、紅葉をもとめて「もみじ谷」に行くことにしました。
つづきます。