やっぱり近江八幡が好き 2018-02-28 17:00:49 | グルメ滋賀 ついつい行きたくなるラコリーナお近江八幡。 トマトオムライス食べました。 たねやさんで和菓子を買って、クラブハリエでお茶タイム。 これ全部お菓子って幸せ〜 お漬け物も買うのを忘れません。 車は荷物いっぱいです(笑)
久しぶりの近江八幡 2017-07-28 09:53:59 | グルメ滋賀 たねやさんに買い物に行くと言うと、ご近所のおばさま方が行ったことないと言われるので一緒に行ってきました。 暑い時だし、杖をついて歩かれる方が1名みえるのでお食事とお買い物ツアーだけ(笑) たねやさんの日牟茶屋でお食事をいただいて、ラコリーナは混んでるからと和菓子などこちらで調達しました。 その後ラコリーナに行きましたが、夏休みなのに人は多くありませんでした。 建物までのアブローチの緑がしっかりしてきました。 雑草も混じってたけど(^_^;) こちらでしか買えないものなど買って、焼きたてバウムクーヘンでティータイムしました。 裏の稲も成長していました。 緑に癒されて帰ってきました。 今月オープンした施設もあったのだけど入りませんでした。 しかし歩かなかったなぁー
ラコリーナとうらんにお花が 2016-09-28 22:16:49 | グルメ滋賀 お友達とラコリーナに行きました。 稲刈りが終わっていました。 オムライスと八幡カステラをいただきました。 雨が降ってきて、お買い物ツアーになりました。 家に帰ると、うらんにお花が届いていました。 うーちゃんにいつもありがとうございます♪ うらんも喜んでいると思います。
鳴門金時のおこわ 2016-09-16 01:11:15 | グルメ滋賀 またまた近江八幡に行ってきました。 そろそろ栗おこわの時期かと期待して行ったのに、鳴門金時のおこわでした。 お米が美味しいしさつま芋も美味しくて満足して、重いお腹を抱えて少し散策しました。 土曜と日曜はお祭りらしく提灯を飾って準備がしてあります。 ラ・コリーナに行きたいと言うので寄ってみました。 稲穂は黄金色になっているかと思っていたら、まだもう少し先のようです。 お菓子を買ってひまわり畑に寄って帰路につきました。
ラ・コリーナさんでオムライス 2016-09-06 23:58:19 | グルメ滋賀 ラ・コリーナさんのカステラショップのオムライスを目当てに11時過ぎに到着したのに、椅子に座って順番待ちの人がたくさんみえました。 私達も並んで少し待ちレジで会計を済ませてから席に案内されました。 オムライスは餡掛けでとても優しいお味で美味しかったです。 セットにしたので、八幡カステラとドリンクも運ばれてきました。 焼き立て八幡カステラは餡をつけていただきます。 稲が実のってきていて、小川にはメダカも泳いでいます。 子供の頃を思い出す光景でした。 屋根の上に桔梗の花が咲いていました。 コンテナショップには可愛いクッキー等が売られていました。 今度はライスコロッケが食べてみたいと思います(^w^)