goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

かざはやの里の藤の花

2017-05-07 21:00:17 | 
GWの珍しく娘が帰省しませんでした。
私も暇だし、痛みも少し楽になってきたのでココを連れて、かざはやの里に行ってみました。



藤の花の甘い香りに包まれて癒されました。







歩いていると暑くなってきたので、早々に切り上げて帰りました。
それでもココは満足そうでした。


諸戸氏庭園のツツジ

2017-05-02 09:10:22 | 
いつもは花菖蒲の時期に行っている桑名市の諸戸氏庭園に今年はツツジと藤の時期に行ってみました。





ツツジはみごとに満開でとても綺麗でした。
ふじの花は今年は不作だったようです。





いつものおなじみ瓦のデザインです。



ココは車で待っていたので、前の公園でお散歩しました。



暑い日だったからお水は涼しげですね。

その後は芝桜の三ツ池公園に・・
やっぱり少し遅かった!



でもココはお散歩できて満足そうでした。


高見の郷の枝垂れ桜

2017-04-25 23:51:51 | 
奈良県東吉野の高見の郷の千本しだれ桜を見に行きました。
自分で運転できないので温泉男と行くしかありません😬
ココも連れて出かけました。



何も考えずに行ったら駐車場は満車状態で少し離れた駐車場に停めることが出来ました。
ペットは連れて行かないと言うので、ココには車で待っていてもらいました。

1番近い駐車場からシャトルバスに乗って山に登ります。

急な斜面なのでとてもゆっくり走っていきました。
上に着くとお店もあって、肌寒かったので温かいおうどんを食べました。



よもぎ餅も買ってきました。

山の斜面に植えられた枝垂れ桜を歩いて見て回りました。
ココを待たせているので、展望台までは行きませんでしたが、山々をバックに枝垂れ桜がとても綺麗でした。









帰り道はまるでジェットコースターみたいな急な下り坂で、スリル満点でしたがクッション悪くてアバラにひびきました。

帰り道にR166は景色の良い場所がたくさんあるのでココはお散歩したりしながら帰りました。



枝垂れ桜は見頃を少しすぎていたので、来年は良い時期に来たいと思いました。



庭の鈴蘭

2017-04-24 23:34:48 | 
庭の鈴蘭が咲き始めました。
飾ると良い香りがします。





私は痛みがずいぶん楽になってきました。
夜はまだ眠れない日が続いていますが・・



整形外科に行ってきました。
先生に「後数日で1ヶ月ですが、まだ痛いです」と聞くと
先生は「この骨折の仕方だと1ヶ月半はかかります」と言われてしまいました。
まだまだ痛みからすっきり解放はされないようです。

石楠花ガーデン

2017-04-22 23:53:38 | 
赤塚植物園のシャクナゲガーデンに行きました。



ココは最近益々吠えることが多くなってきたので、ずっと抱っこしていました。







綺麗なお花を見た後は狂犬病の予防接種にいきました。



その後ココは疲れて寝てばかりでした。