~おっさん歩日記~

旧ブログ名:PhotoBANC

旅日記
徘徊日記
など・・・

photoBANC公式ページ

brief.JOURNEY | asahikawa / nantaru (特集:ラーメン)

2013-10-29 | RICOH GR

Gr310947_2
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/5.6 1/500 ISO-100 0EV

前回に引き続き、北海道出張です。

東京地方は寒くはなかったので10月相応の着衣で出発。
旭川入りしたこの日は朝の最低気温が1℃!

ジモティの方々はマフラーに手袋、中にはコートまで着込んでいる人も!
そんな中、私は秋物のスーツ一着のみ。

首筋は寒いは手は凍るは足元からも冷えてくるはのトリプル攻撃。

こんな時はやっぱりお手軽で早くてカラダが温まるラーメンですね。
北海道にも美味しいラーメン店は沢山あって迷ってしまいますが私がイチオシなのが旭川市内に本店を構える「青葉」というお店、とても有名ですね。

Gr310952
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/5.6 1/125 ISO-3200 +1.0EV

私はスタンダードな醤油味を注文。
味付けはちょっと濃いめ。 希望すれば薄めにもしてもらえるようです。

スタンダードとはいえ、コクがあって魚介類のダシと野菜の甘みがアツアツのスープと相まって寒い季節にはピッタリ。

私はいつも普通の醤油味ですが他にも塩や味噌もあるようです。
(食べたことはありませんが)

GRで撮影しましたが絞り解放だとボケ過ぎてしまいf5.6まで絞ってマクロにして海苔に印刷されている「タコさん」にピントを合わせました。

センサーが大きくなった分、ピント合わせには結構気を使います^^;

っと撮影もそこそこに、料理は出された瞬間が一番美味しいはずです。
早くいただかなくてはお店の方に失礼。

外の寒さも手伝ってあっ!と言う間にごちそうさん。



Gr311088
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/5.6 1/250 ISO-100 +0.3EV

続きまして、ところ変わって小樽市のラーメン店「みかん」です。
場所は南小樽駅から徒歩10分程度。

立地条件からして観光客はほぼ皆無。
ジモティの人たちばかりでした。
いわゆる「穴場」です。


Gr311085
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/2.8 1/60 ISO-6400 +2.3EV

これもGRで撮影。
店内は暗めで、美味しく見せるため(正確にはもっと美味しく見せる、ですかね^^;)に思い切り持ち上げ過ぎて+2.3EVで撮影。
白飛びしてしまっていますが早く食べたかったのでご容赦くだされ。

さて、ここでも醤油味の「昔らーめん」というラーメンでしたが「青葉」とは正反対の味付け。
塩辛さは全くなく、優しい味付けの醤油味です。
おふやかまぼこ、煮卵など素朴な具材が脇を固めます。

奥に見える「みかん」・・・いや、もとい、「やかん」も良い演出をしています。

また細かい演出ですが海苔の上にふを乗せてあり、スープが染みないように工夫されています。
自分でスープに浸してぷよぷよになった状態でいただくと、これが美味い!

同じ醤油と言ってもこれだけ違うんだなとラーメンの奥深さが感じられました。

Gr311087
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/2.8 1/80 ISO-6400 +1.7EV

いずれも、早く食べたいし、でもキレイに撮りたいし、でもノビてしまうし、でラーメンの撮影は結構忙しい。
こんなことならマイセッティングに登録しておけば良かった(笑)

両店とも、とても美味しかったです。
またきま~す! って言っても今度はいつ来れるやら・・・^^;






*GR BLOGのトラックバック企画に参加させていただいております。


brief.JOURNEY | haneda airport

2013-10-28 | RICOH GR

Gr310787_1
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/4.0 1/500 ISO-100 0EV

羽田空港第一ターミナルのラウンジより。
GX7君をGR君がJ○L機をバックに撮影。
これから北海道に旅行・・・っと言いたいところですが仕事 de SKY・・・(うどんですかい風)

P1000909_1
Panasonic GX 7 * M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 / f/4.0 1/1300 ISO-200 0EV

ラウンジで搭乗を待つ間飛行機を撮影。
小さくてわかり辛いですがコクピットに「頑張ろう日本」のサンシェード。

P1000912_1
Panasonic GX 7 * M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 / f/4.0 1/1300 ISO-200 0EV

ペッタンコな人が乗れないバス(?)発見。
武骨なスクエア・ボディが何気にカッコ良かったりして。

P1000913_1
Panasonic GX 7 * M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 / f/5.6 1/500 ISO-200 0EV

第一ターミナルから国際線ターミナルを望みます。
現在は拡張工事の真っ最中のようです。

P1000917_1
Panasonic GX 7 * M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 / f/5.6 1/400 ISO-200 +0.3EV

残念ながら飛行機って自分でバックできないのですね。
専用の車に押されながら搭乗口を離れます。

Gr310797_1
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/5.6 1/1250 ISO-100 +0.3EV

急きょ搭乗口の変更。
バスで飛行機まで移動します。
ローカル路線にはよくあることです。

Gr310793_1
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/5.6 1/1600 ISO-100 +0.3EV

これが搭乗機。
ターミナルから直接乗り込むよりタラップから乗り込む方が何だかリッチに気分になるのは何故でしょう?
下乗のタラップならなおリッチです。
誰も見ていないのに手を振りながら降りたりなんかして・・・

Gr310812_1
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/5.6 1/1000 ISO-100 0EV

離陸後、水平飛行に移り、電子機器(GR君)の使用が許可されました。

茨城か栃木の上空あたりでしょうか?
頭を雲の上に出した富士山を撮影。
やっぱり富士は日本一の山ですね。

GRの28mm相当の画角ではかなり小さく写っていますが存在感抜群です。







*GR BLOGのトラックバック企画に参加させていただいております。
*「食べ物の写真」については北海道出張先の日記にて掲載させていただきます。乞うご期待!


the harvest moon light.

2013-10-11 | 70-200mm F2.8G ED VR II

0l180005_1tr_2
OLYMPUS E-P1 / F-mountADPT. + NIKON TC-20E II + NIKON AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
(クリックで等倍に拡大)

遅ればせながら中秋の名月(の前々日)を撮影した写真をアップさせていただきます。

今となっては古いカメラでありますがE-P1にx2のテレコンを噛ませて200mmレンズで800mm相当の超望遠です。

E-P1の荒い液晶でピントのヤマをつかむのは相当の苦労がいりましたが等倍で見てもピントは合っているものと思われます。


遠目に見る月はロマンチックですが望遠レンズでみると迫力満点です。
拡大して月をじっくりみると隕石の衝突跡やクレーターのゴツゴツ感が妙にリアル・・・
色彩の無い星が暗い夜空にぽっかり浮かんでいると宇宙の神秘を感じざるを得ません。




そういえば先日、ボイジャーが太陽系を2012年に離脱していた、とのニュースがありました。
打ち上げられたのが1977年だったそうで、この間なんと35年もの間飛び続けていたそうです。(今も飛び続けているようですが)

光速だと17時間あまりで到達する、とのことで以外な結果。
物理的に飛んでいくのに35年は気の遠くなるような年月。
でも光なら1日もかからない・・・

仮に太陽系離脱が光速で1日だったとして光で1年の距離を進んだ場合、ボイジャーが追い付くのは1万2千年以上かかるってこと?!

1光年とか1万光年、なんてよく話に聞くけどどんだけ遠くなのよ!
まさに宇宙ってどんだけ~!(私の想像の域を超えてます・・・ww)




さて、気を取り直して、この日は月明かりだけで本が読めてしまうほど明るい夜でした。
台風一過も手伝って澄み渡る空に秋のさわやかな空気、そして眩しいくらいの月、最近では異常気象で季節感がなくなってきましたが、この日ばかりは秋の夜長を満喫させてもらいました。


monochrome | Who am I.

2013-10-10 | RICOH GR

Gr293869_1s
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/4.0 1/125 ISO-2200 AWB +0.3EV


さて問題です!
私は誰でしょう?!







*正解は次回公開分で発表しまする。









*GR BLOGトラックバック企画に参加させていただいております。

*同ブログの「第25回 GR BLOGメインイメージ」に選ばれました。
3か月もの長期間に渡りブログのトップを飾らせていただけるなんて光栄です。
変なカエルさんには3か月間しっかりと働いてもらわないと(笑)
ご選考いただきありがとうございました。


monochrome | kinderGarten athleticmeet.

2013-10-09 | RICOH GR

Gr310271_1s
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/4.5 1/1000 ISO-100 -1.0EV(園児出張中)


先日、下の娘(幼稚園生)の運動会が行なわれました。

上の娘は小学生の高学年。
「かわいい」というより「たくましい」という表現の方が正しいかも。
100mリレーにしても組体操にしても迫力が違います。

一方、幼稚園の運動会はまさに「かわいい」ですね。
一所懸命練習したのでしょう、お歌にお遊戯、かけっこ。
どれも短い手足と小さな体を目いっぱい使って頑張っている姿を見てるとウチの娘のみならず、みんなかわいくて癒されます。



ところで私は写真係、上の娘はビデオ係、(嫁は役員係で多忙中)という体制で幼稚園大運動会という一大イベントに臨みます。

上の娘もこんな時があったなぁと懐古する間もなく、ボーっとしているビデオ係に撮影位置や撮り方を指示。
私もビデオ係とは別角度で撮影できる位置を模索。

お父さん軍団は我先に、と自分の子が一番良く撮影できる位置をキープ。

・・・私もホントは「生」で見ながら応援したいんですけどね。
どうしても「記録」として残さないといけない「使命」にかられて今までの子供たちの頑張っているシーンはすべてファインダー越し・・・
EVFではない一眼レフなのがせめてもの救いだったりして・・・w

そんな時GRだったら瞬時にフレーミング&撮影ができて視界も遮らないので重宝します。

一眼レフに望遠レンズとテレコンを付けると4kg近くなってしまうので長時間の撮影はキツイです。

もしかしてGRが1億画素でメカニカルシャッタースピードも1/80000、ISO-10~512000くらいになれば一眼レフも望遠レンズもいらない?
そうなると「写真を撮る」という行為に意味が無くなってしまうのかもしれませんねw



話しはだいぶ飛んでしまいましたが涙腺が緩みがちになる40代。
つい数年前まではミルクを飲んでばぶばぶ言っていた娘が走っている。
そんな姿を見るだけで号泣ですw

「今だけ限定」のかわいさを堪能しなければいけませんね。
今年も楽しかったです。

Gr310369_1s
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/5.0 1/1500 ISO-100 0EV(我が家のアイドル撮影会)

*この写真は運動会終了後の集合写真撮影会。
皆さん笑顔で撮影されているのが印象的でした。
ちなみにウチの娘のクラスではありません(汗)





*GR BLOGのトラックバック企画「イベント」に参加させていただいております