赤毛のアンお稽古日記 ・テニスの王様 ナダルとジョコビッチ! ・フェイスブック

1月30日  31日締め切りの書類のために必死で奔走した。                                                                          なにも動かなかった。間に合わなかった。ちょっと涙です。

昨日の夜は、テニスを見た。5時間53分にも及ぶ死闘だった。                                                                              人間がこれほど必死で戦う姿を初めて見た気がする。凄かった。                                                                      そしてジョコビッチが勝った。素晴らしかった。

その優勝メッセージが素晴らしかった。まず、今夜ナダルと二人で歴史を作った。                                                                    一人しか勝者になれないのが残念だ!                                                                                   これからもずうっと優勝戦で戦っていきたい。                                                                                     (実際には7回戦ってすべてジョビッチが勝っている。)それから、コーチやチーム                                                               ・ガールフレンド(ここはちょっと気に入らないが)・家族・にありがとう。                                                               セルビアの皆さん見てくれていますか、(つい20年前までチェコスロバキアが                                                                  解体した後、セルビア・ボスニア・スロバキアは三つ巴の内戦状態にあり                                                                             世界で最も悲惨な地域と呼ばれていた。)このシーンは感動的だった。                                                                           そして観客への感謝。 それが実に見事な挨拶なのです。

アナウンサーも見事な挨拶と言っていましたが、スポーツ選手にそれを求めて                                                                    いないのがはっきりにじみ出て嫌だった。(ココが本日のツボです)                                                                                 スポーツ選手であれ、俳優であれ、人間としての素晴らしさも同時に賞賛                                                        されるべきです。

あしたは、三島由紀夫の読み会です。勇気ある人は参加してきてください。

フェイスブックにて思わぬアンフレンズの消息が分かったりします。面白い。

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )