赤毛のアンお稽古日記 ・写真はビルボードライブ  ・三島由紀夫

1月10日  きょうはサド侯爵夫人・わが友ヒットラー の両方を読みました。                                                                    5時間。読んだ人たちは達成感あったと思います。                                                                                  見ているほうも疲れましたから。どうやって舞台まで行くのかな。                                                                          とおもうぐらい大変です。ピアニストならリストのピアノコンチェルト。                                                                        バレリーナなら白鳥の湖の主役。そのぐらいに大変です。                                                                             できなければ役者じゃないし。頑張ってほしい。役者のみなさん参加してください。

ビルボードライブ・懐かしいですね。去年の8月でした。                                                                                ああいう素敵な場所でクラシックやるなんて光栄でした。                                                                            また機会があればよいなと思います。

きょうは副理事のお誘いで、丸の内のとっても洒落たところでお食事しました♡                                                                集まっている人が皆颯爽としています。                                                                                       銀座のマキシムは一目で田舎から冥土の土産にいちどはマキシムでお食事を!                                                              という感じのおばさま方がいらしていますが、丸の内のサラリーマンのレベルの                                                              高さを思い知りました。                                                                                                   銀座のママがお行儀の悪いのは公務員、先生、議員さん。                                                                         お行儀のいいのは一流会社の社員と言ってたのが分かります。

明日は、デザイナーとこれからの相談。そのあと六本木ヒルズの49階で、                                                                  慶應義塾大学・浅野 史郎先生の講演会です。生命について。

代表 小池雅代

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )