赤毛のアンお稽古日記 ・人生の終わりはオンとオフのようなものかな。

11月28日 ジョブスの伝記1巻はすぐに読んだのだけれど、                                                                          2巻は進みません。同じことが何回も繰り返されるからです。                                                                        死に至る病気のことにはほとんど触れていませんが、                                                                                 一か所だけ死とはオンとオフのようなものかな、それとも何かが残るのかな、                                                               といっています。私ははっきりオンとオフだと思います。                                                                             もし誰かが死んだとき、自分も死ねばその人に会えるなら、                                                                         もっともっと多くの人が最愛の人に会いに行くでしょう。

ジョブスも心が揺れたのだなと思います。

それとサリン事件のようにどうして自分が死ぬのかわからないで死んだ人は                                                                ほんとに可哀そうです。                                                                                                   成仏も何も死んだのもわから無かったと思う。                                                                                  死ぬときは今自分は死ぬな!と分かって死にたいと思いませんか。                                                                     松本サリンは特にひどかった。警察の処理もほんとに酷かった。

また来年の助成金申請をしています。                                                                                こういう時代なので政府の助成金も減らされています。                                                                               制作事務所もたくさんつぶれています。                                                                                        震災は思わぬところへも大きな影響を与えているのですね。

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )