熊本市内でもクラスターが確認された8月1日。
暑くなる中、マスクが少々辛くなったりしますが、我慢のしどころのようです。
そうはいっても土曜日です。
今日は、期間限定で郷土のデパートに出店されている老舗のパン屋さん、
『木村屋總本店』さん。

普通のあんぱんも魅力的ですが、今回はこの二品を選びました。
左)瀬戸内レモン
右)宮崎バナナ
とても愛らしい小さなサイズ。
前回買った、ふじりんごのあんぱんの美味しさが忘れられず
果物シリーズを選んでみました。

瀬戸内レモンを使った餡にチーズクリームと瀬戸内レモンの果皮をin。
ちょっと洋風の爽やかなあんぱんです。
(写真がボロボロなので、営業妨害になりそうだけど)
やっぱり美味♪

宮崎バナナ・・それは無農薬栽培のバナナ。
そのバナナを風味の良い餡にして、バナナジャムをいれた非常に凝ったパンです。
ぱんを割った時の香り!
当たり前だけど、バナナです。
当たり前とは言っても、よくあるお菓子に使われるような香料の匂いではなく
自然なバナナの香り・・そして濃厚なバナナの味わい。
小さいけど、本物、という感じです。
ちょっと高価なのが玉に瑕かな?
さて、今回は街中情報をひとつ♪

VIKING BAKERY Fさんの熊本での2店舗目が上通にできるようです。
8月5日がオープン日だとか。
ちょっと楽しみ♪
このお店がオープンすると、乃が美、銀座に志かわ 、 そしてVIKING BAKERY F
と、高級食パンのお店が上通周辺に集結することになりそう。
ちょっと、楽しみです♪