goo blog サービス終了のお知らせ 

くろさん亭、おかわり

土曜日はパン祭り♪その270~熊本名物がパンになると(くま純)

とうとう熊本でも週末の不要不急の外出を控えてほしいとの要請が出ました。

雨の土曜日、散歩をすることもできず、家の中でうろうろ。

・・まるで檻の中の熊のよう。

少しは片付けとかすればいいのに、それはしていないんですよね、まったく。

さて、熊本の名物といえば何?と問われたら、私は迷うことなく

『いきなりだんご』と答えます。(参考⇒https://kumamoto-guide.jp/ikinari/)

さつまいもと餡を薄い皮で包んで蒸した素朴なおやつ。

そんな熊本名物がパンになると。

ドンクエディテ サクラマチさんの場合はこんな感じ。



そして、熊本甘味処の『くま純』さんの場合は・・。


こんな感じ。

米粉生地のもっちりとした蒸しパンです。

下の方には甘さも程よき餡が隠れています。


上の部分の角切りのさつまいも。

食べるととても懐かしい味です。

一個でも結構おなかにたまります。

そういえば。

ムスメが小さい時にはホットケーキミックスで蒸しパン作っていたっけ。

それもほうれん草を混ぜ込んでみたり、ちょっと工夫してみて、ね。

でも夫婦二人になったら、作らないなぁ。

今度作ってみようか・・な?

   
    くま純
    熊本市中央区新町2丁目14−4
    ℡096-356-5710

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

くろさん
ええ、さつまいも最高です。いきなり団子も。機会があれば召し上がって欲しいです
satochannoniwa
いきなりダンゴですか、、食べたいなあ〜
サツマイモの自然な甘さ、最高ですよね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事