goo blog サービス終了のお知らせ 

くろさん亭、おかわり

年神さんと水源~年神さんの湧水

迷いごとの多いのが、人生かも、なんて思う今日この頃。

もう、人生も後半戦。

自分に納得のいく仕事がしたい、と思ってちょっと努力をしてみているんですけど。

まあ、どうなりますやら。

ちょっとだけ、神頼みをしてみたくなる心境なんです。

                 

というわけで、ひさしぶりに水源と神社をめぐってみました。

年神社(としのかみしゃ)。

小さなお社です。

年神社の祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)。

・・・この名前ではわかりにくいかもしれませんが、大国主の命、大黒様のことです。

水神でもあられるのか。

神社のお隣には・・。
        
               

きれいな湧水!

魚もたくさん泳いでいます。

               

ここは年神さんの湧水(としのかみさんのゆうすい)。

とても、周りが住宅地には思えないようは雰囲気。

・・とはいえ、現在、まん前で公園の整備工事が進行中だけど・・。

熊本市内、案外身近なところに湧水があるものです。

・・・やはり水の都。

               

あ、ここにも保存樹。

熊本、杜の都でもありました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事