goo blog サービス終了のお知らせ 

くろさん亭、おかわり

我が家のバラ祭り~いろいろ咲きはじめた!編

今朝の通勤時。

ガラガラとスーツケースを押して歩く人々が・・・。

ああ、今から旅行に行くのね。

・・・一瞬、このままバスに乗ってエスケープしたい、と思ってしまいましたよ。

(遊び>仕事、の公式が成り立ちます)

まあ、エスケープする場所は庭にしておくことにしましょう。

              

ディスタントドラムス。

この微妙な色合いは刻一刻と変わります。

だから、夕方見ると、同じ色合いは見ることができません・・・。

(だから、なお会社に行きたくなかったりします・・・)

              

これから先、ほぼオールシーズン咲き誇る”伊豆の踊り子”

今年の一番花。

深みのある黄色が鮮やか。

・・・このバラが咲き誇る理由のひとつは。

軒先にやってくるコウモリさん。

コウモリさんの贈り物(!?)のおかげです♪

・・でも、ほかの場所に落とされると、ちょいと困るんだなぁ・・・。

              

連日の陽気で、いきなり開いた”ホワイト・ラ・フランス”

すばらしい匂い♪

雨に弱いのが、玉に瑕。

              

フランスといえば。

今日は5月1日。

フランスではすずらんを贈る日だそうな。

花言葉は、幸福が訪れる・純潔・純愛・希望・繊細。

コメント一覧

くろさん
mamさんへ
そうそう、mamさんちのディスタントの色合いもうつくしかったなぁ・・。

一花一花ニュアンスが違うのも楽しみかもしれませんね。

香りのあるバラもいいものですよ~♪
是非、一鉢!
mam
ディスタントドラムス、綺麗!
うちのと色合いがまたちょっと違ってて美しいです。
我が家には香りの強い品種がないので
1鉢くらい香りのある物も欲しいなと思う今日この頃です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バラ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事