goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

上の娘が実習にて

2024-07-11 23:51:00 | 幸せを感じたとき
上の娘が、社会福祉の実習にて
子供たちと料理で交流する機会があったらしく。
いつも、妻を手伝っていたおかげさま。

いた学生の中で、一番出来る感じになり戸惑ったと。
うん、そうだろうな。

大学生になり一年、見違えるように大人になり、人や家族に感謝できるようになった上の娘。
なんだかね。うれしいよ。

しかもさ。
第三者から、その成果を褒めてもらえたのは嬉しいよね。
なんか自分のことより嬉しいわ

本当にね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手意識

2024-07-10 23:57:00 | 仕事・社会について
今日は、苦手な人が仕事で一緒だった。
相手は、そんなに意識していないかもしれないけれど。
わたしは、トラウマで

新婚の時、一緒に働いていた後輩で、仕事が抜群に出来る人。
当時は仕事はわたしより経験豊富で、スキルも高く、迷惑をかけた覚えしかなく。
当たり前だけれど、よく間違いを指摘されたりしていて

一年たつ頃には、馬鹿にされていた。

態度にも口調にも、はっきりと出る侮辱。異動に感謝したものだ。

それから25年近く
今更ながらにその相手と一緒に仕事
わたしが、相手の仕事を査定する立場
なんだかやりにくい。

終始ピリピリしながら終わりました。
普段の三倍はくたびれたな。
やれやれだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日五日連続

2024-07-09 00:04:00 | 日常のこと
全国的に猛暑日
五日連続らしい。

庭の花木も水が枯れ、弱るし。皆が熱中症に気をつけないと。
体調管理、難しい。

日差しも強いから、ひさびさに帽子を被った。暑いわ。

ここまで暑いと、梅雨が明けていないのが信じられない。
日本、本当に大丈夫かといいたくなる。

スポーツドリンクを買い足し
朝に下の娘にのませつつ、自分もしっかり水分をとる。
脱水はこわいからね。
皆様も、お気をつけくださいね。

上の娘が手すりが熱くて、触ると火傷しそうらしい。
手すりがないと降りれない屋外階段は、きつい季節。
ハンドタオルとかを使うか、手袋をするか。暑いんだけどね。

材質的に、考慮してあっても、素手だとやはり熱いんだよね。

困ったものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事選 結果が出ましたね

2024-07-08 23:42:00 | 仕事・社会について
東京都知事選が終わりました。

結果だけ見ると現職の勝利。
なにも変わらないようにも見えるけれど、いろんな過程が垣間見えた選挙だった。

もしかしたら、後から振り返ると
これが転換点の一つかなと思えるような、流れが変わる雰囲気があった。
結果には繋がらなかったけれど。

今の日本
若い世代が生き抜くために
本当の意味で、変えていくなら、今からがチャンスかもしれない。

逃すことなく、生かして、変えていってほしいと願う。わたしには出来ること、少ないけれど、応援したい。

しかし
やはり三期目最後には、公約をそろそろ達成しての勇退が望まれる。
例外なく、公約違反は論外。
心からお願いしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上の娘の画期的汗対策

2024-07-07 23:57:00 | 義肢装具や関連のお話
上の娘さん
下着の上に1部丈のスパッツを履き、スパッツでシリコンライナーの捲れあがりを抑えて義足を履くのが、一番調子が良くて
そうしていたんだけれども。

この暑さで、少しでも汗を抑えるために
それを改善すべく、妻が動きました。

色々試行錯誤の上、スパッツと下着を兼ねた製品を探し当てました。

いや、すごいね。
これ、実は我が家的には革命かも
ちゃんと、ライナーが捲れ上がらなくなり、一枚だから暑さも軽減。
いいことづくめなんですよね。

妻に感謝。
流石にわたしには探せなかっただろうから。







実習での汗対策に、一役買ってくれている様子。
素晴らしい応援だねぇ。

私達に出来ることって、こう言うことしか、既に無くなってきているからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下の娘を叱る

2024-07-06 23:58:00 | 下の娘さんのこと
下の娘の成績が伸びず
なぜなのかを、ずっと考えて聞き取り
どうやら、勉強への取り組み方が間違っているせいなのかなと。

塾に行っているのに、それを活かすための勉強をしていないんだよね。
流石にもったいなくて、それだと行く意味がないみたいなので、改善してもらおうと思います。

あらためて、根本的に塾に行くに際して、予復習なんかのやり方や、ノートの使い方、まとめ方なんかを一つ一つ確認した。

来週月曜には、塾の先生にも確認しよう。
少しはよくなるといいんだけれど。

二月から五ヶ月
ここまで伸びないと、何かを改善しなきゃ、いけないわなぁ。(^^)
うーむ。
困ったなぁ。

考えていたご褒美をあげる機会を逃しまくるな。(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症

2024-07-05 00:05:00 | 下の娘さんのこと
下の娘が木曜夕方、仕事から帰ると、布団でうずくまっている。
どうしたのか聞くと、「気持ち悪い」

様子がおかしいので熱を測ると微熱
どうやら、脱水
トイレに行き、吐いてしまい
かなり辛そう

これはいけないと
慌てて経口補水液を飲ませて、内科へ

救急外来出身の遅めに診てくれる内科へ
点滴を1時間打ってもらうことに成功。

間一髪で重症化する前に、回復しました。
良かった。
やばかったな。

点滴が終わると、けろっとして
元気になった娘さん。
良かった。
明日はプールがあるけれど、入れるかしら。無理はしない方がいいんだけれどね。

しかしまあ。
暑いからね。
気をつけなきゃね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父84歳

2024-07-04 00:03:00 | 幸せを感じたとき
私の父が84歳を迎えました。

とにかく、元気でいてくれるだけで、ありがたくて.感謝。
免許を返納するから、スーパーまでの買い物をどうやって行くかを考えなきゃねと、話していました。

大学時代の後輩に車のケアを頼んでいたので、車の廃車とその後の買い物方法の選択肢について、相談に乗ってもらえるようにお願いしました。
私の話だと聞いてくれないからね。

なんだか、助かります。
本当に。持つべきものは旧友です。

デザイン誌「rat」と、日々の家族動画DVD、私が薦める本なんかを送りつつ。
シャインマスカットの最高級品を送りました。

多分美味しいはず。
一房5800円(^^)
自分でも食べたことないわ(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病んでる

2024-07-03 00:03:00 | 日常のこと
職場の同じグループにいる人が、オーバーフロー気味。
仕事が期限に間に合わないと、辛そう。

本来は班長さんの役割なんだけれど、流石にヤバそうなので、代わりに対処
全力で話を聞いて、解決法を模索。

少し皆で話して、先の見通しと分業をすることに。
一日かけずりまわり、なんとか周りに作業を分担することにも成功したから、少しは手助けできたかな。

明日から毎日出張だから、あまりサポートできないんだよね。
精神的に潰れないといいんだけれど。
心配だわ。

まあ、かく言う私も、超多忙なんだけれど。
ブログを書く余裕がなくなるくらいには。(^^)

明日は父の誕生日
84歳かぁ

今回はシャインマスカットを送りました。
喜んでくれるといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は多忙

2024-07-02 00:04:00 | 日常のこと
今週は多忙
仕事がハードスケジュール

なんだか
偶然にも仕事が立て込み、バタバタ
くたびれる。

上の娘は今週、来週、社会福祉系の実習らしい。
毎日ヘトヘトで帰ってくる。

駅から実習場所まで450m
歩くと汗だくらしい。
義足が脱げないように、早くついたらトイレで義足を脱ぎ、汗を拭いて履き直しているそう。大変だね。

やはり、汗対策は課題だなぁ。

なかなかキツイよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする