上の娘の来年一月の成人式向けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8e/16bd579e198bd004525cdf05a08db096.jpg?1710112368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/25e6cdcdd0ea0e098ae1ff814c797747.jpg?1710112369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/3cb2298d4e58cb6b67b99f1f52bcde8b.jpg?1710112367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/a8ad12da6b3ad5a3cec198defb60389a.jpg?1710112367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e6/ee06abf98e6a9a1fa802e99e94cf1ce1.jpg?1710112368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/df/98a5dac840291dc3e6718144ae0f5ae7.jpg?1710112369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fa/06ad88321881b1f867053c4c1b94296f.jpg?1710112371)
病院は予約したのだけれど
次は振袖を決めないと
ということで。
妻が昔々に購入した振袖をアレンジして着るか、あたらしく借りるか
いろいろためしてみることになり、貸衣装屋さんに。
たくさん着てみました。
全て娘セレクト
あ、最後のだけは、わざと今までとは趣向が違うのを着てみた。
こう見てみると、スタンダードな和柄で、赤系が好きなのかな。
とりあえず、四つくらいセレクトして見積もりをもらい、家にある振袖と合わせて、着付けの先生に相談することになりました。
ふぅ。
少し進んだ。
早く進めないと、イライラしちゃうからね。
予定を立てなきゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8e/16bd579e198bd004525cdf05a08db096.jpg?1710112368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/25e6cdcdd0ea0e098ae1ff814c797747.jpg?1710112369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/3cb2298d4e58cb6b67b99f1f52bcde8b.jpg?1710112367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/a8ad12da6b3ad5a3cec198defb60389a.jpg?1710112367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e6/ee06abf98e6a9a1fa802e99e94cf1ce1.jpg?1710112368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/df/98a5dac840291dc3e6718144ae0f5ae7.jpg?1710112369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fa/06ad88321881b1f867053c4c1b94296f.jpg?1710112371)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます