この二週間弱 ずっと気にして自宅でもやっていた作業
明日のはずの会議が、今日の夕方になり、残業してやっていて………結局ほとんど見てもらえず、否定されました
どうも観点が間違っていたようです
あーあ
なんだか辛いな
悲しいね
たぶん、今の係長から見たら鼻で笑ってしまうんだろうなと思うけど、実際にあきれながら人の話を遮って全面否定されると辛いね
あーあ
なんだかイヤになっちゃったよ
ふぅ
家に帰る足取りが重いな
次に仕事に行きづらいな
職場で泣いてしまったよ
悔しくて情けなくて………
いい大人がね(;_;)
あーあ
あーーあ
明日一日で立ち直らなきゃね
明日のはずの会議が、今日の夕方になり、残業してやっていて………結局ほとんど見てもらえず、否定されました
どうも観点が間違っていたようです
あーあ
なんだか辛いな
悲しいね
たぶん、今の係長から見たら鼻で笑ってしまうんだろうなと思うけど、実際にあきれながら人の話を遮って全面否定されると辛いね
あーあ
なんだかイヤになっちゃったよ
ふぅ
家に帰る足取りが重いな
次に仕事に行きづらいな
職場で泣いてしまったよ
悔しくて情けなくて………
いい大人がね(;_;)
あーあ
あーーあ
明日一日で立ち直らなきゃね
本日、妻に少しSOSを出して、娘の義足がらみで私がやっていることを少し頼むことにしました
考えていると少し気持ち悪くなり、追い込まれた気持ちになると頭が真っ白になり思考停止する
………良くない症状が一日一回くらい出てしまっています
あまり続くようだと………良くないですね
うーむ
心療内科には行きたくないなぁ
強迫神経症が再発してるかもなぁ
うーーーー(;_;)
明日、仕事行くの怖いです
わーん(;_;)
ごもっとも………ですね~
うーむ
しかし、なにがいけなかったのか………と言われるときついですね
突き詰めると自分のスキル不足な気がします
やはり企画提案や方針決定のプロセスが判っていないのかもしれません
どういう順番で物事を決めていくべきかすら判らないので(^^;)
うーむ
かなり呆れられながらも、『次週までにはこれ』『これならできるだろう』と言われました
とにかく言われたことは出きるだけやらないとなぁ
“涙”が存在する限り、
その時その時に流す涙には意味があると、
私は思います。
必ずChunさんが流した涙は
これから先の光となるはずです{キラリ}
負けないでくださいね{ガッテン}
ちょっとよく分からないままコメントしますけど、結構時間をかけた仕事が瞬時に否定されるのは結構こたえますね。疲労感が倍増…。けど、せっかくそういう機会に巡り会ったんだから、何が根本的に間違っていたのか、どこが欠けていたのか、何を要求されていたのか、など、仕事の根幹に関わるところをきちんと見直しておいた方がよいと思います。そうすれば、同じシチュエーションじゃなくても、次に何かぶち当たったときに必ずプラスに働くはず。失敗は、反省するだけでなく、次に活かしてこそ役に立つものですから。
ま、とりあえずは、ドンマイドンマイ。次は上手くやりましょう!
まぁ………最近はあまり溜め込まないように気をつけて、多少みっともなくても、想いを出していくように気をつけています
その方がすっきりして頑張れるので
今日は告別式
静かな気持ちで一日過ごします
社会人なんだからそういうこともあるさ。
私もありますよ、何度か…
実際に昨年の年末は半分うつ状態だったし。
まあ気分転換に付き合いますので、遊びに来てください。
ブログやってて、良かったよ
本当に心の底からそう思う
ありがとう
本当にありがとう
私もchunほど深刻なシチュエーションじゃないと思うけど、同じような経験いっぱいあるよ。。。
でもこれでchunは、部下が間違っていても痛みが分かって、努力を認めてあげられる、素敵な上司になれるはず。{キラリ}
今は悔しくて虚しくてどうしようもないと思うけど、その感情が少しでも早く和らぐ事を祈ってます。