goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

1月24日、月曜日、1週間の始まりです。

2011-01-24 07:39:07 | 直言!
昨日、夕方にすぐ編集局に資料をFAX送信すればよかったのについテレビのニュースを見ていて後回しになった。
それから「日本のうた」を見たり「大改造」を見て土・日曜日の楽しみの韓国ドラマ「ジャイアント」が9時前から始まった。
ちょうど1時間ドラマが土・日と放映される。
1970年前後の韓国の建設企業と韓国政府、そして国会議員がからんで地下鉄の工事入札の人間とお金が絡む。そして当時の大統領の側近、中央情報部が絡む人間関係も入ってくる。
ここに兄弟が生き別れた兄弟愛を絡ませてのドラマ、当時の韓国の世相がよく分かる。ドラマはまだ3分の1終わったところ、60話まであるらしい。
韓国では昨年、視聴率30何パーセントにもなった人気ドラマである。
企業と政府と人間とお金------。
争奪もあれば情もある。非情な冷淡もある。
日本語訳の本があれば読みたいくらいだ。
このドラマはSBSのドラマで最優秀賞を受賞した。
このドラマを見てまだ韓国のドラマの醍醐味を感じながら日本のテレビに切り替えてテレビをぼんやり見ていた。
その間11時になった。寝ようと思って立って思い出した。
編集局に資料のFAX送信を夜にしておかないと明日の朝はFAXが混むと考えてFAX送信をすることになった。
そしてコピーをして流すことにとした。
そしたら1枚の資料は薄い紙でコピーがとれない。
横にしてコピーするとコピーできたが両端が入っていない。
仕方がない。A4版の白い紙に資料を貼り付けることにした。
これがまた神経を使う。のりがはみ出さないように貼り付けしないといけない。のりがはみ出すとFAX機器にのりがついてFAX機器が動かなくなる。
このへんFAX機器は敏感に反応して動かなくなる。
のりづけは神経を使った。
そしてFAX送信ができたが神経を使ったので今度は目が冴えてしまって寝られない。
12時過ぎまでテレビを見ていたがこれはいくらなんでもと思って12時過ぎに布団に入った。
寝られない。また起きてテレビをつけながら温かい牛乳を飲んだ。
それでも眠れない。
眠れなくても布団に入ろうと思って1時過ぎに布団に入った。
それでも30分程度、ねられなかった。
ようやく寝られたがテレビ見ながら飲み物を飲みすぎて夜中にトイレに行く。
そして6時の目覚ましで起きるが眠たい。眠たいが起きないといけない。
朝食の支度をしてやっとパソコンの前に座れたのが7時20分。
今朝はものすごく眠い。
5時間ねれば十分と思ったのに眠いです。
またもう1度。寝なおします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月23日、日曜日、今もう... | トップ | 午後の2時18分、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直言!」カテゴリの最新記事