2019年10月12日(土)、かなり強い台風が東海・関東に接近している。暴風の範囲が600キロメートルとあって奈良にも多少の影響はあるだろう。今、奈良市内は雨である。今日はケアハウスに行く予定をしていたが、台風の雨と風の影響も奈良市内であるという予報で、ケアハウスは休みにした。送迎の人と一緒だが、自転車置場のところ、多少の雨が入る、滑るので危ない。休みにした。
今朝、食べたもの、。ご飯170カロリー、炊飯器のご飯がこれしかなかったらしい。味噌汁は竹輪とワカメ、焼鮭、きゅうりとワカメの酢の物、たくあんで250カロリー。今日はケアハウスに行かないのでぼんやりと過ごそう。
写真は昨日10月11日、午後5時38分の夕焼け。雨の写真は今朝、10月12日6時9分、もう1枚は今朝の奈良新聞に書かれていた。台風19号の奈良県の予報、右トップで大きい記事だったが、ほんの一部を撮影してここに掲載をした。昨日。嬉しいことがあった。右のタスクバーのアイコンにマウスを何気なしにあてていると。言語バーをでなくなって、アイコンをクリックしてもうんともすんともしなかったのに、それが昨日は「ウインドウのプログラム更生でインストロール」とでている。思いきってマウスでクリックすると、画面がかわって。時間がかかったものの終了、終了したパソコンの画面を見ると、タスクバーの右に言語バーがでている。またパソコンの前に座って、言語バーからひらがな打ちをだして、メールでテストするとできた。よかった。キーボードからひらがな打ちをだしていたが、タスクバーに言語バーがないことは、なんとなく変である。よかった。この写真も掲載した。
2001年からパソコンで仕事をするようになった。ローマ―字打ちをすると、キュウやキャウ、キョウなどで打ち方に戸惑い、なかなか前に進まない。それで息子に言ったら、ひらがな打ちにしたらと教えてくれた。これで仕事の原稿が早くできるようになったので、それからずっとひらがな打ちである。
今日はこのへんで。





今朝、食べたもの、。ご飯170カロリー、炊飯器のご飯がこれしかなかったらしい。味噌汁は竹輪とワカメ、焼鮭、きゅうりとワカメの酢の物、たくあんで250カロリー。今日はケアハウスに行かないのでぼんやりと過ごそう。
写真は昨日10月11日、午後5時38分の夕焼け。雨の写真は今朝、10月12日6時9分、もう1枚は今朝の奈良新聞に書かれていた。台風19号の奈良県の予報、右トップで大きい記事だったが、ほんの一部を撮影してここに掲載をした。昨日。嬉しいことがあった。右のタスクバーのアイコンにマウスを何気なしにあてていると。言語バーをでなくなって、アイコンをクリックしてもうんともすんともしなかったのに、それが昨日は「ウインドウのプログラム更生でインストロール」とでている。思いきってマウスでクリックすると、画面がかわって。時間がかかったものの終了、終了したパソコンの画面を見ると、タスクバーの右に言語バーがでている。またパソコンの前に座って、言語バーからひらがな打ちをだして、メールでテストするとできた。よかった。キーボードからひらがな打ちをだしていたが、タスクバーに言語バーがないことは、なんとなく変である。よかった。この写真も掲載した。
2001年からパソコンで仕事をするようになった。ローマ―字打ちをすると、キュウやキャウ、キョウなどで打ち方に戸惑い、なかなか前に進まない。それで息子に言ったら、ひらがな打ちにしたらと教えてくれた。これで仕事の原稿が早くできるようになったので、それからずっとひらがな打ちである。
今日はこのへんで。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます