goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

12月17日、もう夜の9時20分過ぎた。

2008-12-17 21:40:06 | 直言!
帰ったら今日取材した記事を作ろうと思ったら明日連載の原稿を何も作っていなかった。
自宅に戻ったのは5時前、風呂の湯を入れながら洗濯を取り入れた。買って来た鶏肉レバーを氷水につけて血抜きをした。湯がいっぱいになると風呂に入った。昨日は膝に注射していたので風呂に入れなった。
風呂で体や頭を綺麗に洗ったらすっとした。
風呂から上がって血抜きしたレバーを切ってしし唐と白ねぎと一緒に炒めて韓国風の味付けにした。
私のおかずは鯖の西京漬けを焼いた。
作り置きの豆もやしのナムル(おひたし)が残っている。生わかめは綺麗に水洗いして細かく切って韓国風の味付け、胡麻油と醤油と胡麻と酢をいれて味付けした。これもたくさん作ったので半分は密閉容器に入れて保存した。
昨日作った味噌鍋、身欠きにしんを戻していれた韓国の家庭料理の味噌鍋、鰊の出汁がでてものすごくおいしい。夫も「美味しい」と言っている。
これがまだ鍋に残っていた。夕食にこれも食べた。美味しい。
また味噌鍋を作りたいが夫は「続くといらん」というのでみがき鰊がまだ残っている。甘辛く煮付けることにしょう。
夕食が終ると途中まで書いてあった原稿を書いてやっとセットアップできた。

今日は夕方から雨が降ったのだろうか。
昼間は大阪の住吉区にいたのでわからない。
奈良にもどると雨が降っていた。
さて今日のおん祭りの行列はどうなったのだろうか。
祭りの名残はまだ町の中に残っていた。バスから見た三条通りは屋台が出ていて灯かりがついていた。
若者たちは祭りの余韻が残っている人が多いのだろうか。
一緒にバスに乗っていた後部座席の夫婦が話していた。
「昔のおん祭りはいつも雪がふって寒かったのにこのごろは寒くないな」と。
みんな思うことは一緒。私は心の中でこれも地球温暖化なのだろうかと思っていた。
もう今日も暮れていく。明日も天王寺で仕事。早く寝ないといけないが少しぼんやりとテレビをみよう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月17日・ネットの今日の原... | トップ | 今日は2ヶ所の現場。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直言!」カテゴリの最新記事