goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

今日も暑かったという。

2006-08-10 20:16:24 | 直言!
それでも6日は原稿を作り7日は女友達との昼ランチの誘いに出かけた。
そして9日は地方紙の会合があり講演は政治評論家の森田実氏で題材は「ポスト小泉と総選挙後の政局」について話された。興味をそそる話だが私は仕事以外の時はあまりメモを取らないようにしている。
何もしないで集中して聞くかボートして聞くかにしている。

この後、パソコンのアイコンの整理などでK氏が暑い最中、我が家に来てパソコンを整理して下さった。
たぶん私が何かを触っている。
としたらCDに書き込むときに操作が間違っているようだ。K氏のお言葉に甘えてK氏にお任せしてCDの書き込みをしないようにすることにした。
私はパソコンの問題人である。何かの時にあわてて違う操作をしている。どこかで手元が狂っている。パソコンの機械の中はまったく分からない。たた゜教えてもらった操作をしているだけなのにどこかであせって他のものを触っている。
先日、1つのアイコンが消えて無くなったのは私独自のドキュメントのアイコンである。写真を添付して送信しようと添付ファイルを目的の写真でなくて私のドキュメントになっていた。消そうとしても消えない。あわてて右上の「×」をクリックした。メール送信は消えたものの「アイコン」まで消えてしまった。さて次に他の作業するときに私のドキュメントがデスクトップから消えていた
それからあわててK氏に電話するがあわてている私は言葉が不十分でなかなか説明ができない。なんとうこと。私のしたことが自分で情けなくて腹を立てている。そしてK氏の言葉がようやく理解できた。パソコンを動かしているのは人間である。パソコンは人間が操作している。パソコンは人間が動かすそのままに動かしているだけである。
そうなんだ。動かしている人間があせらないですることなんだと分かる。けれどどこかであせっているのだろう。
暑い。猛暑。灼熱の炎天下の中、奈良まで来て下さったことに悪くて申し訳ない。けれど画面がすっきりしてよかった。画面があれこれのアイコンがでて目障りだったが「ゴミ箱」に入れてまたアイコンをなくしそうでこわくて触れなかった。
今日、仕事の問い合わせや打ち合わせなどがあったが昼から昼寝で休養した。午後1時半から3時半までぐっすりと寝込んだ。暑さ負けしていた体が少しよくなったような気がした。4時に起きて夕食の用意をした。夫が朝、今夜はソーメンでニューメンにしてと言ったのでその用意をした。今日は夫が早く帰ってきた。早く夕食を済ませることにした。
さてラジオを聞いている。阪神と横浜戦、鳥谷のエラーでとんでもない方向に展開して横浜のバッターの振ったところにボールが当たったようだが当たっていないというのでファーボールになった。それで逆転されて3対1になった。そもそも鳥谷のエラーが偉いことになった。岡田監督も審判に抗議、矢野捕手は退場になった。それでも岡田監督の抗議は通らなくて3対1でゲームが展開しているが横浜ドームの阪神の応援団のブーイングになっている。そして4対2になった。横浜に逆転された。鳥谷のエラーでとんでもない方向に展開している。
どうも解説している人は横浜贔屓のようだ。
ということでパソコンはちゃんと元にもどり私の体調も元にもどりつつある。暑さ負けする近年、年を自覚しなければならないのだろうか。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦後61年、半世紀以上も経っ... | トップ | 暑い。酷暑。猛暑。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直言!」カテゴリの最新記事