goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

今日ももう9時19分、もう夜の帳である。

2010-02-12 22:00:35 | 直言!
今日は大変、体調が悪かったが仕事で現場に行かないといけない。
朝、9時40分ごろ家を出た。近鉄奈良駅に着くと10時前、急いで行きつけの喫茶店にいく。携帯電話にメールが入っている。早く返信をしないといけない。
喫茶店に入って新聞を読む前にメールの返信をした。
そして新聞を読む。体調がよくなかったがアメリカンコーヒーを飲みながら新聞を読んだ。
そんなに何かを食べたいとは思わない。しかし簡単にモーニングのトーストを食べることにした。でないと昼にお腹空いたら大変だ。日替わりランチも食べる気がしない。時計は10時半、今日は体調がよくないのでコーヒー、いつもの2杯目のお代わりをやめた。
11時に喫茶店を出た。
その前に絵画展の案内のハガキを頂いた。
前にはよく見ていた「パレットクラブ」、老後は絵画を趣味にしたいので前にも見たときに気になっていた絵画のグループだった。
展示の期間は3月2日から7日まで。午前10時から午後5時30分、2日は午後1時から。7日は午後5時まで。会場は奈良県文化会館A・B展示室で開催です。
中部(市民美術同好会)、三笠第1・2・3パレットクラブは三笠公民館、登美ケ丘パレットクラブは登美が丘公民館で開催される案内である。http://bunkajnara.pref.nara.jp/cgi-bin/top_new.asp?new_url=moyoshi_details.asp~MOYOSHI_CODE=M0005463----奈良パレットくらぶのホームページ。
喫茶店の常連さん。定年退職をされて自分の趣味を見つけて活躍されている。

11時20分過ぎの大阪難波行に乗車、上本町に着くと12時、コンコースを歩いて地下鉄谷町線の谷町9丁目に向かった。電車にのって中崎町に行く。現場で取材してまた近くの知人の事務所に行った。ここで色々な話を聞いて勉強になることをたくさん聞いて帰ってくる。またここを4時5分前に出た。
また地下鉄谷町線中崎町から谷町9丁目に戻ってコンコースを歩いて近鉄上本町駅に向かった。奈良行特急は4時48分、20分ほどの余裕ができてよかった。
トイレを済ませてホームに降りると35分、しばらく待つと特急が入ってきた。
奈良に着くと5時30分、もう中循環の最終は行った後だった。
市内循環に乗って自宅に戻ると5時45分、急いで風呂に湯を入れて先にすませる家事をして湯が入ると風呂に入った。
その後、夕食の支度。鶏肉が少し残っている。薄油揚げを細く切って椎茸も適当に切り豆腐も切って少し小さい目の土鍋に入れて煮込んだ。
夫の顔を見てボン酢で食べるか出汁醤油を入れるのかにすることにした。
夕食は出汁醤油をいれて煮込んだ鍋物に、魚の「味醂干し」と「ほっけ」を焼いた。
韓国の豆もやしのナムル(おひたし)がまだ残っている。これを出して今日の夕食にした。
そんな慌しい日が過ぎていく。
体調が少しよくないので今夜も早く寝ることにしよう。
今夜はこのへんで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月12日、金曜日、外は雨... | トップ | 2月13日、土曜日、寒い、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直言!」カテゴリの最新記事