朝、9時半の市内循環バスに乗って近鉄奈良駅に出た。
奈良郵便局近くに行く用事があるのでそちらに向かった。
久し振りに歩く道です。
通り道に見た「鉢植」の紅葉に感動して写真に撮影した。
10日に知人とあう場所を確認して急いでいつもの喫茶店に向かった。
横断歩道の手前で久し振りにある男性にあった。
気難しい人で奈良では通っているのに私には優しく接してくれた人です。
ふとまた「月刊奈良」編集局時代を思い出す人です。
「おっ」という声に驚いた。
風邪が治りきっていないので鼻をグズグズして歩いていた。
顔をあげると「彼」だった。
「あっ。こんにちは。お久しぶりです。お元気そうですね」と行ってお互いにすれ違っていった。
10時前にいつもの喫茶店で新聞2紙を読んでいく。
1番端に座ったが戸なのはたまたま常連の顧客だった。今は仕事をしていないので30分程度付き合った。それから彼女は出て行かれたので新聞をゆっくり読んだ。
読み終わると手帳に書きこみをして原稿用紙を出した。
いっきに原稿用紙に文字を詰めた。なんとか浮んだ言葉が升目に埋めることができた。後、半分程度書くと1つの原稿が完成する。完成するとパソコンに打ち込んでいこうと思っている。
12時に喫茶店を出て本屋に寄って本を購入して文房具店に寄って原稿用紙を買った。そしてスーパーに寄って食材の買出し、スーパーで珍しい人にあった。いきつけの病院でお会いする人と久し振りにあった。
少し立ち話をして、急いで買物して自宅に戻ると1時前です。
家事をして夕食の支度をしていく。
やっと終ったのが2時です。湯を入れていた風呂に入って上がると直ぐに布団に入った。湯冷めが怖くて-----。
1時間布団に入って----。退屈なので買ってきた本を少し読んだ。
それから30分程度、昼寝をしたのか起きると4時です。
洗濯機の洗濯ができていたので干した。
そしてパソコンに座ると4時半過ぎている。雑用していると時間は過ぎていく。
また----。
奈良郵便局近くに行く用事があるのでそちらに向かった。
久し振りに歩く道です。
通り道に見た「鉢植」の紅葉に感動して写真に撮影した。
10日に知人とあう場所を確認して急いでいつもの喫茶店に向かった。
横断歩道の手前で久し振りにある男性にあった。
気難しい人で奈良では通っているのに私には優しく接してくれた人です。
ふとまた「月刊奈良」編集局時代を思い出す人です。
「おっ」という声に驚いた。
風邪が治りきっていないので鼻をグズグズして歩いていた。
顔をあげると「彼」だった。
「あっ。こんにちは。お久しぶりです。お元気そうですね」と行ってお互いにすれ違っていった。
10時前にいつもの喫茶店で新聞2紙を読んでいく。
1番端に座ったが戸なのはたまたま常連の顧客だった。今は仕事をしていないので30分程度付き合った。それから彼女は出て行かれたので新聞をゆっくり読んだ。
読み終わると手帳に書きこみをして原稿用紙を出した。
いっきに原稿用紙に文字を詰めた。なんとか浮んだ言葉が升目に埋めることができた。後、半分程度書くと1つの原稿が完成する。完成するとパソコンに打ち込んでいこうと思っている。
12時に喫茶店を出て本屋に寄って本を購入して文房具店に寄って原稿用紙を買った。そしてスーパーに寄って食材の買出し、スーパーで珍しい人にあった。いきつけの病院でお会いする人と久し振りにあった。
少し立ち話をして、急いで買物して自宅に戻ると1時前です。
家事をして夕食の支度をしていく。
やっと終ったのが2時です。湯を入れていた風呂に入って上がると直ぐに布団に入った。湯冷めが怖くて-----。
1時間布団に入って----。退屈なので買ってきた本を少し読んだ。
それから30分程度、昼寝をしたのか起きると4時です。
洗濯機の洗濯ができていたので干した。
そしてパソコンに座ると4時半過ぎている。雑用していると時間は過ぎていく。
また----。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます