ちゅうママの爆走な日々

発達障害を持つ 息子たちとの毎日です。

ちょっとは変わったかなぁ?

2005-06-29 | 学校関係
この春から発達障害支援法ができたので、ちょっと期待していたのです。
でも、現場の学校がまだまだですねー。

いや、頑張っておられますよ、校長先生も教頭先生も専科の先生も学校中走り回ってます。
今日は事務員さんまで駆り出されていました。
(本当は受け付けをちゃんとしていないとセキュリティー上まずいんでしょうけど)
とりあえず目の前にあることへの対処で手一杯って感じです。

だけどね、勉強してないのか、かえって子どもが混乱するような対処をしていたり
最初っから「無理です」なんて公言しちゃう担任がいたり…前途多難です。
まあ一年目ですからね、こんなものでしょうか?

ちびちゅの担任は「何をしたらいいでしょうか」と最初から聞いてきました。
「視覚支援をしてください」とお願いしたら、それだけはちゃんとやってくれています。
今やっていることを黒板に書くって事ぐらいですけどね。
だからなのか、4クラスある学年の中で唯一落ち着いた学級です。
(それでも小さなトラブルはいっぱいありますよ)

今まで、学校が合わない子どもたちは「ワガママ、しつけがなってない」と責められました。
今はとりあえず「支援が必要な子どもだ」という事実が少しずつ広まっていくと信じたいです。




お絵かき帳

2005-06-27 | サンチュ(ちびちゅ)の作品
ちびちゅが「パソコンでお絵かきしたい」と言ってきました。
そこでさっそくちびちゅ お絵かき帳を設置しました。

本当はWEB日記を書かせてみようかな?と考えていたのですが
まだまだ自分で打ち込むというのはムリです。
本人は「自分で!」じゃないとやらないっていうし
我が家のPCはローマ字入力、他の家族も使うのでひらがな入力に切り替えはできないし。
こりゃしばらくダメそうだぁ。

ただいま「特打ちコナン」で練習中♪
キーボードゲームは上手になったけど、やっぱりローマ字っていうのがわかっていません。
壁にはローマ字表を貼ってあるけど教え込むのも嫌だし、本人のやる気に任せることにしました。
そのうち、自分で「日記書く」と言い出すまで、お絵かきで遊びましょうかねー。

大作戦2日目…

2005-06-26 | ちゅう太ネタ
ちびちゅ、ゲームのことはすっかり忘れている様子。
ちゅう太が午後2階から降りてきて「やらないの?」って声かけても気のない返事。
まだやり方がわからないから、面白さがわからないんじゃないかなぁ?

よしよし、今日は最初から静かな声で話しているぞ。
ちょっと離れて観察しているとおもしろいわぁ~(と楽しむ母)
「だから攻撃と防御があって~」「???」
書いてあげれば?と紙を渡したら「ひぇ?書く暇ないよ」ですって。
ゲームって説明している間にどんどん進んでしまうのねー。

どこかに攻略本があるはずなんだけど、うーん処分しちゃったかな?
さがしてみようっと。


好かれる兄貴大作戦は今のところうまくいっているようです。
だってそばに来ても逃げなくなったもの
頑張れ、ちゅう太!

ちゅう太の逆転?大作戦

2005-06-25 | ちゅう太ネタ
あいかわらず、ちびちゅに嫌われっぱなしの長男ちゅう太。
(詳しくはちゅう太受難編見てね)
最近では ちゅう太の足音が聞こえただけで私の後ろに「怖い!」ってしがみつくちびちゅを見て、ちゅう太もこれではいけないと考えたようです。

自分のゲームボーイとゲームキューブとポケモンソフトを持ってきて
「ちびちゅ、これやる?教えてあげるぞ」と見せました。
ちびちゅ、興味しんしん。
兄「ここをこうやって、こうやると~」
母「ダメダメ少しずつ話して、いっぺんは無理よ」
兄「あ!そこ!Aボタン!」ちびちゅギクッ!「もうやめるー」
兄「ごめんごめん、Aボタン押して。間違えたらBボタンだよ」
母「そうそう、やさしい声で。大きな声は怖いのよー」
・・・なんだかんだで30分。母も疲れました。

さてさて、好かれる兄貴大作戦、うまくいきますかねぇ?
作戦が完了する頃には、アスペちゃんとのコミュニケーションが上手にできるようになるといいね。

わーい♪

2005-06-24 | 発達障害
今朝、Rくんのママから電話がありました。
「教育相談に電話して面談してきたの、学校も見に行ってくれるって」
わー、びっくり!良かった、電話してくれたのね。
「相談の先生から伝言頼まれたの。”書類があるけどどうしますか?”だって」
先生ナイス!彼女が気負いなく私に「相談したよ」と言えるようにしてくれたのね。

今回の相談は「光がまぶしい」ということだけ聞いてくれたそうです。
「教室に行って、カーテンがいいかパネルがいいか担任の先生と話してみますね」
これで担任とも繋がりました。
これできっと前に進めるはずです。

風邪です

2005-06-23 | 日々のつれづれ
おとといくらいから ちびちゅの顔色が悪くて
(目の下にくまができてる…)心配していたら
やっぱり今日になって「喉が痛い」と言い出しました。
37.2度、微妙な熱もある…。

さっそく病院でお薬貰ってきました。
早く治ってほしいなぁー。

バイブ設定のできるタイマー

2005-06-22 | 支援グッズ
ちびちゅには聴覚過敏があるのでバイブがあって無音にできるタイマーがあればいいなと思っていましたが、商品化されていました。
かの有名なREIKOさんのブログの記事に紹介がありました。
http://orange.ap.teacup.com/applet/tanoshiimainiti/20050412/archive
早速アマゾンで注文して明日届く予定です。うれしいなぁ。

ゆっくりいこうね

2005-06-21 | 発達障害
なかなか「お宅のお子さんはちびちゅと同じ発達障害よ」とは言えません。
でも今回、とうとう言ってしまいました。
すんごいお節介ですよね…でも、とても見ていられなかったのです。

ちびちゅの元同級生のRくんは たぶん発達障害仲間です。
同級生だった1年生の時からとても気になるお子さんでした。
教室から出て行ってしまったり、時々大きな声で叫んでしまったり…。
2学期からは補助の先生が付きました。

1年生の3学期、ママは悩んで大学病院の小児科に連れて行ったのに
「毎日、学校行ってるんでしょ?問題ないよ。お母さん、神経質すぎ」と言われてきました。
Rくんのママは「大きな病院で問題ないと言われたから大丈夫」とすっかり安心していました。

2年生になってクラス替えがあって1クラス増えました。
クラスの人数が減って先生の目が届いたようです。
2年生の時は学年の先生みんなで発達障害について勉強していてくれたらしくて
どの子も落ち着いて過ごすことが出来ました。

さて、3年生になると…また元のクラス数に逆戻りです。
教室の中はこどもでいっぱい!
校舎も変わってRくんの落ち着きがなくなってしまいました。

先週の1日参観日にRくんのクラスを覗いたらRくんはパニックの真っ最中でした。
先生とママと2人がかりで押さえつけ、Rくんが叫んでいました。
他のおかあさんのヒソヒソ声が聞こえて、見ている私も辛くなってしまいました。
あとでRくんの同級生ママに聞いたら、
「静かにしなよ」と言った隣の席の女の子を突き飛ばしてしまって
教室にいられなくなり、そのまま親子で家に帰ってしまったそうです。

お節介なのはわかっているけど、一歩踏みこもうと電話してみました。
「なにか困っていることない?」と。
そうしたら「いっぱい困っている」という答えが返ってきました。
電話じゃちゃんと話せない気がしたので、近所の公園のベンチで待ち合わせてお話しました。

Rくんのママには3月にカミングアウトしています。
(気が付いて欲しくて、最初に話してみた)
まず、ちびちゅの話をして、それからRくんの話をしました。
Rくんがとっても頑張っていること、家庭と学校でタッグを組んで応援してあげたいこと。
Rくんのママ「きっと一緒だね、私も教育相談に電話してみる」と言ってくれました。

…が!
数日してから電話してみたら「やっぱりうちの子は違うと思うの」というお答え…。
しかたないので「学校で悩んでいることは教育相談で聞いてくれるんだよー、良い先生だよ。普通の子の相談も受けているんだから電話だけでもしてごらんよ」と言っておきました。
あーん、本を貸し出しそびれちゃったよ。最初に渡しちゃえば良かった。

踏み込んだ以上、これからもムリヤリ関わっていくつもりです。
障害を隠す、隠さないってレベルではなく、本当に知らないんだから知るだけでも知って欲しいです。
ゆっくり受け止めてもらって、本当に大変になる5年生までに応援団員になってくれるといいな。
いい迷惑かなぁ?お節介が過ぎるかも…。

私の変な癖…

2005-06-21 | 
夕べやってしまいました。
役員長さんからの連絡網の電話中、電話の向こうからTVの音が…
「よーく考えよー♪」と聞こえたとたん、一緒に歌ってしまいました。
あ、まっずーい、またやっちゃった
「やだー、ちゅうママったら可愛いんだから」と突っ込んでくれて助かりました。
この役員長さんとは気があって、なんとなく話していて楽しいのです。
だから安心してて癖が出てしまったみたい。でも恥ずかしかった…。

子供の発達障害についてばかり書いていますが、私もかなーり持っています。
私の場合、半端じゃない虚弱体質と聴覚過敏っていうのが特徴かな?
騒がしいところは苦手、というよりバックグランドミュージックがダメです。
意識がそっちに行っちゃうからすごく疲れる…。
家の中では基本的に無音です。ひとりでいるとTVもほとんどつけないなぁ。

俗に言う絶対音感?だと思います。音が音符で聴こえます。
オーケストラも全部の楽器の音がバラバラに一緒に聴こえています。
ん?変な日本語だわ。
楽器ひとつひとつの音が聞き分けられつつハーモニーになっているって感じかな。
お気に入りのCDならいいけど違う演奏だと細部の違いが気になって落ち着けない。
やっかいなものです。

寒天騒動…

2005-06-20 | 日々のつれづれ
某TV番組で「寒天がいい!」ってやったら、あっという間にお店から寒天が消えてしまいました。
すごいなー、TVの力って。

ちびちゅはお菓子作りも好きです。
写真つきのレシピを見ながら楽しそうに作っています。
レパートリーもどんどん増えてきました。
クッキー、マフィン、パウントケーキ、寒天ゼリーもね。

これからの暑い季節には寒天ゼリーがうれしいんだけどなぁ。
オーブン使うのはご遠慮したいのになぁ。
早く、売り場に「粉寒天」が戻ってきて欲しいものです。

とりあえず今日はカキ氷かな?
あー、まだシロップ買ってなかったわ。