昨日は地区の高機能部会の茶話会でした。
悩みを共有したり、情報を交換したり
こういう集まりは大切にしたいと思っています。
さて、小学生の母が多かったせいか
以外に話がはずんだのが「リコーダー」のこと。
みなさん、どういう風に教えるか苦労されているようですが
工夫してできるようになった子が笛吹きさんに変身!って多いみたいです。
音楽好きさんもいっぱいいるので納得してしまいました。
(もちろん、音自体がダメで拒否の方もいます)
我が家のサンチュも一日中吹いていて兄弟げんかになったし
そんなに笛が好きなら、と吹奏楽部にまで入っちゃったし
本人に難しいことは できた時の達成感も大きいのでしょうね。
今回は大きなキャスター付きバックに支援ツールや本を入れて持ち込みました。
やっぱり実物を見てもらうのが一番なので。
そのなかに「苦手攻略大作戦」6冊組もあったのですが
話の流れもあってリコーダーの練習の仕方がオオウケしました。
「苦手攻略大作戦 ③体と手先の運動編」に載っています。
「帰りに本屋さんに寄って買って帰るわ」って人も居ましたよ。
これでまた笛吹きさんが増えるかな?
悩みを共有したり、情報を交換したり
こういう集まりは大切にしたいと思っています。
さて、小学生の母が多かったせいか
以外に話がはずんだのが「リコーダー」のこと。
みなさん、どういう風に教えるか苦労されているようですが
工夫してできるようになった子が笛吹きさんに変身!って多いみたいです。
音楽好きさんもいっぱいいるので納得してしまいました。
(もちろん、音自体がダメで拒否の方もいます)
我が家のサンチュも一日中吹いていて兄弟げんかになったし
そんなに笛が好きなら、と吹奏楽部にまで入っちゃったし
本人に難しいことは できた時の達成感も大きいのでしょうね。
今回は大きなキャスター付きバックに支援ツールや本を入れて持ち込みました。
やっぱり実物を見てもらうのが一番なので。
そのなかに「苦手攻略大作戦」6冊組もあったのですが
話の流れもあってリコーダーの練習の仕方がオオウケしました。
「苦手攻略大作戦 ③体と手先の運動編」に載っています。
「帰りに本屋さんに寄って買って帰るわ」って人も居ましたよ。
これでまた笛吹きさんが増えるかな?