長い間、靴ひも用の補助具を使っていましたが、中学卒業と同時に必要がなくなりました。
高校生になって指定靴がローファーになったからです(笑)
運動靴などはスニーカーなので、靴ひもは必要なのですが、ゆっくりやれば靴ひもの調節も自分でできるようになったので問題ないようです。
実は中2の夏頃からできるようにはなっていたのです。
ただ、中学校の下駄箱でゆっくり靴を履ける環境では無かったので あえて補助具を使い続けていました。
下駄箱周りのトラブルって学校生活では多いのです。
先生の目も届きにくいし。
買い置きしてあった未使用の補助具は
友人のお子さん(小3)に使ってもらうことにしました。
それで思い出して今頃こんな記事を書きました(^-^)
高校生になって指定靴がローファーになったからです(笑)
運動靴などはスニーカーなので、靴ひもは必要なのですが、ゆっくりやれば靴ひもの調節も自分でできるようになったので問題ないようです。
実は中2の夏頃からできるようにはなっていたのです。
ただ、中学校の下駄箱でゆっくり靴を履ける環境では無かったので あえて補助具を使い続けていました。
下駄箱周りのトラブルって学校生活では多いのです。
先生の目も届きにくいし。
買い置きしてあった未使用の補助具は
友人のお子さん(小3)に使ってもらうことにしました。
それで思い出して今頃こんな記事を書きました(^-^)