ちゅうママの爆走な日々

発達障害を持つ 息子たちとの毎日です。

褒めちゃいけない時もある

2013-06-20 | 日々のつれづれ
褒めるってすごく難しいと思っています。

最近、父子でアスペルガー症候群の方の記事を読んだら、ご両親の対応「あえて褒めない」が書かれていて「なるほどな」と納得しました。

周りの無意識の「褒める(善意)」が多大なプレッシャーになってしまう、確かにそう。

あと、励ましも同じですね。
会話の流れのつもりが、本人は重く受け止めていたりします。


この間の試験前にサンチュが
「テストで100点を目指した方がいいよね?ね?」と言ってきたので
「理解できてるかどうかが大事だから点数はオマケだよ」と答えました。

ここで「そうだね」なーんて答えると もしも99点取れたとしても「100点じゃなかったー(怒)」となりそうな気がします。

(実際は高校の定期テストでやすやすと100点なんて取れませんが、、、)

私は褒められて育ちました。
で、テストの点数がいいと褒められていました。
それが、なんだか嫌だったんですよね。

内容が理解できているのに計算間違いや書き間違いで、点数に出ない時ってあるじゃないですか?
点数だけで「できた」「できない」って言われているようで納得できなかったのです。

それと一緒に低い点数に対する罪悪感も大きかったです。
実際は怒られたわけではなくても「怒られる!」と思っていました。

長男が小学生の時に
「○君は100点とったらゲーム買ってもらえるから僕も」と言ってきたことがありました。
その時は「点数が低かったら怒られるのとセットならいいよ~」と答えたら「じゃ、いらね~」で立ち消えました。

点数や順位ってわかりやすいので、親はつい反応してしまうのでしょうね。
そしていつの間にか「親がうるさいから勉強してやってる」みたいになってしまう。
親はそんなつもりじゃなかったと自分が大人になってわかりました。

ちょっともったいなかったな、と思っています。

全コピ?

2013-05-24 | サンチュ(ちびちゅ)ネタ
サンチュは吹奏楽部で活動しています。
元吹奏楽部の私(笑)から見ても厳しい指導ですが、本人は悩みながらも楽しそうです。
好きだからこそ、ですね。

この春(4月)は新歓を頑張ったのですよ。
部員の人数が少ないので、なんとしてでも1年生に入部して欲しかったのです。

ミッション
「フレンドリーで優しい先輩を演じる」
え???
「自分からニコニコと近づいて話しかける」
えええ~!?

「大丈夫、友人O君を全コピするから」
O君は中学時代のムードメーカー

中2、中3の時 友人をモデルにして(最初は全コピだったらしい)学習したのだそうです。
この場面ではO君、ここはT君、先生と話す時はK君、、、
「取り込む時に仕草や口癖まで移って、自分が嫌な時もあったけどね」と今になって話してくれました。
なるほど~。

当時の担任が「特定の子とコミュニケーションが取れているので問題ないです」を徹底してくれたのは良かったです。
それまでのように「みんな仲良く」では関わりが持てなかったでしょう。

ピンポイントで質問しないと話さないので、私が気付かないこともいっぱーいあるのです。
あぁビックリした。

友チョコがいっぱい

2013-02-19 | サンチュ(ちびちゅ)ネタ
高校入学して始めてのバレンタインデー。

何日も前から、部活女子に
「友チョコあげるから、ホワイトデーは頑張ってね」
などと変な声かけがあったそうです。

当日、袋いっぱいの手作りチョコ(^^;;
「お返し楽しみにしてるね~」
ですって(汗)

友チョコという名の義理チョコ…
どうせだったら、スッキリと友チョコパーティーに入れてくれた方がいいかも。

ということで
来月のホワイトデー前日はお菓子作り決定
もちろん息子の手作りですよん♪
部員全員分だから小さくていっぱい作れるもの
ミニブラウニー3種
チョコ、抹茶、イチゴの詰め合わせ
の予定です。

女子部員とのコミュニケーションのために頑張ろうね。

もう年末?

2012-12-25 | 日々のつれづれ
ご無沙汰しています。
やっと年賀状を出してホッと一息
あまりブログを更新できないまま、今年ももう年末ですね。

今日はサンチュの学校の入学願書うけつけでした。
中学生たちが緊張の面持ちで歩いているのを見て
「ああ、去年はあんなふうに不安がいっぱいだったなぁ」と思い返しました。

サンチュは毎日楽しそうです。
中学から高校に進学する時に
部活の先生に引き継ぎをお願いして正解でした。
何より吹奏楽が好きな子なので、部活の居心地が最優先です。

毎月、2ヶ月分の予定表が部員全員に渡されています。
イベントや練習の種類やコーチの日程、毎日の終了時間が書かれています。
この終了時間、入学以来、1日だけ遅くなったことがあるだけという正確さ(笑)
予定表が出たあとに変更がある時には、早めに連絡がきます。

何気なく1学年上の保護者に聞いたところ、
去年までは終了時間の記述がなくて
かなり強く顧問にお願いしたのだとか。
女子生徒が多いし、遠くから通う子もいるので大切なことですよね。

ちょうどニーズが重なって、うまい具合に予定表が活用されるようになったようです。
ありがたいことです。

今は冬休みですが、29日まで部活です。
来年の練習は5日から。

サンチュにとっては、この休みもいい迷惑なんだろうな
たぶん休み中は家で楽器練習をするでしょう。
ご近所の皆様ごめんなさい(汗)


天地明察

2012-10-09 | 日々のつれづれ
天地明察
話題の映画ですね。

サンチュが中1の時に、江戸の天文学にはまったので、観たいだろうなとは思ったのですが
困ったことに部活と勉強が忙しいため映画館に行けません。

とりあえず文庫本が出ていたので読んでみました。

いやー、面白かった!
観測のお道具たちのレプリカを見たことがあるせいか
文章を読んでいるだけで映像が脳いっぱいに広がってきます。

道具レプリカのスケッチはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chumama/e/7b094fccfd8fec1111c35a2bd74fd736

たぶんサンチュも楽しめるはず(笑)


あまりの面白さに一気に読みきってしまいました。
電車移動の時間つぶし用に買ったつもりだったのにな~。

自分で選べばOK

2012-09-08 | サンチュ(ちびちゅ)ネタ
この夏、またひとつクリアしたことがあります。

7年前に書いた記事
「パンツ選びのその前に」
http://blog.goo.ne.jp/chumama/e/3964263dd247992e0cf47dbef30a510e

あれいらいボクサータイプを選んで履いていたサンチュ。
今年の夏、無印良品のトランクスも履けるようになりました。
自分で生地を触って気に入ったようです。

本人にしてみたら別になんてことないんでしょうけどね。

7年前の私の目標がトランクスだったのです。
それなのに嫌がられて、もういいやと諦めていたので
トランクスを選んで持ってきた時には「え?ほんとに?」と驚きました。

靴ひもといい下着といい、母の予想を超えてきました。
次のビックリはなんでしょう。楽しみです。

靴ひも

2012-08-31 | 日々のつれづれ
長い間、靴ひも用の補助具を使っていましたが、中学卒業と同時に必要がなくなりました。

高校生になって指定靴がローファーになったからです(笑)
運動靴などはスニーカーなので、靴ひもは必要なのですが、ゆっくりやれば靴ひもの調節も自分でできるようになったので問題ないようです。

実は中2の夏頃からできるようにはなっていたのです。
ただ、中学校の下駄箱でゆっくり靴を履ける環境では無かったので あえて補助具を使い続けていました。

下駄箱周りのトラブルって学校生活では多いのです。
先生の目も届きにくいし。

買い置きしてあった未使用の補助具は
友人のお子さん(小3)に使ってもらうことにしました。
それで思い出して今頃こんな記事を書きました(^-^)

お菓子作り

2012-08-16 | サンチュ(ちびちゅ)の作品


これはサンチュが春休みに作ったロールケーキです。

この時は、普段はなかなか褒めない長男が「店よりうまい」と太鼓判を押しました(笑)

部活が始まってからは、時間がなくてお菓子作りもなかなかできません。
今は気温も高いし、ね。

自己紹介で「趣味はお菓子作りです」と言ったらしく
誕生日には部活の子達からカワイイ鍋つかみなんてもらってきていました。

先日、高3の先輩が引退したのですが
サンチュは先輩方に自作シフォンケーキをプレゼント、
かわいいラッピングまでして、
ホントもうあっぱれスイーツ男子という感じです。

夏休み

2012-08-14 | サンチュ(ちびちゅ)ネタ
ご無沙汰してます(こればっかり)

気がつけば夏休みも中盤。
普段は月に一度しか休みのない吹奏楽部ですが、
さすがに夏休み、1週間もあります。

サンチュはこの間に宿題を終わらせるんだと大忙し
家での楽器練習も宿題なんだそうで
時間がいくらあっても足りないようです。

少ない時間の中、昨日は吹奏楽の強豪校に進学した元同級生と銀座ヤマハまで出かけていました。

小5から5年間、同級生で部活も一緒だったA君
お互いに忙しくて、予定が合わず、
入学以来やっと出かけることができて楽しかったようです。

二人で調子に乗って、いろいろな楽器の試奏までしてきたんですって(笑)

さて、休みもあと3日
勉強の方も頑張ってもらうことにしましょう。

高校生です

2012-04-26 | サンチュ(ちびちゅ)ネタ
ご無沙汰しています(汗)

サンチュは喜んで高校に通っています。

入学式の日に部活に挨拶に行き
初日から部活にフル参加しています。

担任の先生とお話しましたが、
本人の特性について
よく理解してくれているようです。

母は弁当つくりに頑張っていまーす(笑)