中部通信

一色中部小学校

和気藹々の学級懇談会・学年懇談会

2011-09-07 17:53:05 | 平成23年度

復活した学級懇談会。

各学級を回らせていただきました。

子どもが作ったしそジュースを飲みながらの学級やら、班決めを新聞の切り抜き記事から

作った学年等、それぞれ工夫して会がすすみました。楽しそうでした。

「悩みはどなたも一緒なんですね」と感想をいってくださった方がみえました。

保護者の方同士のヨコの連携が、これを機会にできるようになるといいです。

 


今日は残さず食べたよ!

2011-09-07 17:13:37 | 平成23年度

<今日の献立>

【ご飯、ごまつくね、けんちん汁、みどりキャベツ、牛乳】

今日も1年2組で一緒に給食を食べました。

「食器の並べ替えをやるよ~」というと、並べ方の紙を見る前に

自分で正しく並べ替えていました

昨日は紙を見ながら並べ替えていたのにすごい進歩です

そして、ほとんどの子が完食していました。

 班で完食できたら「きゅうしょくパーフェクトしょう」にシールがもらえるそうです。

シールがもらえて良かったね

 


「すごい!」「おもしろい!」~夏休み作品展鑑賞~

2011-09-07 15:16:41 | 平成23年度

本日、体育館での作品発表会がありましたが、

2年生は、昨日、体育館の作品を直接鑑賞する時間を持ちました。

素直な2年生の子どもたちからは

「すごーい!」「うまいなあ」

感嘆の声がもれていました。

教師のわたしたちから見ても

「へええ。よく考えてあるなあ」と

感心する作品がいくつもあります

来年の自由研究・自由工作に生かしてもらいたいと思います


学校公開日 食まるフアィブの勉強をしたよ

2011-09-07 14:46:15 | 平成23年度

 

本日の学校公開日の授業で、2年1組は「食事をえらぼう」という学習で、バランスよく食べるものを選ぶために、「食まるファイブ」を活用した授業をしました。栄養教諭の筒井先生に教えていただきました。

思っていたより多くの子が、ベジまる(野菜類)やフルーツまる(果物)を選んでいました。

りきまる(炭水化物)にくまる(肉)やの多い子もいました。この授業を思い出し、食まるファイブがそろった食事を選んだり食べたりできるようになってほしいです。

9月29日(木)の学校保健委員会では、食育劇「食まるファイブ~メタボ軍をやっつけろ~」を全校児童で見ます。学校医の先生方からもご指導もいただけます。

それまでに、どのクラスも「食まるファイブの学習」をしてからのぞみます。