中部通信

一色中部小学校

パックトンボを飛ばしました

2011-09-14 20:30:25 | 平成23年度

1年生の生活科で、パックトンボを作りました。

牛乳パックの羽根にストローの軸

夏休みに先生の研修会で教わったパックトンボです。

作り方も簡単で、羽根にすてきな模様を描いてとばしました。

「飛ばないよ。」

「ストローが折れちゃった。替えてください。」

そう言っていた子どもたちも、だんだん上手に飛ばせるようになりました。

「うわあ、上がったよ。」

「すごい、高く飛んだね。」

とても楽しい経験になりました。


えびせんべいの試食をしました

2011-09-14 17:54:28 | 平成23年度

3年生は、総合的な学習(いちょう学習)で、えびせんべいのことを勉強していきます。

今日ははじめに、知っているえびせんべいやさんを聞きました。

「うちの近くに2軒あるよ。」

「お母さんがえびせんべいやさんに勤めているんだよ。」

「池田にもあるよ。」

と何軒か出てきましたが、中部小学校の校区には、えびせんべいやさんがまだまだたくさんあります。

そして、2種類のえびせんべいを試食しました。

「海のにおいがする。」

「ぱりっとしている。」

「エビの味がする。」

とても大事に味わって食べていました。

これから、えびせんべいについて、いろいろ調べていきます。

 


ペア学級交流

2011-09-14 17:31:37 | 平成23年度

今日はペア学年交流を25分放課に行いました

みんなで楽しく、しっぽ取りゲームです

4年生のゲーム係りさんが前日にテープを使ってしっぽをつくってくれました

みんな元気いっぱいに走り回り、一生懸命に敵チームのしっぽを追いかけていました。

ペア学級同士これからも仲良くしていきましょうね


1Lはどれくらい?

2011-09-14 16:19:26 | 平成23年度

2年生が算数「かさ」の授業で、1Lの量感を身につける学習をしました

水がこぼれてもいいように、今日は図工室の南側の流し場での授業です

暑い中でしたが、子どもたちは、自分の予想した量とのちがいを、1Lますでたしかめました。

「ちょっと足らなかった…」

「だいたい1Lになったよ!」

など、やはり実際に測ってみると体感できます。

使った入れ物は、バケツや鍋、ペットボトルやビニール袋と、各自が家から持ってきたものなどです。

 

子どもたちの持ち物の準備をしていただき、ありがとうございました