ハム太郎のほおぶくろ

日々感じた事や気になった事を、
書き留めていければと思っています。

☆トランジスタ☆

2008-06-30 07:57:30 | Weblog
 6月30日はトランジスタの日だそうです。

 日本選手権最終日は男女計12種目の決勝などを行われました。
注目の女子の五千メートルは、小林祐梨子選手が代表に決まりました。
5連覇を狙った福士加代子選手や、一万メートル覇者の渋井陽子選手を
抑えての代表ですからね~価値はあると思います。
この小林選手は実業団の登録問題で、色々と苦労しましたから、
こうやって代表になれて、本当良かったなぁ~と思います。

 巨人のラミレス選手が元横浜のローズ選手が持っていた
セ・リーグ外国人選手の通算打点記録を更新し、
812となり歴代単独1位になりました。
 以前のペースなら、すぐに更新だと思っていましたが、
ここの所、スランプでしたから・・・
 この記録は長く頑張ってきた証ですね。
これからも頑張って欲しいなぁと思います。
 それとこの試合では、巨人はもちろん
野球日本代表も注目の上原投手が登板しました。
点差が開いた試合でしたからね・・・
復帰初戦としては最高でしたが、今後は僅差の試合で、
どんなピッチングをするのが注目です。

☆星の王子様☆

2008-06-29 09:02:21 | Weblog
 6月29日は星の王子さまの日だそうです。
他にはビートルズ記念日でもあるそうです。

 ヤクルトのリオス投手にドーピング違反が発覚し、
ヤクルトは契約の解除を発表しました。
 前巨人のゴンザレス選手に続いて、今季2人目ですね。
う~ん、何とも言いようがないですね・・・
検査の徹底と、個々の選手の自覚に任せるしかないです。

 レッドソックスの松坂投手は先発し、
5回2安打無失点の好投、チームも6-1でアストロズを降し
復帰後初勝利を挙げ、今季9勝1敗となりました。
 やりましたね~前回メジャー最短の1回0/3で
降板した無念を晴らしましたね~
この辺りが好投手の所以です。
これからも頑張って欲しいですね。

「ごくせん」
 最終回でした。
いや~伝説の番長の名前が郷田って、
ジャイアンへのオマージュでしょうか(笑)
 最初から最後まで、いい意味でオーソドックスな作りで、
分かっているんだけど、見てしまうという感じでしたね。
こういう時代だから、こうやって子供と関わってくれる
大人が必要なんですね。
これは映画化かスペシャルに繋がる終わり方
と受け取っていいのかな?
折角だから、3-Dの卒業は見たいですよね~

☆貿易☆

2008-06-28 08:20:39 | Weblog
 6月28日は貿易記念日だそうです。

 千葉市動物公園で立ち姿が人気のレッサーパンダの風太くんと
チィチィちゃんの間に双子の赤ちゃんが生まれたとの事です。
 いや~おめでたいですね~♪
3年連続の双子誕生だそうで、子どもは計6匹となりました。
少子化に悩む政府も羨ましいところかな?(笑)

 京都産業大学はイタリア・フィレンツェの世界遺産に
登録された地区にある「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」に
落書きした学生3人を2週間の停学処分にしたと発表しました。
 まあ、仕方がないところかな・・・
海外に行って、気持ちが大きくなって
羽目を外した面もあるのかもしれませんが、
どこにいても、良識ある行動を心がけたいですね。

☆奇跡☆

2008-06-27 07:58:37 | Weblog
 6月27日は奇跡の人の日だそうです。
ヘレン・ケラーのお誕生日だったんですね。
他には、女性雑誌の日でもあるそうです。

 米国が北朝鮮をテロ支援国からの
指定解除手続きに入りました。
 米国ですら手玉にとりましたから、
ある意味すごい国ですよね、北朝鮮は・・・
ただ元々、米国は中東の方に力を入れていますし、
ブッシュ大統領も最後に外交成果を示したい所ですからね。
ただ、これからの大統領選を考える上では、
好ましくなかったと思うのですが・・・
共和党は北朝鮮強硬派ですが、
民主党は元々北朝鮮とは対話寄りの姿勢ですからね。
民主党のオバマ氏が大統領になると、
拉致問題に関してはますます軽視される恐れがあります。
そういう意味でも、ブッシュ大統領の間は、
解除はして欲しくなかった所ですが・・・

「ラスト・フレンズ」
 総集編でした。
新しく撮影が追加された所で印象深かったのは、
タケルがエリと友彦に言った「おかえり」の一言。
彼等は家族なんだなぁ~と思いました。
それとお姉さんとの事を乗り越えた所。
最終回で瑠可に話した事で、整理は出来たと思いますが、
こうして映像で見せてくれたので、
本当良かったなぁと思いました。
 第1話目で、すでに美知留は身篭ってましたから、
数回見た時に、美知留が出産の際に亡くなって、
瑠可とタケルで、その子を育てるような終わりになるのかな~と
思っていましたけど、実際の最終回では、
新しい家族のあり方を示しましたね。
取り上げている題材が難しい問題だけに、
どう展開するのか注目していましたが
いい終わりにまとめたと思いました。

☆雷☆

2008-06-26 06:14:10 | Weblog
 6月26日は雷記念日だそうです。
他には、露天風呂の日でもあるそうです。

 プロ野球交流戦の表彰選手が発表され、
最優秀選手には、優勝したソフトバンクの川崎選手。
日本生命賞には、セが阪神の金本選手、
パは楽天の岩隈投手が選出されました。
 最優秀選手は、大隣投手もありかと思っていましたが、
日本生命賞に選出された岩隈投手より、
インパクトが劣ってしまいますからね~
川崎選手も、交流戦4位の打率3割6分6厘をマークし、
安打数は最多の37ですから、最優秀選手には相応しいですよね。
選出された選手の方々、おめでとうございました。

 農林水産省は25日、水産物輸出入販売会社魚秀が、
中国産ウナギのかば焼き256トンを、
「愛知県三河一色産」と偽装表示して出荷していたと発表しました。
 う~ん、これをされたら、自分達は、
どこの産地のを食べているんだろうと疑心暗鬼になり、
何を信じたらいいのか分からなくなりますよね・・・

☆住宅☆

2008-06-25 07:59:34 | Weblog
 6月25日は住宅デーだそうです。
他には、天覧試合の日でもあるそうです。
そういう日にプロ野球の試合がないのは、
やっぱり寂しいですね。。

 同居している家族4人を自宅でハンマーでめった打ちにして
殺したとして、容疑者が逮捕されました。
顔が分からなくなるまで殴ったとの事なんですが・・・
驚きでした・・・

 経営破たんした英会話学校NOVAで、
福利厚生用の社員の積立金を受講生に対する返還金に流用したとして、
業務上横領容疑で元社長ら2人を逮捕しました。
 このNOVAの件は、ケタが違いますからね・・・
CMが流されているから、安心だろうという事は
ないんですね・・・
 
 全国農業協同組合連合会は20日、
今年7~9月期の配合飼料価格を前期比で1トン当たり
平均約1500円引き上げると発表しました。
 う~ん、ついに卵まで値上げなんですね。。

☆UFO☆

2008-06-24 07:57:45 | Weblog
 6月24日はUFO記念日だそうです。
他には、ドレミの日でもあるそうです。

 セパ交流戦、全日程が終了しました。
パが73勝、セ71勝という結果になりました。
 う~ん、やっぱり長いですね・・・
ホームアンドアウェーの12試合が理想です。
それと新鮮度は薄れてきていると思います。
交流戦は突き詰めると、1リーグ制に辿り着きますからね。
折角、セパと2リーグ制を守った訳ですから、
それぞれのリーグ独自の戦いを見る方が、
いいと思うのですが・・・

 JR大阪駅環状線ホーム付近で女性3人が切られた事件で、
容疑者が逮捕されたみたいですね。
 被害が拡大する前に、解決の方向に向かってホッとしましたね。

「CHANGE」
 孤立無援になっていく朝倉総理だが・・・
 ああなったら、政界再編に繋がっていくと思いますが、
そこまでは描かれないんですね・・・
それにしても、総理が失踪って、
とんでもない問題ですけど・・・(汗)

☆オリンピック☆

2008-06-23 07:58:50 | Weblog
 6月23日はオリンピック・デーだそうです。
今年は北京でオリンピックが開かれますね。

 セ・パ交流戦、もつれにもつれた優勝の行方は、
ソフトバンクの初優勝が決まり、
優勝賞金5000万円を獲得しました。
 まだ他球団の全日程が終わった訳ではないですが・・・
優勝おめでとうございます。
これでまたパ・リーグのチームが優勝しました。
始まってから、4年連続ですね。
今年は阪神、巨人とセ・リーグのチームの優勝の
可能性もあっただけに・・・(苦笑)

 大阪駅で女性3人が切られるという事件がありました。
いずれも軽傷だったのが、不幸中の幸いでしたが、
それにしても、こういう事件が多いと
気が滅入ってきますよね。。

 F1シリーズ第8戦、フランス・グランプリは、
決勝が行なわれ、フェラーリのフェリペ・マッサ選手が勝ち、
今季3勝目を挙げ、年間順位トップに立ちました。
2位もキミ・ライコネン選手で、フェラーリのワンツーでした。

☆ボウリング☆

2008-06-22 09:00:28 | Weblog
 6月22日はボウリングの日だそうです。
他には、かにの日でもあるそうです。

 岩手・宮城内陸地震が21日に発生から1週間が経ちました。
地形が変わったりと、激しい地震だった事を物語っています・・・
 合掌・・・

 サッカー・浦和-G大阪戦で、
両チームサポーターが騒動を起こした問題で、
G大阪は21日、トラブルの発端となった
水風船を相手観客席へ投げ込んだ
G大阪の男性サポーター2人を特定し、
永久入場禁止とする処分を発表しました。
 ああいう暴動が日本では初めてでしたし、
仕方がないですよね・・・

 米東部マサチューセッツ州グロスター市の高校で、
女子生徒のグループが一緒に妊娠、出産し、育てようとの
協定を結び、17人が妊娠したとの事です。
 生命の誕生は尊い事だと思うのですが、
これはどう言っていいのか・・・(汗)

「ごくせん」
 親と子のお話でしたね。
ああいうお話なら、夫婦仲は戻るのかなぁ~と、
思っていたのですが、意外な感じでしたね。
 次回はいよいよ最終回・・・
3-Dは全員揃って卒業出来るのか・・・ですね。

☆スナック☆

2008-06-21 07:59:48 | Weblog
 6月21日はスナックの日だそうです。
カールなどスナック菓子は大好きです(笑)

 北京五輪野球の日本代表編成委員会が開かれ、
最終候補選手39人を決め、発表しました。
代表24選手は7月中旬に発表されるとの事です。
 予選に出場した選手そのままでいきたかったでしょうが、
今回選出された選手達を見ていると、
調子を持続するという事が、いかに難しいかと
いう事を実感させられますね。
最終決定ではないですし、さらに減るのですが、
今回選出された選手達は、調子を落とす事なく、
頑張って欲しいですよね。

 奈良市の寺院などでつくる親睦団体南都二六会が、
独自のキャラクターなーむくんを発表しました。
 せんとくん騒動で誕生したキャラなんですね。
何だかキャラ乱立の様相を呈してきましたね(汗)
まんとくん、なーむくんと出てきましたが、
これだけ存在感のあるせんとくんは、
ある意味スゴイなぁ~と思いますね。