
こんばんは。
南米から帰国したばかりの、クマンライダー2号こと熊文字隼人です。




まずはウーロンハイから(西村君遊びをするようになってから、これに凝ってます。家でもよく飲みます)。
って、おや!?
この箸置きは!!
改めた店内をよくよく見ると、あ!!
あそこに飾ってある一升瓶のボトルは!?
『祝開店一周年 死神博士』と書かれてある。
やっぱショッカーのアジトだったのかぁ

拉致されて改造人間の手術を施される前に、とっとと飲んで逃げ出したほうが利口かも。
ということで、

枝豆を注文してみました。
なんか店内、敵のアジトにしてはずいぶんとヒーロー色が濃いような気がします。
罠かも。
そもそも仮面ライダーって、ショッカー製作なわけだし。

凝った飲み物とかはないんだなぁ。
や、別に凝る必要はないんだけど。
ビールはアサヒか。

薄々わかってきたんだけど、ここって、なんか仮面ライダーと関係してるの?



嗚呼、なるほど。仮面ライダー2号こと一文字隼人さんが経営する居酒屋なのかぁ。
うわぁ、懐かしいなぁ……あ!

現在の一文字隼人だ!!
ってこのヒト


悪人ヅラ(←失礼


正義の味方が居酒屋経営かぁ。
まあアリかナシかでいったら……アリかなぁ。

このトリ皮キムチ酢が、めさめさうまかったです。
辛いのに酸っぱい。おもしろいですよ


バッタもん。ネーミングに騙されましたね。
秋葉原に行くとよく見る「バッタもん」。いわゆる「まがい物」「偽物」をさす言葉なんだけど、本物のバッタ(仮面ライダー)にかけてるとは! ナイスセンス!!
この情報提供者は、サザン・カンフォートのとしちゃん。
【SOUTHERN COMFORT@Chris's monologue】←ここの店長さんは、ほんとたくさんのネタ(飲み屋や食べ物屋さん)を持っているので、いろいろ相談してみるといいよ。ヤツメウナギの食べれる店とかも教えてもらいました

店を出ると(地階1階)、な、なんと、


以前探して見つけられなかった“かれいどスコープ”が店の真正面にありました。
酔っ払って探していたので、ぜんぜん気づかなかったけど、こんなところにあったんですね?
【吉田類の酒場放浪記@#212 大山「鏑屋」】←ここで紹介されてます
ここ、カラスヤさん、めっさめさ喜ぶだろうなぁ。
しかし、この○タク度100%の空間はなんたることでしょう?
ここは中野ブロードウェイ!? みたいな?
板橋区大山……奥が深すぎて底が見えません。いったい、どんな街なんだぁ!?

【くりす的全国名酒場紀行@バッタもん】←お店の詳細
