goo blog サービス終了のお知らせ 

Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

愛の宣教者クマル

2008-04-25 09:29:51 | 自己紹介のようなもの

わたくしのママ(マザー・テレサ)がつくりました。
日本にもあるんです。
女子は西新井にあります。


男子は浅草の山谷地区。

その名も「山谷の家」。わ、わかりやすい。

先日、南池袋公園の炊き出し(毎週金曜日)を見学しました。
雨の日なのに、シスターたちが一生懸命働いていました。
弱いヒトの見方マザー・テレサのスピリッツが、ここ日本にも生きていることに感動しました。
わたくしにもできること……なにかあるかもしれません。
そんなことを考え始めた今日この頃。
空を見あげると、

うわッ!なにかのお告げ?

ドンドン伸びていきます。

カメラをワイドにしても、フレームに入りきりません。
ひょっとしてUFO?

ただの飛行機雲だっつーの。

宇明屋(表参道店)

2008-04-25 09:18:27 | お出かけのようなもの

表参道店といっても、場所は青山にあるんだけどね。
ここは女子ひとりでも入れるお店です。

ランチタイムに、穴子のひつまぶしを注文してみました。
そして出てきたのが、

ビビンバ!
一瞬気を失いそうになりました。
「ナニコレ?」って訊いたら、
「かき混ぜて食べてください」だって。

地球語が通じてない。
壁に本日の日替わりランチ“ビビンバ”と書かれていた。
穴子のひつまぶし……ビビンバ……
フツー、聞き間違えないわよね。
どんな耳してんねん!?

でもここはレディーに徹して、「コレとりかえてよ!」なんてことはいいません。
そのかわりに、

「ムキーッ!」ってかき混ぜてやったわよ。


地球語が通じないヒトにお薦めの店“UMEIYA”は、
住所:東京都渋谷区神宮前5-50-6 DPM青山ビル2F
℡:03-5466-9000
です。
注文は火星語で。

2008-04-25 08:18:37 | ビバ☆オヤジ酒場

暖簾見える?
“門”って書いてあるんだけど、“もん”じゃないよ。渋谷じゃないし。

“かど”って店なんだけど、ぼくらは“サトミさんち”って呼んでるんだ。
ご主人がまだ健在だったころからの常連なんだけど、今は女将さんがひとりできりもりしてる。
あ、でも、なんか女将って感じじゃないんだよね。
みんなからはサザエさんって呼ばれてるし。
居酒屋っていうよりも、サトミさんの家って感じなんで、“ママ”でもなければ、女将でもない。
毎日メニューがちがって、今日はなにがあるかなぁ?って行く前からワクワクします。
サトミさんの料理はどれもこれも美味しいんだよぉ。

これがお通し。


このタケノコは最高においしかったです。
水上勉氏の『土を喰らう日々』を読んだあとだったので、この筍がことのほか旨かった。

この銀ダラだって丸ですよ。
この大胆さがいいんです。
アサリの酒蒸したべたら、

アサリの中にカニ発見。
カニさんの隠れ家だったのかな?

ね、いい店でしょ。
でも、ここはぼくの隠れ家なんで、お店の情報は今回は無し。
あまりにも筍が美味しかったので、自慢のためにUPしてみました。

自慢って、おめーさんが焼いた筍じゃねーだろうが。