
大衆割烹「松月」(しょうげつ)です。
「明星」が開くまで時間があったので寄ってみました。
だって、

見えます?創業昭和42年の煮込み。
どんなものか興味ありありでしょ?
その煮込みが、

これ↑。
モツがかぎりなく軟らかい、トロトロ状態。
そこへシャキシャキとしたタマネギがうれしい。
けっこうなお味でした。
この後、他に行く予定があったので、

コハダと、

イワシでサクっとしました。

合わせた


実は、「明星」のある西口ロータリーは板橋区なんだけど、線路を渡ると北区滝野川(近藤勇センセイの墓がある方)になるんですねぇ。
ぼくと近藤センセイは、ある意味斬っても斬れない仲。
だから、本日はスペシャルな曲をお届けしたいと思います。
![]() | ランデヴー(1997/09/22)木住野佳子商品詳細を見る |
から「MESSAGE FROM SNOW」はいかがでしょうか。
だって、討ち入りのときって雪降ってたでしょ?

【くりす的全国名酒場紀行/松月】←詳細