goo blog サービス終了のお知らせ 

GIAPPA-MERO

ジャズシンガー・MISAの近況をお知らせします。

足底按摩

2008-04-17 | 慢性膵炎&気管支喘息

ありゃ~、どーにも左背部痛が治らない
月曜からの痛み、ブスコはまるきり効かず…。
夕方、点滴に寄るついでに診察も入れてもらってドクターに相談。こういう状態の時は10回くらい点滴続けるようにとの事。
それと、ナントカいう座薬…と言われたけど、家の冷蔵庫にまだボルサポ何個かあると言ったら、それでOKとの事。

この半年、食べたものはすべてメモっている。
脂質は、多い日でも1日20g以下、普段は10g前後だと思う。
もちろん、禁酒。…っていうか痛いの思い出しただけで戦意喪失。飲む気になんてならないってば

何がいけないのかなぁ…。
睡眠は取れていると思う。
やっぱストレスか…。
とりあえず頑張って点滴に通って様子をみよう

皆様からコメ頂いて、一生懸命足ツボグリグリもやってみた。背部痛には今のところ効いていないようだけれど、なかなかいい感じ。
足裏をグリグリやっている間は、その痛さに気持ちが集中するので、気がまぎれて良い。そして、やった後は足裏が暖かくなるし、よく眠れそうな感じ。
しばらく続けてみようと思います。

ええぃ、薬が効かぬなら民間療法だぃっ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しちゃってスミマセン (トロロ)
2008-04-24 18:00:18
今日からぼちぼちブログ巡り再開しています。
まだ「復活!」とまではいきませんが(;´▽`A``

その後、痛みはどうですか?ブスコも効かないんですね。
ボルサポはどうでしたか?効果あったかしら?だといいんだけど。

足裏のツボ刺激、痛いですがそれで膵臓くんが少しでも元気になるなら
とトロロもグリグリやってます。実は大の苦手なんですけど((>д<))
健康サンダルも履けない人ですから( ´艸`)

民間療法というか、トロロはもっぱらメープルシロップです。後は漢方で。
驚いたのが、漢方。ここらでは「ツムラの漢方」は置かないらしいんです。
何で「ツムラ」だけつまはじきなんだろう~?不思議。

MISAちゃんの膵臓くんが少しでもよくなりますように(人 *) お願い
返信する
トロロちゃん、ありがとう (MISA)
2008-04-26 20:45:26
こんな背部痛が続くの、初めてなの…。

ボルサポ無くなって、フェルデンサポジトリ(フェルサポか…?)に変わったけど、数時間効いただけ。
とりあえず今はこれをたよりにしてます。

メープルシロップは痛い時に飲むん?
今度、見つけたら試してみるっス。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。