goo blog サービス終了のお知らせ 

GIAPPA-MERO

ジャズシンガー・MISAの近況をお知らせします。

「消化剤だけ処方」記念日

2010-07-14 | 慢性膵炎&気管支喘息

消化器内科受診

血液検査で前回出ていなかったった分をもらう。

エラスターゼ、基準値内ながらも相変わらず高め
でも体調良いので、この際気にしないことにしよっと…。

そして再度トライしていた断薬がとうとう1カ月を過ぎた。
この1カ月、消化器内科で処方されたもので服用したのは毎日の消化剤とカマだけ
消化剤のベリチームだって、以前は食事内容に合わせて1日8~9包飲んでいたけれど最近は1日5~7包。
しかも食事内容を極端に控えているわけでもない

普段、家で食べる食事はご飯・焼き魚・茹でた野菜が基本。
魚は以前は鱈を食べていたけれど今では鮭でもホッケでも何でも食べる。時々は鯖だって食べるのです
昼は、ちょっと前まではベーグル買っていたけれど、最近はチーズやクリームの入った普通のパンを買う事もある。(なにげにデニッシュ系やクロワッサン系は敬遠しているけれど…。)

素うどんは卒業して、時々豚肉を入れたりする
ラーメンを半分くらい食べる事もある

ここまでOKだと、あまり日常の食生活に不自由を感じなくなってきた
揚げ物は食べないけれど、そんなに食べたいと思わなくなったし。
1回に食べられる量も増えたので、1日5回も6回もに分けて食べなくても、1日3食おやつ付くらいで大丈夫。
昔に比べるとかなり少食だけど、特に痩せも太りもしない。
外食だって、半分残す勇気があれば、大概のものは食べられそうな気がする。

これがいつまでも続いてくれるなら、これ以上の贅沢は望みませぬ
神様~、もう、ビールが飲みたいとかワインが飲みたいとかホザきませぬ。


…というワケで、そろそろフオイパンも自宅に大量在庫を抱え始めたので、本日は消化剤とカマのみ処方してもらいました。
しかも2カ月分
何ともなければ2カ月クリニックに行かなくても良いんだ~
ここに至るまで2年10カ月かかったけど、今日が私の消化剤記念日


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
消化剤だけ (あゆ)
2010-07-15 22:57:50
わー、おめでとう!
日ごろの節制のたまものだね。
私なんて豚肉の赤身など全く気にせずに食べてるもの。
少しは見習わなくてはいけませんわ。
(きっとムリ
消化剤だけ処方にしたい!
と随分前に思っていたことを思い出しましたわ。(笑)
思い返せば3年ぐらい前のお話です。
2年10ヶ月前ぐらいが重症発症時なので
同じぐらいの時期に痛みに苦しんでいたってことですね。
このまま消化剤だけ処方が続きますように。
返信する
>> あゆちゃん (MISA)
2010-07-16 19:15:58
何といっても、薬代が2ヶ月分なのにいつもの1ヶ月分の半額以下です
これが続くなら、高額医療費控除申請からも解放されます
調子よくなってからの方が、ヘンな妄想しなくなった気がします
より現実的というか、患者としての自覚を持てるというか…
精神的な余裕かな…?
本当に辛い時は、石や壺にもすがりたくなる思いだったけど…
今は、「慢性病には良い時悪い時の波があるんだ」と理解しています。

あゆちゃんも、せめて祟りが起こりませぬように…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。