「今日なに食べたい?」

chocotoroの作るおべんとう・COOKING

青鬼くん お弁当

2006-01-20 08:30:27 | イベント おべんとう

今、UPする写真を見てみたら、
ポーズと顔と胸筋が・・・なかやまきんに君に見える

献立;
アジのフライ
プチトマトと茹でオクラ
大豆のシソ巻き☆(味噌味)
鶏とピーマンのカシューナッツ炒め

お絵かき材料;ヤンゴコーン、トロロ昆布、ピーマン、チーズ、のり、黄身焼き

今朝、早出のポン太氏がくちずさみつつ出て行った歌は・・・
もちろん
「おにーのぱんつはいいぱんつぅ、つよいぞー、つよいぞー♪」

まっちろごはん

2006-01-19 09:11:43 | 日々のおべんとう
タイトルをかわいくしてみました。
が、つまりは、お絵かきできませんでした。
また寝坊

目覚ましの90分後に慌てて「ごめん!こんな時間だった!」と私を起こしたポン太氏。(なぜか低姿勢(笑))
そのまま三度寝に入る私。
三度寝しつつ、10分強、心中葛藤。
ロッキーのテーマ曲を頭でかけ、キッチンへ飛び出す!
チャーチャチャチャーチャチャチャーチャチャチャ♪
ロッキーがのりうつったようにお弁当と格闘。

お絵かきはできなかったけど、ポン太氏を追い出したとき、階段を走り上れた日のロッキーのあのポーズをしそうになりました。
分かるかしら、あのポーズです。想像してね

献立;
大豆とひじき煮
ほうれんそう、ヤングコーン
ホタテのバター醤油☆
アボカドと鮭のマヨサラダ
オクラの豚巻き☆


笛吹きリス お弁当

2006-01-18 14:11:33 | 動物おべんとう


この顔型、見覚えあるでしょう?
さて誰と一緒でしょうか?(答えは「お絵かき材料」の欄に。)

献立;
かぼちゃの煮物
きんぴらごぼう
いなりサンド(鶏とネギ)
小松菜と赤貝甘煮炒め☆(赤貝は頂き物の缶詰)
ほうれん草の味噌和え
ブロッコリー

お絵かき材料;油揚げ、魚肉ソーセージ、のり、きゅうり、チーズ
答えは、ミッキーマウスでした。
油揚げをミッキーの抜き型で抜いて焼いています。
縞を入れたり、頬紅を挿したりしたかったのですが、時間切れ~

ごくらくごくらく お弁当

2006-01-17 08:15:21 | 豚ドン おべんとう


月曜日、西遊記がドラマで放送されていますね。私は見ていないのですが、その影響かしら。猪八戒がお昼寝中です。あ、あれは、イノシシ??

献立;
大根としいたけ、豚肉のあっさり煮☆
ブロッコリー、トマト
きんぴらごぼうの春巻☆
小松菜とメンマ炒め☆
ゆで卵
叉焼とキャベツ☆
(叉焼は買いました。ごめんちゃい。)

お絵かき材料;魚肉ソーセージ、ヤングコーン、小松菜、かまぼこ、のり

今朝、ポン太氏は1時間早く出社して行きました。
今週来週は仕事に追われるらしいです。
私はお勉強に勤しみます

ゆきうさぎ お弁当

2006-01-16 09:49:52 | 動物おべんとう
あのーあのー、今朝も寝坊しました。1.5時間も。
昨夜、「ぐっすり眠れるゆる体操」とかいう体を緩める体操をして寝たせいでしょうか。見た目、怪しい体操です。もしそのせいなら、もうやらないほうがいいかもしれません



献立;
鮭じゃが
小松菜と豚肉の袋煮
ウィンナーとエリンギのソテー
トマト

お絵かき材料;きゅうり、にんじん

お茶のCMで宮澤りえさんがもっくんと宣伝してますね。
雪うさぎ2匹作って、「なかよし。」って
あのCMのぶりには私は「いやーん」と叫びましたよ。
あんな夫婦、いいねぇ。
でも私はヌードになれるような美女ではなく、ポン太氏も「しぶがき」ではないので、実現は相当困難です

今日の雪うさぎちゃんも、朝、とっさに思いついて作りました。
なぜなら予定していたお絵かきを実行する時間がなかったから~。
明日は早く起きれるといいなぁ。

一句

2006-01-15 00:03:41 | ポン太氏
「俺の意地
髪は抜けても
歯は抜けず 」


最近、フロスと歯間ブラシも熱心に使用しているポン太氏の今日の一句でした。
彼は虫歯の治療跡が一ヵ所しかない優秀な歯の持ち主です。髪は…いさぎよいタイプです。


ねずみ 弁当

2006-01-13 13:23:57 | 動物おべんとう


あらあら。ねずみが米喰ってチュー。

献立;
タラのカレーピカタ
ピーマン詰め2種(お豆とクリームチーズ、お豆入りチリ風挽肉炒め)
ほうれんそう・トマト
かぼちゃのチーズ焼き(きゅうり)
白菜と豚肉のあっさり煮

お絵かき材料;魚肉ソーセージ、赤インゲン豆、大豆、のり

かわいくないねずみ一匹できました。
やっぱり前日にお絵かきの案ぐらいは立てておかないとちゃんと作れません。
分かっているんだけどね。眠くってね。

足あと是非残してね 弁当

2006-01-11 09:46:28 | 日々のおべんとう


献立;
なすの味噌炒め
ポテトサラダ(にんじん、きゅうり)
ちくわのてんぷら☆
お豆
かしわの**☆
↑momobeさんのお正月メニュー、作りました!(名称分かりません。。)
momobeさん、ありがとうございました。
でも、調味料の配合がよくわからなくて、すっぱーいにおいで倒れそうになったので、ハチミツを入れてぼやかしてみました。それに一晩漬けました。
今朝、味見してみたら、美味しかったです。美味しいので嬉しくなっています。
ポン太氏にも「momobeさんのとレシピ違っちゃったけど、momobeさんのメニューだから美味しいよ~」と言って持たせました。
昨晩、すっぱーいにおいで倒れそうになっている私を見ていたポン太氏は心配そうでしたが、私の味見の感想を聞いて嬉しそうに出勤していきました。

お絵かき材料;生ハム

お昼ごはんが楽しみだす。かしわを食べるだす。

バラ

2006-01-10 09:43:41 | 植物 おべんとう
冬休みモードも昨日でおしまい。



今日の献立;
焼き鮭
たたき蓮根入り肉団子(もやし)
豆とシーチキンのサラダ☆
小松菜の生姜炒め

お絵かき材料;生ハム、小松菜
生ハム、久しぶりに食べたかったので買ってきました。
バラを作りながら、ともちゃんがサーモンでクリスマスディナーにバラを作ってたことを思い出しました。キレイにできてたなぁ、ともちゃんは(←ブックマーク参照)。

休み中にハリーポッターを観に行きました。
感動しました。
そしてナゾに感じたシーンがいくつかあるので、ビデオレンタルされたらもう一度見て解明したいと思います。よくできた映画だなぁ、と思います。
でもね、ハリー、14歳には見えない。
16歳に見える・・・まだ続編があるんだろうに・・・
若返りの呪文唱えてガンバレ、ハリー!