柱の陰より・・・。

F4、仔仔を温かく見守る永遠の天迷見習い。

入社式。感想。

2007-04-10 00:52:16 | 仔仔 

そんなわけで、会場に着いたのは。
18時をまわっていた。

会場入ると、ハイタッチの説明が既にはじまっていて。
係員の人が席番確認してる間。
あ、割と近い~。わ~本物だ~~。
とちょっとテンションがあがる。

さ、こちらです、と左ブロックの方の真ん中あたりに案内される。
あ、もっと近くなった嬉しいな~って、ストンって座ったら。

み、みえない!!!!

チビだから、見えないの。(涙)
上半身しか、しかも前の人の頭必死でよけないと見えないの~。(号泣)
スクリーンもあるけど、折角だし生が見たいのに~。
白鳳ともいってたんだけど。
東京組レポで「仔が遠い」ってのみてたから。
じゃあ、可動式ゴンドラとかムリなら、
ホテルの台車に乗って(係員におしてもらって(笑))通路まわればいいのにね~。
折りたたみ自転車でもいいからさ~。

いや、三輪車でいいんじゃない? ←ブラボー白鳳


生仔はかわいかったです~。
何度もいいますが、ゆるいです、トークがゆるい。
人に「こんな面白いこといってたんだよ~」っていえるような面白いことは言わないから、
なのに、そのゆるさで皆笑ってるわけだから、説明しづらいですよね~。
なので、他ブログさんみてると感心します。(笑)

生仔をみたのも感動だったけど、名通訳士、周さんが更に感動~~。
本物だ~~!通訳してる~~!
でも、周さんが通訳に困ってるとき(ラッキースターとか知らなかったのかな?)。
の、仔仔の不安そうな顔が死ぬほどかわいかった~。(笑)

勘違いなんですが。
仔がアンコールで何を歌ってほしい?ってときに、常に。
「ラブイズオーバー!」ってリクエストが。
それはダメ~って感じで常に断ってたのが。
最後の最後にも。
何がいい??に対し「ラブイズオーバー!」が大多数。
もう、私はすっかり「ラブイズオーバー」だと思って。
「僕はあの頃若かったから」
「僕は昔口下手だったしね」
って一年前の香港コンサのことをまた冗談にいってるのかと思っていた。

仔「この曲なら皆歌える?」←前の曲で疑心暗鬼になってる人
皆「歌える~~~」
あ、ラブイズオーバーなら私も歌えるかな・・・。←完全な勘違い
でも、日本語で歌うの?チャイヴァージョン??
え?どっちで歌うの?

ってはじまったら。
「Make a wish」だった~~~。(笑)
あれ~?私の周りにはそんなリクエストした人いなかったよ。
みんなラブイズオーバーだったんだよ~~~。(笑)

歌が一番楽しみでいったんだけど。
流星雨はみ~んなで歌うし(あ、でも仔のヴァネしめキレイだったな~)、
尾崎豊も上手だったけど、歌詞間違うからどうしても皆笑っちゃうし。
だけど、皆が歌えなかったお陰で(だって、ムリだって~~~!(笑))、
アカペラで披露した「熟悉的温柔」がかなりよかったです!
サビ部分なので、いきなり力入る箇所なんだけど、きれい~~に声でてました。高音まで!
うわ~~、仔だ~~~仔の生声だ~~~!ってうるうるしてたら、
歌詞間違えた?のかな、最後の方でドッと笑われていた。
む~~~~。
やっぱり、ちゃんと聴かせてもらいたいよ~。

3rd出したら、ソロコン絶対きてよね~~~!
でも、仔の場合は英語できないから言葉の壁が大きいよね。
いいよいいよ、周さん付きでMCやっちゃおうよ~。
いっぱい喋っていいからさ~。(笑)

初のファンミだったので、今までがどうかはわかりませんが。
生で仔を見て、話も楽しくて、
帰りたくない!って仔が本当に名残惜しそうに去ってゆく姿にも心を打たれました。

が。

どうしてどうして。幸せ度は薄かったです~。(涙)
入社式参加してたらもうちょっと、幸せ度上がってたかな?
見えにくさでいうと、孝天の方が余程遠かった。
でも、いい席で孝天のコンサ見た人がレポで「う~ん」って感じの感想書いてるのみたとき、
じゃ、じゃあ、最上階、後ろから2番目に上がってきてご覧よ!
ここは、幸せ指定席だよ!!と豪語したくなるほど、感動した。
今でも「あの2日はまるで夢のように幸せだったね~」と語りあっているし。
あの感覚を先に味わっちゃったので、今回はちょっと寂しかったな~。

やっぱり、コンサって形は強いよね~。
(イベントごとはどうしても見せ方に不平等さがあらわれるから)
仔の歌で感動する自信あるから、絶対、絶対、絶対、ソロコンきてね~~~~!!!


P.S

釣り針についていた、ケーキは大変おいしゅうございました。
ちなみに私は苺のムースでした。
知らんふりしてもう一つ食べてやろうかと思いました。(笑)


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様です~~ (midori)
2007-04-10 23:38:32
いっぱいの記事、楽しんじゃったよ~~
ジャニコン、すごいねえ
ファンじゃなくっても、お祭りみたいな感じで楽しめるんじゃないか?
すごい~~
さすが~~ジャニ~~
走り回らせるために、グループで組ませてデビューさせているのか?なんて思ったです~~笑

そんでもって入社式、

>そのゆるさで皆笑ってるわけだから、説明しづらいですよね

そうそう!そうだよね!
私、お友達に仔仔ってば何ちゃらでかんちゃらで~~なんて、話したんだけど、
どうも通じてないのよね。
それはこういう事だったのか~~
(気付けよ、早く!笑)
東京はさ、ケーキはシュークリームだけだったんだよね。
ちっ!
でも、おいしかったんだよ。
さすが高輪プリンス!と思ったもん。
だけどさ、一緒にいた友達に
「おいしいね!おいしいね!」と言っても、
誰も、シュークリームの話題に乗ってくれなかったわ~~
多分、すぐに始まる入社式で頭がいっぱいだったと思われます~~

わはははは~

この場に及んでも、食い気の私。
チョコラさんもそうだったのね~~
けけけけけけ
私もシュークリームおかわりしようかと思っちゃったもん。
いししししし
返信する
みどりんの大きい背中より柱に近づきました (はっちゃん)
2007-04-10 23:42:28
チョコラさん
お返事ありがとうございました
いたみいります
名前にさんはいりませんので~

そうそう
ラブイズオーバー歌うとばっかり私も思ってました
上着と袖まくりしだしたときにゃあ
それ脱げっGO!GO!でしたが
やはりそこまでのサービスはもともとお安い値段に
ケーキまでついてて無理よね(しくしく)
私のチョコレートケーキも大変おいしゅうございました

アカペラよかったですね~

猿真似の次によかった
ソロコンなにがなんでもして欲しい~
返信する
入社おめでとうございます。 (たいよう)
2007-04-11 15:09:22
いろんな方のレポ読みましたが、社長すごく頑張ったようですね!
しかも、尻上がりに調子を上げたようで、最後の神戸二部が一番サービス満点だったとか。
チョコラさん、頑張って行った甲斐がありましたね~。(パチパチ←拍手)
チョコラさんが、一生懸命背筋を伸ばして前の人の頭のあいだから社長を見ようとする健気なお姿が目に浮かびます。(笑)
でも、幸せ度は薄かったんですね~。(涙)
そりゃ~、先にあの天コン経験しちゃったら・・・ねぇ。(しみじみ)
私なんて、未だに熊永遠さんからDLしたビートルズ聞きながら完全トリップしちゃえますもん、夢の2日間に。(笑)
ま、コンサとファンミは別ものってことで・・・。

ソロコン打診された仔が、ばねちんや天に比べて自分は持ち歌が少ないから・・・とか言ってたみたいですけど、あれ?君だけアルバム2枚出してなかった?と思ったの、私だけじゃ無いハズ~。(笑)

秋にはまた来日するみたいだし、長男ドラマがNHKで放送か?(ホントなら本格的華流ブーム到来かも!?)なんて中華報道もあるし・・・台湾から遠く離れた日本でも、迷生活、それなりに楽しいな~と思う我でした~。

返信する
>Re (チョコラ)
2007-04-12 12:15:07
>midoriさん~。

ジャニ壮絶でしたよ~~!
あれだけのパフォーマンスで一日2公演ですから、
30過ぎたスマさんあたりはそろそろヤバいんではないかと。(笑)

>>シュークリーム
東京組のシュークリームもおいしそうですね~~。
無性に食べたくなりました。(笑)
私は公演後で疲れもピークだったので、無心でガツガツ食べましたよ。
いやあ~イチゴの酸味が疲れに丁度効いて~~。(笑)

ところで。
ちょっと疑問なんですが。
神戸2部は社長の暴走(笑)で、懇親会なかったんですが、
懇親会って一体なんだったんでしょうか~?
私はてっきり社長交えて何かするんだと思ってたんです。
でも、社長これで退場~ってきいて「そんな懇親会いらん~~!」とも思ったんですが。(笑)
よかったら、また教えてください~。
(あ、でも、迷同志で名刺交換ってのも楽しそうだな。)


>はっちゃんさん~~。

引き続きコメありがとうございます~~。(感謝!)
「さん」は何となくみんなにつけているので、つい癖になってます。(笑)
「みどりんの大きい背中より柱に近づきました 」に笑。
それは、日向から日陰に入った、
道明寺から類に乗り換えたとかそんな感じですね?←意味不明(笑)
いや、類から青和?(笑)

そうですよね??
ラブイズオーバーだと思いましたよね??
きっと歌うのがイヤで限りなく少数派意見を取り入れたんでしょうね~。(笑)
じゃあ「最特別的存在」って叫んでおけばよかった!
アカペラ最高でしたね~。
ドラマのエンディングで聴くのより全然感動しました~。
(はっちゃんさん一オシの猿マネビデオあがってましたね~)

チョコレートケーキも食べたかったです!
(全種類食べさせて~~~。)


>たいようさん

そうなんです。そうなんです。
たいようさんの言うとおりなんです。
ファンミとコンサは別物なんですよね。
それを混同して参加しちゃったもんだからさあ、大変。(笑)
これで、ファンミとはなんぞや!がわかったので、
次は今回のようなテンションに陥らないことでしょう~。
反省反省~~。(ごめんよ社長~。)

そうそう、神戸2部、ホントに社長はがんばってくれました~。
社長が帰りたくないオーラ全開でしたから。(笑)
一番いい日に当たりました。→ちょっと心を入れ替え中。

>>ビートルズでトリップ
たいようさんはビートルズトリップなんですね!
私は「一個好人」で思いっきりトリップです。(笑)
幸せ~~~。(感涙)

>>仔のソロコン
のらりくらりとかわしてますね~社長は~。(笑)
ホント、一番持ち歌多いじゃないか~~。
孝天なんか一枚なのに!
2nd曲も1曲しかしなかったし。(笑)
きっと社長は歌詞を覚えるのが嫌なんですよ~。
って、やっぱり中国迷とのバランスもあるのかな~。

>>秋に来日
ええ??
誰がですが??
スーがですか??
孝天がですか??
兄が、ですか??

全く情報についっていっていない人・・・。(笑)

私も台湾追いかけるの楽しいです~!
密かに日本明星より、動きやすいし。ふふふふ。
返信する

post a comment