イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

桜追い その2

2009-03-20 23:23:43 | 桜の名所
義母がデイサービスに出掛けた木曜日、桜を見に新居浜市まで出掛けた


明正寺桜(ミョウショウジザクラ)のある明正寺
が、しかし。。。


花の盛りは過ぎてしまってた(涙)
キレイに咲いてる部分を探して。。。


昭和四十年に植物学者の八木繁一先生が見つけた新種の桜(市指定天然記念物)
お釈迦さまが涅槃(入滅)した頃に咲くので涅槃桜とも呼ばれる
良い香りがすると聞いてたので鼻を近づけてみたが、よく分からなかった

桜を撮らせてもらったお礼がてらお参りして少し散策




新居浜まで来たからにはと、夫、いそいそと白いたい焼きを買いに行く(笑)


またこんなに買ってぇ。。。
食べたけどね
あ、1匹は義母にあげたら「美味しい、美味しい♪」って言いながらペロリ!
義母、お餅大好きだったからなぁ
喉に詰めたら怖いからって、もう何年も食べてないから
この食感はよほど懐かしかったようで、喜んでもらえて良かった!


今回は抹茶たい焼きもゲット!
栗入りなのだ(⌒0⌒)美味~い♪

いつものちょびとの散歩コースの桜


これは陽光桜なのかな?


今の時期、この川沿いの散歩コースは花盛りで歩くのがとっても楽しい♪
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 如法寺の椿(大洲市) | トップ | チョウゲンボウ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジェナス)
2009-03-21 08:52:45
花より団子~♪
まつ茶タイ焼き~まだ見た事もないは!!
やはり、静岡はド田舎じゃ~
良い季節 (藤子)
2009-03-21 15:31:35
お散歩には良い季節になりましたねぇ~
いろいろなお花を見ながら歩くのも楽しそう。
ちょびもウキウキでしょうか?

抹茶の鯛焼きって栗いりなんですか?
すごく美味しそう~
サクラ (m)
2009-03-21 19:04:16
もう咲いているのですね。
千葉県はほころび始めたサクラのつぼみもまたしっかり閉じちゃいましたよ。

抹茶のタイヤキ!おいしそうですねー
お義母さまがお喜びになったの、よく分かります。
私もたべたーい!!です。
そういえばさいきんタイヤキにお目にかかってないなぁ・・・
こんばんは (tyakomama)
2009-03-21 22:05:07
会津は、未だ蕾です。
先日雪が降って、又、おそくなったかな?
抹茶鯛焼き、食べてみたいです。
抹茶入り、大好き、アイスとか羊羹とか(^^)
サクラ・抹茶 (akisaien)
2009-03-21 23:51:52
サクラと抹茶はマッチャ合いますね(笑)

今日、靖国神社において、気象庁のお役人が東京のサクラ開花宣言をしました。
テレビの場面で、お役人が望遠レンズで花びらを覗いて「何枚開いてるから開花宣言!」
高校野球の宣誓!とは違ってユーモラスな風景でした。

これからは歩くのにちょうどいい季節です。
うまいものを捜しながらバンバン歩きましょうか。
花盛り (夢閑人)
2009-03-22 14:50:04
四国はもう桜の花盛り。早咲きの桜なんですね。
東京は昨日21日、開花宣言が出ました。
満開が早くなりそうで、桜祭りの関係者はやきもきだとのこと。来週は少し寒くなりそうで、少しは延びるかもしれません。

またまた出ました白たい焼き、こんなに沢山食べるのですか?。お二人とも甘党なんですね。
あんこたっぷりで、おいしそう。
お義母様も喜ばれてなによりでした。
こんにちは (多摩NTの住人)
2009-03-22 15:15:20
そちらは桜が見ごろのようですね。
東京は、ようやく昨日が開花宣言。とは言え、例年よりはずいぶん早いです。
春は散歩が楽しいですね。
saku (mori)
2009-03-22 18:50:03
桜もワチキの所も咲きだしました
でももも~花よりだんごじゃ無くて、
白いたい焼き抹茶たい焼き、
食べてみたいよ~~です
コメントありがとうございました (ちょびママ)
2009-03-23 12:44:32
★ジェナスさんへ

やっぱ花より団子ですやね~(笑)
白いたい焼きは私はあまり。。。だったんですけどね
この抹茶たい焼きは抹茶の香りもちゃんとしてもちもちで美味しかったです。

★藤子さんへ

暑くもなく寒くもなく、お散歩にもってこいの季節到来ですよね。
外に出れば必ず春色のお花が見られて、心まで春めいてきます。
ちょびはどうも菜の花の匂いか花粉かに弱いようでクシャミ連発してます。
抹茶たい焼き、栗入りでした。
数に限定があるみたいなので今度からは予約して買おうと思ってます♪

★mさんへ

早咲きの桜が次々咲いて、ちょっと油断すると終わっちゃってます。
こちら、ソメイヨシノの開花宣言が出てお花見シーズン突入です。
今年は腰をすえてってのは無理なので歩き見を楽しもうと思ってます。
抹茶たい焼き、これは美味しかったです。
義母、餅に目がない人だったので、このもちもちに感動したみたいです。
昨日はスーパーで黒いたい焼き(黒ゴマ)が売られてるの見ました。

★tyakomamaさんへ

こちら早咲きの桜があれよあれよと満開になったかと思うと早散って。。。
この分だとソメイヨシノもパッと咲いてすぐに散っちゃいそう(急がねば)
抹茶たい焼き、これは美味でした!
私も、アイスも羊羹も必ず抹茶味に目が行きます♪

★akisaienさんへ

桜と抹茶は合いますね、オヤジさんのダジャレのおかげでお腹一杯です(笑)
開花宣言の様子、必ずテレビでやりますよね、こちらでもやってました。
やたらマジメくさった感じでやるので見てる方は可笑しくて。。。
あ、余談ですが高校野球の宣誓、愛媛代表の今治西校でした!
今の時期、歩くのがとても気持ちいいですよね、スキップしたくなるくらい。
たくさん歩くとまたお腹が減ってついつい食べすぎちゃいそうですが。

★夢閑人さんへ

早咲きの桜ですが例年よりすごく早いペースで咲いてます。
地元のブロガーさんの記事を見て慌てて見に行くもののすでに散り始めてて。
東京も開花宣言が出たようですね。
桜まつりを予定してる関係者、気が気じゃないでしょうに。
アハハ、食い気には勝てずまたまた白いたい焼き買っちゃいました。
食欲は秋だけじゃなく春も活性化されるようです(笑)

★多摩NTの住人さんへ

早咲きの桜からいよいよソメイヨシノのシーズン到来となりました。
今年は早いですよね、4月までに桜はすべて葉桜になってそうな勢いです。
少しでもたくさん見られるよう足を運んでみたいです。

★moriさんへ

そちらも桜が咲き始めましたか?嬉しいシーズンですよね。
桜の下でエ~ンカイといきたいですが今年は無理っぽいです(涙)
たい焼き食べて我慢します。キレイなお花の下では何食べても美味しいです。
サクラも咲き始めました~♪ (orangepeko)
2009-03-24 09:34:12
ちょびママさん、おはようございます。
こちらでも、漸く「サクラ」が咲き始めました~♪
でも寒さに戸惑っているようですが(笑

引き続き「サクラ」が見たければ…「しまなみ海道」を渡って本州に(笑
1000円乗り放題は助かるかも~♪
尾道辺りも良いかも…人出が気にならなければですが(笑
たっぷり時間欲しいなぁ…(溜息

コメントを投稿

桜の名所」カテゴリの最新記事