イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

オダマキたち

2024-05-20 15:19:11 | 庭の花木 新居(2024年)
今年も咲いてくれたオダマキたち



オダマキ チョコレートソルジャー 3年目
今年は株が小さい。。。
このまま消えて無くなりそうで不安



ベル状に咲くチョコレート色の花は個性的
葉色もシルバーがかっててキレイ



クレメンタイン ピンク 2年目
上向きに咲く八重咲き種
写真が撮りやすくて助かるぅ



ブルーバロー 3年目
高性で背丈は我が家の場合60センチくらい



花は距(きょ)がないタイプ
深い色でなかなか美しい



ノラバロー 3年目
ラベルは「ローズバロー」だったけどね
ノラバローだよね?
こっちの方が好みなのでかえって良かった♪



こちらも距がないタイプ
花弁の先が白っぽくなる覆輪咲きで華やか



イエロークイーン 2年目
長い距とレモン色の花がキレイ



他のオダマキが終わり種をつけ始める頃も
ポツリポツリと咲いて花期が長い



マッカナジャイアント 3年目
ちょびパパ好みのオダマキでちょびパパ自ら買ってきたオダマキ

矮性種のキリガミのオダマキは消えてしまった
キレイで好きだったのにな。。。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昆虫たちはギリアがお好き | トップ | 3年目のクロバナフウロ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2024-05-20 22:34:52
こんばんは。

オダマキ可愛いですよねエ
色んなタイプがあるのですね。
チョコレート色のオダマキも素敵ですね!!
ステキ! (taeko123)
2024-05-20 23:31:11
オダマキで無いみたいなオダマキさん、ステキ!
前にも見間違えそうになりました。
良いですねえ。
実物が見てみたくなりました😉
Unknown (てんけい)
2024-05-21 06:33:57
どんどんの連載で楽しませて貰ってま~す・・・
頑張れちょびママ
 
コメントありがとうございます (ちょびママ)
2024-05-22 00:32:45
★だんちょうさんへ

オダマキとかイカリソウってホント可愛いですよね~
ず~っと見てても飽きない♪
チョコレート色のオダマキはちょっと佇まいが違ってていい感じでお気に入りです。


★taekoさんへ

やっぱチョコレートソルジャーは人気です。
この子だけ早咲きで他のオダマキが咲く頃は種つけてます。
丈夫なのでどこかで見掛けたら是非、お庭の片隅に!


★てんけいさんへ

もうね、庭は今一年で一番花で賑やかです。
まだまだどんどんいきますよ~
そうしたいです。 (taeko123)
2024-05-23 12:08:32
昨年はお家に無かったピンクのオダマキを親友にいただいて、大事にしてたのですが種を落とす前に枯らしてしまいました。
花屋さんで見つけたら連れて帰りたいです。
かわいいですよねぇ。
お返事ありがとうございます (ちょびママ)
2024-05-23 14:30:11
★taekoさんへ

私もダメになったオダマキが幾つかあります。
相性ですかねぇ。。。
ダメ元って感じでとにかく植えてみるのがいいかもですね。
種を送って差し上げればいいのですが来年のためにすぐ花茎切り落としちゃうんですよね。
来年覚えてたら採っておきます。

コメントを投稿

庭の花木 新居(2024年)」カテゴリの最新記事