イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

如法寺の椿(大洲市)

2009-03-18 21:23:14 | 花の名所(愛媛)
去年、美しい紅葉を見せてくれた如法寺→こちら

その折、ここの椿の木が県指定の天然記念物だと知った
椿の頃にまた行こうと思ってたので
義母がデイサービスに出掛けた月曜日、足を運んでみた






酒呑童子




五色散椿




ミツマタ


三つに枝分かれしてミツマタ


苔むし、ねじれて痩せ細ってミイラみたいな梅の木


ちゃんと花もつけてる。。。すごい!


サルノコシカケ?


あんな高い場所にあったんだけど。。。
ちょびパパ、どこ見てんだか(笑)


これもお仲間?


この曲がり具合、すごいけど、何の木なんだろう???


仏殿(重要文化財)


ちょっとちょびに似てる?(笑)






地蔵堂

そして、印象的な苔









コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 義母と。。。 | トップ | 桜追い その2 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ジェナス)
2009-03-18 21:41:18
緑の綺麗な苔ですね、
草が見当たらないと言う事は?
お手入れ大変だろうな~

大きなサルノコシカケだし、
クネクネの芸術的な木もすごい!
たくさん撮りましたね! (ふくやぎ)
2009-03-18 21:52:24
最後の、ずっと森の中に入っていく雰囲気がすきですね!
ツボ (kaku)
2009-03-19 02:19:52
いいところを撮ってくださっていて、
とても楽しめました~♪
ちょこっとした見落としそうな
「部分」って、気になるんです。
ありがとうございます♪

ミイラみたいな・・・って、
とってもよい画像に表現です!!
ミイラでもちゃんと生きていて・・・
ガンバレ、梅の木!
akino (mori)
2009-03-19 04:23:38
秋の紅葉も綺麗だけど、椿も良いですね
300年も花を咲かせているんですね~
凄いです、人間は100年だから
木は長生きです

屋根の上のは「かえる?」無事帰る、かしら?
梅の古木もあって由緒あるお寺なんですね~
春が近くまで・・・ (akisaien)
2009-03-19 07:45:37
すっかり春めいてきましたね。
紅白の椿は「椿三十郎」の小川の場面を連想します。
映画は白黒でしたが、スクリーンは鮮やかな色彩を奏でていました。さすが名匠監督でした。

椿のB株、C株に愛着をおぼえますね、大江山ですからね(笑) また、ミイラ梅の木は「梅界」では古希以上の重鎮でしょう。さらなる親近感!
曲がってネジれた木も個性的です。彼の人生はいかばかりだったか。頑張れ! 応援してしまいました。

こうみると、植物の世界も人生と同じですね。
それぞれが形に嵌らず懸命に生きています。
それを育む大地の素晴らしい力が実感できました。

この月曜日は私も大地力の恩恵を受けてましたよ。
じゃが芋たちを土に埋めていました。

お義母さんのデイケアの1日。
ちょびパパさんはじめ、トリオのリラックスタイムでしたね。なにかいいことありそな春が近いです。
みどころたっぷり (ポージィ)
2009-03-19 10:53:46
ちょびママさんが目を留めてシャッター切られた場面の一つ一つ
みんな楽しめました。ほぉ…と感心したり、おっ!?と目を瞠ったり。
苔の庭も一部が崩れ落ちた白壁も、重要文化財の仏殿も、
それぞれがしっとりとしたいい風情を醸し出しています。
静かなひと時をお過ごしになれたようですね。
もうじき春ですね♪ (wakasama)
2009-03-19 23:13:49
こんばんは、ご無沙汰していました。
コメント解禁になりましたか。
如法寺周辺は歴史的に由緒ある場所なので、大切に保存したい環境ですね。
↓にシメとイカルが掲載されていましたが、最近私が鳥に興味を持ちだしたのはキョロ姉さんに出逢ってからです。
暖かくなりましたね~♪ (orangepeko)
2009-03-20 20:28:18
ちょびママさん、こんばんは。
お義母さまとお出かけできるようになられたのですね~♪
良かったですね~♪
緊張なさっていますね(笑
面映ゆいのでしょうかね?母息子って??

お寺の伽藍には、どんな植物も一体化させる魔法があるのでしょうか?
どれもちょびママさんのセンスがプラスされてステキです~♪
心が落ち着きますね~♪

今日は私もらん展に出かけてきました~♪
暑い位のお天気になりました(汗
雨のよていだったのですけどね(笑
椿 (うさみ)
2009-03-20 21:16:55
五色椿が素敵です~。
椿ってあちこちにあるのでつい見過ごしがちですが、よく見るといろんな種類があってきれいなものですね。
この間、アカバナミツマタというのを初めて見ました。ネットで調べるまで名前がわかりませんでしたが、後から写真を見たら、枝はちゃんと三つに分かれてました。
コメントありがとうございました (ちょびママ)
2009-03-22 02:09:36
★ジェナスさんへ

お返事が遅くなり申し訳ありません。
このお寺、何か無人っぽいのですよね、この日もひっそりとしてたし。
でも草、ないでしょ?
コケの部分は生えないのかな?
これやっぱサルノコシカケですか?
実物見たことなかったので自信なくって。。。

★ふくやぎさんへ

お返事が遅くなり申し訳ありません。
前ほどお出掛け出来ないと思うとやたら撮りまくってしまいました。
最後の写真が一番、雰囲気が伝わるかもと思います。

★kakuさんへ

お返事が遅くなり申し訳ありません。
やっぱりじっくりと散策しなきゃツボを見逃しちゃいますね~
私、気になるとやたらその場に長居しちゃう方なので。。。
何かちょっといいなって思える事を見つけたらすごく快感(笑)
この梅、ホントにミイラみたいだったんですよぉ
でもちゃんと生きてる!花を咲かせてる!
思わず頑張れぇ~って拍手したくなる姿でした。

★moriさんへ

お返事が遅くなり申し訳ありません。
季節ごとに違った雰囲気を見せてくれるから何度も訪ねたくなります。
木って長生きですよね。
数百年、中には千年級のものもありますもんねぇ
そういう木を前にするとオーラって言うかパワーを感じますね。
屋根の上のは多分「獅子」だと思います。
厄除けなんでしょうかねぇ

★akisaienさんへ

お返事が遅くなって申し訳ありません。
おお~っ、椿から渋いとこ持って来ましたね(笑)
「椿三十郎」、黒澤映画ですね、はい、確かに鮮やかな色彩を感じましたです。
すごい監督でしたよね~
植物の方が人間より生きるという事に一生懸命なきがしますね。
生きるための欲って言うか術って言うか。。。
人のようにここは嫌だからって自分の意思で移動できませんもんね。
野菜もそうです、植えられたからにはここ嫌だって駄々こねられませんもん。
でもオヤジさんの畑はふかふかですもんね。
野菜たちもここじゃなきゃ嫌だぁ~って言ってると思いますよ。
週2度の義母のデイケアの日がトリオのリラックスタイム。
動ける範囲で楽しみたいと思います。

★ポージィさんへ

お返事が遅くなり申し訳ありません。
まぁ、そんな一つ一つをじっくり眺めて下さったんですか、嬉しいです。
要領が悪く、日々やたら時間に追われて過ごしてるんですよ。
そのせいでしょうか、静かな場所に自然と足を運んでしまいます。
年齢的なものもあるのかなぁ、やけに落ち着くんですよね。
あちこち歩くんじゃなく、1箇所をゆっくり散策。
そういう楽しみ方に満足を覚えるようになりました。

★wakasamaさんへ

お返事が遅くなり申し訳ありません。
コメント解禁。。。そうなんです、ひっそりとコメント欄、開けてみました。
建造物も結構傷んでるのが残念なのですが、非常にいい所です。
こういう由緒ある場所はずっとずっと保存してって欲しいですよね。
コケもすごくキレイなので、踏まないように気をつけて歩きました。
虫さんもいいけど鳥さんもいいですね、もちろんお花もですが。。。
生き物たちの魅力は計り知れません。

★orangepekoさんへ

家が大好きな義母なんですよ、渋るのを頑張って連れ出してみました。
出てみると気持ちがいいから喜ぶんですけどね(笑)
今日もお墓参り(すぐ近くなのですが)に連れ出しました。
そして30分くらい庭の花を見ながら日向ぼっこをしてもらったし。
お日様に当たると夜、寝つきがいいのですよ。
おかげでトイレに起こされる回数が減るので私の睡眠も確保されます。
息子というのは親と一緒の姿ってちょっと気恥ずかしいのかもしれませんね。
両者とも視線を合わせず、何とも居心地悪そうでした。
ラン展にお出掛けになったんですね~ いかがでしたか?
以前、ラン展に出掛けた折、こんな種類があるのかってビックリしました。

★うさみさんへ

五色椿、とてもキレイなお花でしたよ。
白の配分が多いのが多かったのですが、この子は赤が多くて気に入りました。
サザンカみたいに花びらがハラハラ散るんだそうです。
椿って種類、めちゃめちゃ多いですよね。
我が家にも何本かあるのですが、見事にどれの名前も知りません(笑)
アカバナミツマタ、ご覧になったんですね、あの色もいいですね。

コメントを投稿

花の名所(愛媛)」カテゴリの最新記事