goo blog サービス終了のお知らせ 

創価の彼、無宗教の私

創価学会の恋人との恋愛、その家族との問題。
現在は結婚し、脱会。それまでの経緯をそのまま残してあります。

新居

2006年06月20日 | 学会員との結婚への道

 最近悲しい話が多かったので、たまには明るい話題。
 たまには、というかあまりなかったかも^^;
 
 新居が決まりました。
 不動産巡りはタイミングだと思っていたので早めにまわっていたのですが、最有力候補としていた物件が平日中に先に売れてしまったその日に飛び込んできた新物件がありました。
 これが、すごいんです!
 デザイナーさんが手がけた家で、今流行りのリビングイン階段、窓が多くて人と目が合わないように設計されてて、天井は高いし庭は広いし南だしで、他にも私達の好みど真ん中な条件ばかり。
 数邸しかなくて、角地の一番気に入った家をその日に決めてきました。
 その日のうちに全部完売したので、即決してよかったと彼と何度も言い合いました^^;
 
 学会問題だけを残して、私達は無事に進んでいます。
 
 不動産巡りの際、私の母も混ぜて一緒にまわっていたので、彼と母のぎこちなさが徐々にマシになってきました。
 私が少し離れている隙に、現地のデザイナーが「ご夫婦ですか?」と素で母と彼に向かって話し掛けていたり(笑
 母、若いんですよね^^;
 私が飛び出して、「こっちは母なんですよ、私です」と言うとまた驚かれて、若すぎる! と言われて母も気をよくしていたみたいです。
 
 
 彼の母からは「親を裏切るのね、親を信じられないのね」といったメールが届きます。
 親子の情を利用したかけ引きのような手を使う、本当に許せません。
 子供にとってこれ以上の脅し言葉はないでしょう。
 さすがの彼も落ち込んでいました。
 
 新居の件で毎日慌しくて、引渡しまでそんなに期間がないので揃えなければならない家具や家電の話をいつもしています。
 その話をしていると彼も明るく笑ってくれます。
 新しい家具や家電、お庭をどうするかと二人で妄想するのは楽しくて、こういう普通の幸せを二人で感じていけたらと思います。
 
 人生抄を少し読みました、これから続きを読みます。
 そのうち感想など書いてみたいと思います。
 とりあえず、彼のお父さんとの対立時に使える文章探し頑張ります。



20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
>>幽霊さんへ (チョココ)
2006-06-21 23:06:55
幽霊さんこんばんは!

実は実家にある、以前自分用に購入したソファを持っていっちゃおうかなとか企てていたりします(笑

お庭関係とか、ラグとかは引っ越してから少しずつコレクションみたく揃えていこうかなって思っています。

でっかいおままごとですね^^



「親を裏切るのね、~」のメール、本当そうですよね。

そんな風にしたのは間違いなく親御さん。

彼もはっきり言っています、確かに結婚すると決めた時には私を信心させないと約束していましたが、その時は信心自体にはまだ望みを持っていたんです。

それをことごとく打ち砕いたのがご両親の暴言です。

肉親の言葉によってどれだけ彼が傷ついているか、声を大にして言いたいです^^;



励ましありがとうございます、頑張ります!
返信する
Unknown (幽霊)
2006-06-21 14:03:12
新居が決まって良かったですね

色々とお金が掛かって大変でしょうけど、初めから全部揃えなくても、自分達の使っていた物を使いながら、徐々に揃えていけばいいと思いますよ!!私もそうでした使える物は使って、節約です・・・って、単にお金が無いから揃えられなかったんですが



あちらのご両親のメールですが、「親を裏切るのね、親を信じられないのね」 って、距離を置きたくなる、信じられなくなる、そんな風にしたのはあなた達ですよと言ってやりたいですね!!



チョココさん!これからも頑張って下さいね
返信する
>>みきさんへ (チョココ)
2006-06-21 12:03:42
みきさんこんにちは!

いいおうちが見つかってよかったです、彼と「MCから離れた功徳?!」とか冗談言えるまでになりました^^

足場をしっかり固めて、新しい拠点で私達なりの幸せを築いていきたいです。



>>目の前にいる恋人に、夢を与え、安らぎの場所や、将来に希望を与えているんですよ。それは、他の誰でもない、あなただからできるんです。



彼へのこのメッセージ、ありがとうございます。

読んでて今、涙が出てきてしまいました。 嬉しくて。

思えばたくさん、学会問題と対峙する前の人生につらい事がたくさんあって、絶望しても投げ出したくなってもそのたびに「いつか幸せになるために」生きよう、生きてさえいれば、と思っていました。

みきさんのお言葉を見て、夢を持ったり、安らぎの場所を得たり、将来に希望を持ったりすることができている今のこの幸せを実感しました。

そしたら涙がとまらなくて、いろんなことを思い出していました。

やっと見つけた安らぎの場所を学会に奪われるなど絶対に無いように頑張ろうって再認識しました。

みきさん、ありがとうございます。

こうして人に話せない悩みを心配してくださる方々がいることも、私にとって財産であり忘れてはならない大切な幸せだと感じています。

頑張ります!
返信する
>>ピーコJAPANさんへ (チョココ)
2006-06-21 11:47:33
ピーコJAPANさんこんにちは!

ありがとうございます、新しい場所を拠点とし新しい幸せを作っていこうと思います^^



人の幸福を自分自身のご都合で壊してしまう、そうですよね、そんな感じですよね。

取りようによってどうとも取れる、といった内容があるのでどうしてもそんな風に曲解し利用する人が多くなってしまうんでしょうね。



お父さんNPO法人代表とは、行動的でいらっしゃる^^

すみませんよく知らなくて、どういう活動かわからないですが私も核兵器はなくなって欲しいと考える、いち市民です。

学会活動に対して非活になり、別の活動に熱心になったということは学会活動への意味を感じなくなった証拠ですよね。



「お前のその幸せは上辺だけのものだ」と見もせずに否定し奪おうとする相手には、きちんと抵抗していきます。

ストレスはここで飛ばします(笑

励ましのお言葉ありがとうございます^^
返信する
Unknown (みき)
2006-06-21 11:33:56
チョココさん

新居が決定したんですね。

素敵な住宅ですね。良かった・・・。

日々幸せは、宗教団体に属さなければ得られない事ないですよね。



彼氏さんへ

目の前にいる恋人に、夢を与え、安らぎの場所や、将来に希望を与えているんですよ。それは、他の誰でもない、あなただからできるんです。











返信する
新居いいですね~☆ (ピーコJAPAN)
2006-06-21 11:07:40
チョココさん

新居おめでとうございます☆

これからが大変でしょうけど二人でお互いを支え合ってくださいね(^O^)

話しは変わりますが、“仏法と申すは道理なり”とよくボクは父親に言われました。

学会員の方々にもこれを忘れ、人の幸福を自分自身のご都合で壊してしまうと思うのです…

ボクの両親は学会二世ですが、今の学会の組織は間違っていると判断して非活動家になって早数年…父は核兵器廃絶のためにNPO法人の代表としてライフワークを楽しんでいます!

↑すいません長々と訳の分からないこと書いてしまい(_ _;)

とにかくチョココさんと彼氏さんの幸せを壊す事は例え親だろうと許されません

今回は明るい話題なのにこのようなコメントをしてしまいすみませんでしたΣ( ̄◇ ̄*)

一度きりの自分の人生楽しんで下さいね☆



返信する
>>かずさんへ (チョココ)
2006-06-21 09:46:42
かずさんおはようございます!

やっぱりかずさんの所もですか^^;

相手が相手だけになんともしがたくてつらいですよね。

物事を判断する基準に宗教を用いず、まず人を見て欲しいと思います。

私はまだ会ったことがないからマシですが、生で冷ややかに接しられたら本当つらいでしょうね。

相手にそんな思いをさせているという自覚がないのか聞いてみたくなっちゃいます。
返信する
>>まーさんへ (チョココ)
2006-06-21 09:34:13
まーさんおはようございます!

ありがとうございます、そうなんですよね、いい家具って上限ないのかと思うほど高いですよね。

不動産屋さんにカッシーナとか勧められるんですけど、無理過ぎ! って断ってます(笑

カッシーナ風(あくまで、風)のとか、似た感じのを安く探すつもりです^^

アドバイスあればぜひご教授をお願いしますね。
返信する
>>犬のメメさんへ (チョココ)
2006-06-21 09:33:02
犬のメメさんおはようございます!

すごいんですかぁ、結構不動産屋さん普通な反応だったから普通だと思っていました。

でも超ローンです(笑

彼、若くないので私の年代の人が組むよりは高く見積もれたのはあるかもしれないです。

リビングイン階段いいですよね!

うちのは螺旋階段なんですよ。

お庭もあるのでメメさんちのを見て「あれいいよね!」と彼と本気で言ってました。



ひい、座談会用の和室と仏壇スペース。

そういえば仏壇って家族の人数分あるんでしょうか^^;

それともでっかい仏壇の中に人数分入っているのかな。

避難用リビングが生々しいですね(笑
返信する
>>Brownさんへ (チョココ)
2006-06-21 09:31:54
Brownさんおはようございます!



私達も貯金はほとんどなかったんですよ。

手付金ぎりぎりとか^^;

最近は頭金とか一切なしで買えて、優遇金利がいつなくなるかわからないので貯金するより先に! って感じでした。

優遇金利の有無で数百万の差が出るから早くしなきゃ! って(笑

しっかりというか、ちゃっかりかも。

保険も、歳の差があるので絶対先に死なれてしまうから最初からお願いしてます^^



家具家電選びは楽しいですね。

妄想し合う感じがたまらないです^^
返信する
新居かあ~♪ (かず)
2006-06-21 03:27:56
おめでとうございます☆羨ましいです♪

彼のご両親のこと、難しそうですね(汗)

僕も彼女の母とは微妙~ですが対立状態なんですよ(泣)
返信する
お~ (まー)
2006-06-21 02:14:46
新居みつかったんですね、おめでとうございます!僕も家具の本とか買ってよく見てましたよ、すごく楽しいですよね~(値段見てショックだったりもしますが・・・(汗))
返信する
確かにすごいかも (犬のメメ)
2006-06-20 22:53:38
新婚で新居購入かぁ。

ウチは結婚2年目で建てましたが同居する義父義母におんぶにだっこです。僕らだけでは限度いっぱい借りても足りませんでした。悲しい現実・・・。

そのおかげでそれなりの家が建ちましたが、1階に座談会用の和室と仏壇スペースを設ける間取りが決定しました(汗)。けどリビング階段やし、2階にも私避難用のリビングあるよ~。
返信する
新居いいですね♪ (Brown)
2006-06-20 22:08:25
こんばんは チョココさん

良い物件が見つかってよかったですね。

チョココさんはしっかりしてますね。

ローンや保険のこともちゃんと考えてて。

私は去年結婚したのですが、

なぁんにも考えて無かったですねぇ・・・。

お互いにいい年して貯金もろくに無かったので、

新居は安~い賃貸です

家具をそろえたり大変ですけど、楽しんでくださいね
返信する
>>ゆりさんへ (チョココ)
2006-06-20 18:54:55
ゆりさんこんにちは!

ありがとうございます、幸せです^^

こうして地味でも毎日を幸せに暮らしていれば、彼の両親もわかってくれるんじゃないかと少しの期待を持っています。

どう説明するよりも実際に幸せに暮らしている姿を見せる事が一番の証明になる、と気長に見る事ができるようになりました。



新居、今からお引越しが楽しみで家具の下調べが楽しいです^^
返信する
>>ケバ吉さんへ (チョココ)
2006-06-20 18:54:22
ケバ吉さんこんにちは!

新居購入です^^

彼の歳が歳なのでローン関係と保険だけはしっかりしておかなくちゃと思って(笑

お引越しはもうちょっと先になります、今から楽しみです。

母も私も童顔で、特に母は頼りなげなのが手伝って若く見えるんですよね。

自分も歳をとった時、子供の婚約者のお嫁さんに見られるように日々お手入れ頑張らなくちゃ^^



病気の延期だけは文句言えないですしつらいとこですね;

結婚生活を先にスタートとかって無理なのかなぁ。

私も拝まないけど、遠くから祈っています。

…最近こういう何気ない単語にまで自分で発する事に躊躇する癖が^^;
返信する
>>道さんへ (チョココ)
2006-06-20 18:53:24
道さんこんにちは!

家探しって楽しいですね、現実(学会問題)を忘れて二人でわいわいやっていました^^

こうやって毎日を地味でも幸せに暮らしていれば、いつか和解できる時もくるんじゃないかと少しの期待もあります。

彼のMCは間違いなくそうしていれば解けていくでしょうし、のんびり頑張ります。



わぁ、未来のベビー!

彼の歳がこれ以上進まないうちに欲しいですね(笑
返信する
おめでとう!! (ゆり)
2006-06-20 17:09:12
良かったね!幸せになるんだよ(*^_^*)私の身内には彼父母のような人はいないよ。学会員も色々だよ。難しいとは思うけど、祝福される結婚をして欲しいな☆新居、いいなーいいなーいいなーいいなーいいなー!!
返信する
良いなぁ良いな♪ (ケバ吉)
2006-06-20 16:47:25
もしかして?新居ご購入?(驚)かしら・・・どちらにしても、おめでとー。7月にはお引越しかしら。新居で新生活スタートやね

若すぎる。は、母上様もだろうけど、チョココさんをさしていたのかもねん



私の方は?昨年は彼の父の手術&入院で披露宴が(っても、本契約してなかったのですけど)中止になり・・・仕切りなおしの今年の式&披露宴なんですけど・・・またまた、新年早々彼父の今度は白内障の手術があったり、今は彼母の要再検査と言われてる1件があり、もしかまた手術&入院ってことにでもなったら間違いなく、今年も中止でしょう(笑)今回はダイブ、キャンセル料を取られることでしょうなぁ・・・まぁ、どうなるか判らないんですけどねぇ。

そんなことが続く彼一家○○家は、毎日拝んでいるんだろうに?傍からみると「あまり良いことがないような」感じでありまする(笑)適わざることなし!のご本尊さま、お願いしますよ。今年は延期・中止になることがないようにっても、私は拝まないけど・・・





返信する
未来への歓び ()
2006-06-20 15:26:15
新居が見つかった様ですね。

楽しい有意義な時でしたでしょう。

学会生活には、有意義などありません。

どうぞ市井の生活の喜びを思う存分味わってください、創価とのシガラミは阿保クサと何度もおもってしまいます。早く解決して将来のベービーの

誕生を心待ちにしています。
返信する