「掘ったら菓子!!」

こんにちは!ちづです!
ちょいホッタラカシ気味に(w)日々の日記などを綴っています。

945「馬さし」

2021年04月23日 17時52分41秒 | グルメ

しばらく前ですが、馬刺しをいただきました。
ジェダイが好きなので、キャンプに行くときなど山梨の専門店の近くに行ったときに購入するのですが、結構お高い・・

今回いただいたので、また格別おいしいです!

馬肉には・・
ミネラルは牛肉や豚肉の3倍。多種のビタミン類が豚肉の3倍、牛肉の20倍も含まれています。

馬肉に含まれるビタミンは、皮膚を美しく保ち、病気の回復を助ける「ビタミンA」や、糖質の代謝を促進するゆえに、肥満防止やダイエットにつながる「ビタミンB1」、不足すると、貧血、頭痛、めまいなどいが引き起こるとする「ビタミンB12」などが含まれています。

そのほかにもビタミンやミネラルがバランスよく含まれています。
グリコーゲンは動物性の多糖類の一種で、ブドウ糖に変化し、エネルギー源として大切な役割を持っています。

馬肉を食べると体が温まるといわれるのは、グリコーゲンの働きかもしれません。過労気味、貧血気味の現代女性にとってはとても嬉しい健康食材です。
馬肉自体に脂肪は少ないのですが、健康に欠かせない必須脂肪酸(リノール酸、α-リノレン酸、オレイン酸等の不飽和脂肪酸)が多く含まれています。

これは人の体内では造ることができない善玉コレステロールで、コレステロール値を下げたり血液循環を良くする効果もあります。

この不飽和脂肪酸が不足すると、発育不良や動脈硬化、心筋梗塞などを起こすことがあります。

今回調べてみて、結構健康に良く栄養があるのに、驚きました。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 944「このところ竹輪にハマっ... | トップ | 946「ゼスプリ・レッド登場!!」 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イチゴ)
2021-04-23 22:02:20
いいねっ!!横山剣風(笑)
かなり美味しいものを食しておられて羨ましい~
寒い時期はほぼ鍋でした とりあえず安いものをぶち込んでほぼ同じ味でとにかく料理が面倒で面倒で
夏でも鍋にしたいです
馬刺しくれる人いないし…(-_-メ)
Unknown (ゆっこぶた)
2021-04-25 08:58:05
馬刺しが こんなに素晴らしい健康食材だったとは ビックリ!
お高いし、なかなか縁遠い食材ですからね…。

私は 「食べる点滴」と言われているキウイを毎日食べて、体力増強しています!これから夏バテする時期には欠かせません。
Unknown (ちづ)
2021-04-27 00:27:29
イチゴ様・・鍋は最高の主婦の友です!

ゆっこぶた様・・次の記事ぜひお読みください。

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事