goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがままのプラモ人生

物心ついたときから作ってきた「プラモデル」について

アーマードコア MIRAGE C01-GAEA 其の2

2006年01月29日 | Weblog
唐突に完成です。

今回は(も?)特に改造等していません。
なので途中肯定もアップする様なネタはありませんでした。。。

その代わりといってはなんですが、あまり芸が無いので基本色を赤にしてみました。
ゲームでもカラーリングのカスタマイズが可能なのでそんなのりです。

という訳で完成画像をご覧下さい。













このキットはそのままでも色分けがされており、ある程度は塗装後に組み立てが可能な構成になっています。

肩装甲と足の部分等は塗装後に組むと合わせ目が出てしまいますので、そこはよくある「装甲の継ぎ目」として処理しました。

組んでからマスキングとかを考えると結構大変ですし、それが原因で完成しなかったら本末転倒ですしね。

実際よくあるんですよね、改造中にめんどくさくなったり、ちょっと失敗してそのままとか。。。

私は自分がそこの精神力が非常に軟弱なのを良く解っているので常に無理しないように感性させる事を心がけています。

プラモデルはやっぱり完成させてなんぼなので、下手でも無塗装でも無改造でもなんでも良いので、皆さんもできるだけ完成させましょう。

PS:これは後程久しぶりのヤフオク出品考えています。