goo blog サービス終了のお知らせ 

Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 秋田県仙北市 乳頭温泉郷 妙乃湯温泉に立ち寄り入浴したんだよおおう その2

2018年06月20日 | 乳頭温泉・秘湯鶴の湯・黒湯温泉・孫六温泉・大釜温泉・妙乃湯・蟹場温泉・湯瀬温泉

 プーは 金の湯 妙見の湯と 銀の湯 混浴風呂に 入りに来たよおおう

 

 

 

 

 


銀の湯とおう 金の湯が 並んでいるよおおう

 

 

 

 

 
有馬温泉のおう 金泉 銀泉みたいだよおおう

 

 

 

 

 


今度は 金の湯のおう 岩露天風呂だよおおう

 

 

 

 


金の湯は オレンジ色しているよおおう

 

 

 

 

 

 
源泉が 流れ込んでいるよおおう

 

 

 

 

 


銀の湯 妙乃湯にもおう 行っちゃうよおおうだっ

 

 

 

 


こちらが 銀の湯 妙乃湯だよおおう

 

湯舟は 青森ヒバで出来ているよおおう

 

プーは 妙乃湯温泉を 楽しんじゃったよおおう

 

大釜温泉より こっちの方が プーは 好きだよおおう

 

 

 

 

 


あっ 湯めぐり号が来たよおおう

 

 

 

 


乳頭温泉郷のおう いろんな温泉を 巡れるんだねぇ

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 秋田県仙北市 乳頭温泉郷 妙乃湯温泉に立ち寄り入浴したんだよおおう その1

2018年06月19日 | 乳頭温泉・秘湯鶴の湯・黒湯温泉・孫六温泉・大釜温泉・妙乃湯・蟹場温泉・湯瀬温泉

プーは 大釜温泉のおう 駐車場に Super Pooh3号を駐めさせて貰って

 

すぐ お隣にあるぅ 妙乃湯温泉に行くよおおう

 

 

 

 

 


妙乃湯温泉のおう 玄関だよおおう

 

こっちの方が ホテルみたいで 立派だよおおう

 

 

 

 


プーは 妙乃湯温泉に 立ち寄り入浴するよおおう

 

 

 

 


プーはねぇ 貸切風呂 やわらぎを 予約したんだよおおう

 

 

 

 


プーは 貸切温泉露天風呂に入るよおおう

 

 

 

 

 


湯舟が まだ新しい 感じがするよおおう

 

 

 

 


むこーには 砂防ダムの滝が 見えるよおおう

 

 

 

 

 
源泉が 掛け流されているよおおう

 

 

 

 

 


プーは 貸切温泉露天風呂に 入っちゃうよおおう

 

 

 

 


ヒャァ~ 開放感 満点だよおおう

 

 

 

 

 
貸切風呂だから リラックス出来るよおおう

 

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

 


源泉名 妙乃湯温泉

 

泉質は 単純温泉

 

泉温は 30.0℃だから 加温しているよおおう

 

 

 

 


pHは 6.6の弱酸性

 

陽イオンでは ナトリウムイオンが多くて

 

陰イオンでは 炭酸水素イオンが多いよおおう

 

プーは ついでだから 他のお風呂も 覗いちゃうよおおうだっ ぷー

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県仙北市 乳頭温泉郷 大釜温泉に行ったんだよおおう 最終章

2018年06月18日 | 乳頭温泉・秘湯鶴の湯・黒湯温泉・孫六温泉・大釜温泉・妙乃湯・蟹場温泉・湯瀬温泉

 もおう 朝になっちゃったよおおう

 

朝ご飯もおう 隅っこの席にして貰ったよおおう

 

 

 

 


今朝も シンプルな お料理だねぇ

 

 

 

 

 
お海苔 玉子焼き

 

 

 

 


プーは 玉子焼き 食べちゃうよおおう

 

 

 

 

 
小エビ 納豆

 

 

 

 
お魚の甘露煮 切り干し大根

 

 

 


プーは お魚 食べちゃうよおおう

 

 

 

 
お味噌汁 お新香

 

 

 


ご飯

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 


請求書だよおおう

 

 

 

 


1泊2日で おひとり様 10,300円のコースだよおおう

 

お安い コースだったんだねぇ

 

合計で 24,708円だよおおう

 

大釜温泉もおう 一度は来たかった お宿だよおおう

 

今度は 立ち寄り入浴で 十分だねぇ

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 秋田県仙北市 乳頭温泉郷 大釜温泉に行ったんだよおおう その6

2018年06月17日 | 乳頭温泉・秘湯鶴の湯・黒湯温泉・孫六温泉・大釜温泉・妙乃湯・蟹場温泉・湯瀬温泉

 お夕飯の 時間だよおおう

 

プーは ながーく お風呂に入っていたから お腹が ペコペコだおおおう

 

 

 

 

 


前もって お願いしていたから 隅っこの席だよおおう

 

 

 

 


素朴な お料理だよおおう

 

 

 

 


大釜温泉旅館のおう 箸袋

 

普通ですぅ

 

 

 

 


最初は ビールで 乾杯だよおおう

 

 

 

 


前菜

 

タケノコ 美味しそうだよおおう

 

 

 

 

 
山菜の胡麻和え ジュンサイ

 

 

 

 


プーは ジュンサイ 食べちゃうよおおう

 

 

 

 

 
蕗 たくあん

 

 

 

 

 
小鮎 椎茸

 

 

 

 


プーは お魚食べちゃうよおおう

 

 

 

 


きりたんぽ鍋

 

 

 


きりたんぽ 美味しいねぇ

 

 

 

 


お饅頭は プーが 処理しておきますからぁ ぷー

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 


プーは お部屋に戻ってから チューハイを飲んじゃったよおおう

 

 

 

 


スモークタンも いただきますぅ

 

 

 

 


お茶請けもおう 食べちゃうよおおうだっ

 

 

 

 


あっ~ 酔っぱらっちゃったよおおう

 

プーは ご主人様と 一緒に お休みだよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県仙北市 乳頭温泉郷 大釜温泉に行ったんだよおおう その5

2018年06月16日 | 乳頭温泉・秘湯鶴の湯・黒湯温泉・孫六温泉・大釜温泉・妙乃湯・蟹場温泉・湯瀬温泉

 プーは 今度は 女湯に入るよおおう

 

女湯のおう 内湯だよおおう

 

 

 

 


男湯と比べて すこーし小さいねぇ

 

 

 

 

 
こちらもおう 源泉掛け流しだよおおう

 

 

 

 

 


プーは 露天風呂に 入りに来たよおおう

 

 

 

 


女湯のおう 露天風呂もおう ふたつ 湯舟があるんだよおおう

 

 

 

 

 
凄い勢いで 源泉が 流れ込んでいるよおおう

 

 

 

 

 


フゥ~ プーは 汗が引かないよおおう

 

女湯のおう 脱衣所は とってもおうキレイだよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県仙北市 乳頭温泉郷 大釜温泉に行ったんだよおおう その4

2018年06月15日 | 乳頭温泉・秘湯鶴の湯・黒湯温泉・孫六温泉・大釜温泉・妙乃湯・蟹場温泉・湯瀬温泉

 プーは お風呂場の前で 立ち寄り入浴のおう お客さんが 帰るのを待っているよおおう

 

早く 出てこないかなぁ ぷー

 

 

 

 

 


プーは 男湯のおう 内湯に入ったよおおう

 

 

 

 

 
白濁した源泉が 流れ込んでいるよおおう

 

 

 

 

 


プーは 今度は 露天風呂に来たよおおう

 

 

 

 


露天風呂は 開放感があって プーは 好きだよおおう

 

 

 

 

 


こちらのお風呂は 温めのお風呂だよおう

 

 

 

 

 
熱い 露天風呂と 温い 露天風呂を 交互に入るよおおう

 

 

 

 

 
温めのお風呂は ゆっくりと 入っていられるよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県仙北市 乳頭温泉郷 大釜温泉に行ったんだよおおう その3

2018年06月14日 | 乳頭温泉・秘湯鶴の湯・黒湯温泉・孫六温泉・大釜温泉・妙乃湯・蟹場温泉・湯瀬温泉

 そろそろ プーは 大釜温泉旅館の中に入るよおおう

 

入り口は こっちだねぇ

 

 

 

 


じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう

 

 

 

 


この建物は 小学校を 移築したんだねぇ

 

秋田大学の学生が むかーし 心中事件を起こして 建物が全焼しちゃったらしいよおおう

 

 

 

 


温泉遺産のおう 認定証書もあったよおおう

 

 

 

 


これが 全焼する前の 建物かなぁ

 

今の 建物と 配置は似ているよおおう ぷー

 

 

 

 


ここが 大広間だよおおう

 

お食事は ここで食べるんだねぇ

 

今のうちに 隅っこの席を 予約しておいてよおおう ぷー

 

 

 

 


お部屋には クーラーなんて 無いんだよおおう

 

この 怪しげな 送風機だけだよおおう

 

 

 

 


大釜温泉のおう アメニティセットだよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県仙北市 乳頭温泉郷 大釜温泉に行ったんだよおおう その2

2018年06月13日 | 乳頭温泉・秘湯鶴の湯・黒湯温泉・孫六温泉・大釜温泉・妙乃湯・蟹場温泉・湯瀬温泉

 プーは イノシシの お肉 もっと 食べたかったよおおう ぷー

 

角館バイパスで 田沢湖方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 

 


この山奥でもおう 気温は 30℃だよおおう

 

 

 

 


乳頭温泉郷まで あと4キロだよおおう

 

 

 

 


プーが 今日 お泊まりする 乳頭温泉郷 大釜温泉のおう 看板が見えて来たよおおう

 

 

 

 


到着したよおおう 乳頭温泉郷 大釜温泉だよおおう

 

 

 

 


大釜温泉旅館って 言うんだねぇ

 

 

 

 


玄関は あちらだよおおう

 

 

 

 


チェックインには まだ 時間が早いから

 

プーは 大釜温泉名物のおう 足湯に入るよおおう

 

 

 

 


こちらが 足湯だよおおう

 

プーは 靴下を脱いで 準備OKだよおおう

 

 

 

 


ご主人様と 一緒に 足湯に入るよおう

 

ねえねぇ プーの 足が届いていないんですけどおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県仙北市 乳頭温泉郷 大釜温泉に行ったんだよおおう その1

2018年06月12日 | 乳頭温泉・秘湯鶴の湯・黒湯温泉・孫六温泉・大釜温泉・妙乃湯・蟹場温泉・湯瀬温泉

 今日は 2017年8月11日 金曜日だよおおう

 

男鹿温泉のおう 元湯雄山閣は ナマハゲで 面白かったよおおう

 

プーは また 乳頭温泉郷に 向かうよおおう

 

秋田 寒風山方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


昭和男鹿半島ICから 秋田自動車道路に乗るよおおう

 

 

 

 


秋田 北上方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

  


協和ICで 降りるよおおう

 

 

 

 


料金は 870円だよおおう

 

 

 

 


R341を 秋田 横手方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


秋田リハセンターって こんな所にあるんだねぇ

 

 

 

 


道の駅協和で 休憩するよおおう

 

 

 

 


アレェ 道の駅に 蒸気機関車が居るよおおう

 

 

 

 


屋台の車だったんだねぇ

 

イノシシ肉が 名物らしいよおおう

 

 

 

 


イノシシの串焼き 3本 500円だよおおう

 

凄いよおおおう お代わりしたいくらいに 美味しかったよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県男鹿市 なまはげの湯 元湯雄山閣に行ったんだよおおう 最終章

2018年06月11日 | 男鹿温泉・打当温泉・水沢温泉・夏瀬温泉・南郷夢温泉・岩倉温泉

 プーは 元湯雄山閣をチェックアウトして また入道崎にやって来たよおおう

 

 

 

 


それはねぇ 男鹿半島で 遊覧船に乗るからだよおおう

 

 

 

 


お宿で貰った 遊覧透視船のおう 乗船割引券だよおおう

 

 

 

 


お船のおう 乗船入り口は あそこだよおおう

 

 

 

 


あの フリゲート艦だねぇ

 

 

 

 


プーは 待合所まで来たよおおう

 

 

 

 


こちらが 乗船受付だよおおう

 

 

 

 


今日は 波が荒れているよおおう

 

プーは 電報を打っちゃおうかなぁ

 

天気晴朗なれど波高しだよおおう

 

 

 

 


プーは 海底を覗いているけどおう なーんにも 居ないじゃん ぷー

 

 

 

 


あっ やっと 一匹 お魚が居たよおおう

 

 

 

 


沖合には 水島という 平べったい 島があるんだよおおう

 

 

 

 


入道崎には なんだか 環状列石みたいのが あったよおおう

 

 

 

 

 
お天気がいいから 気持ちがいいよおおう

 

 

 

 

 


なんだよおおう 環状列石じゃなくてぇ 北緯40度の モニュメントじゃん

 

 

 

 


一応 プーは マーキングしておこうかなぁ ぷー

 

 

 

 


入道崎には お土産屋さんも 何軒かあったよおおう

 

さあ これから 次のお宿に向かうよおおう

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう