goo blog サービス終了のお知らせ 

友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

端材231

2016年04月10日 15時42分40秒 | 端材・リユース

 

先日、端材を欲しいとコメント頂いたカツ男さんともその後連絡を取り合い、

本日取りに来ていただいた。

たき火の薪にするそうである。

お住まいが何と線路の向こう側という近さ。

カツ男さん、今後も薪が必要な時は連絡ください。

 

先日大工さんの現場からもらってきた端材。

比較的短いのから出した。 

25mmのスチロール断熱材。

これも何かに使ってください。 

 

 

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県 古民家見学 2日目 その2

2016年04月10日 00時16分07秒 | 古民家

さて、次なる目的地は

会津若松市にある「桐屋」さん。

そばを食べれる「桐屋 夢見亭」が同じ敷地内にある。

 

K社長やY社長、Iさんのお話では、

「そばは店のを食べるより、

自分で打った蕎麦が一番うまいなぁ~。

多少失敗したって、お店で食べるより、絶対うまいって」

「んだなぁ」

 

だから自分でそば打ちをする人がいらっしゃるのかもね。

私もそば打ち始めてみっかなぁ。

 

 

 

目的の建物はその横に建っている家具屋さん。

こちらの建物も古民家を移築され、家具のお店にされているとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内には10数万から30数万ぐらいの古い家具。

そして、桐のタンスが展示されていた。

桐タンスには100万以上の値札がついたものもあった。

写真は古い家具ばかり撮って来た。

 

さぁ、お腹もすいてきたのでお昼にしましょう。

お昼の場所もK社長がお世話されたお店。

古民家を移築したお店だそうである。

 

つづく。

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする